• 締切済み

Beholder って何ですか?

parsley_s_r_tの回答

回答No.4

beholder 見る人というのはみなさんのおっしゃるとおりです。 この behold ということばは、たとえば、聖書を読んでいると出てきます。だから、文語的な言葉です。「見て!」じゃなく、「見よ!」という感じでしょうか。

関連するQ&A

  • 名言?ことわざ?どういう意味なのでしょうか。

    これはどういう意味なのでしょうか。 調べてみたのですが、よく分からず・・ なにか有名な言葉なのでしょうか? Courage is looking fear right in the eye and saying, “Get the hell out of my way, I’ve got things to do.”

  • 和訳をお願いします。

    Tell me what you like and I’ll tell you what you are. What is food to one man is bitter poison to others. Taste is the enemy of creativity. Beauty is in the eye of the beholder.

  • Whatの用法について

    ''In the sea of Alexandria,'' said one diver, ''what you need is ears rather than eyes. You could see only 50 centimeters in front of you. what you need is ears rather than eyes. という英文のwhatはどのような用法で使われているかわかりません どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 英語が堪能な方

    訳出をお願いできますか? 自然な訳ですと助かります。 ConyBed, the name of which is only half trutyful as it is the moniker of a Japanese sleep furniture company,is stepping in where the Nobel Prize coveters fear to take their slide rules. It has developed a vibrating pillow that is intended to reduce a user's snoring.

  • 英文についての質問です。

    The most beautiful thing we can experience is the mysterious. It is the source of all true art and science. He to whom this emotion is a stranger, who can no longer pause to wonder and stand rapt in awe, is as good as dead: his eyes are closed. This insight into the mystery of life, coupled though it be with fear, has also given rise to religion. To know that what is impenetrable to us really exists, manifesting itself as the highest wisdom and the most radiant beauty which our dull faculties can comprehend only in their most primitive forms--this knowledge, this feeling, is at the center of true religiousness. In this sense, and in this sense only, I belong in the ranks of devoutly religious men. (What I Believe by A. Einstein) わからない点について教えてください。 1)He to whom this emotion is a stranger, who can no longer pause to wonder and stand rapt in awe, is as good as dead: his eyes are closed. つまり、私たちが経験することができる最も美しいものは不可解なものであるということを知っている人は、驚きに立ち止まり、畏敬の念にうっとりしたままでいる、ということですか? 2) To know that what is impenetrable to us really exists, manifesting itself as the highest wisdom and the most radiant beauty which our dull faculties can comprehend only in their most primitive forms--this knowledge, this feeling, is at the center of true religiousness. この英文の意味をとるのが難しいのですが、 To know that~is at the center of true religiousness・・・that以下を知ることは真の信心深さの中心にいるということである? as( the highest wisdom and the most radiant beauty ) 最も崇高な知恵と最も光輝く美しさのように? our dull faculties can comprehend only in their most primitive forms 私たちの愚鈍な能力がそれらの最も初期の形の中にのみ理解することができる? (どういう意味でしょうか?)   theirの指すものはhighest wisdom and the most radiant beautyですか? 3)I belong in the ranks of devoutly religious men. この英文で使われているrankは部類、という意味でしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • John Mayer Heart of Life

    ジョン・メイヤーの曲、Heart Of Lifeの歌詞というか、タイトルの意味を、直訳ではなく、詩、Poetryとして解釈した場合、どういう意味になるかお教えください。 歌詞の一部を掲載しますと、 Pain throws your heart to the ground Love turns the whole thing around Fear is a friend who's misunderstood But I know the heart of life is good 最後の、Hear of Lifeの部分ですが、直訳だと、人生の心、となりますが、しっくりきません。 宜しくお願い致します。

  • 英和辞典で見つけた例文です。よくわからないので、教えてください…。

    The Buddhist monk declared that the essence of true Buddhism is only to be found in the Lotus Sutra. 訳を見ると、「その僧は真の仏教の本質は法華経のみに存在すると明言した」とあります。 後半部分についてですが、もし「to be」を省いて the essence of true Buddhism is found only in the Lotus Sutra. だと意味はどう違うの ですか?to be を付ける意味がわかりません。 どうか教えてください!

  • 源氏物語の翻訳について

    いつもお世話になっています。 A.Waleyの『 TALE OF GENJI』(帚木 The Broom-Tree)から わからないところと訳の間違っているところを教えていただければと思います。 1) 『 ”In the Painters' Workshop too there are many excellent artists chosen for their proficiency in ink drawing; and indeed they are all so clever it is hard to set one above the other. But all of them are at work on subjects intended to impress and surprise. 』 ●画家たちの作業場の中にも、墨絵について彼らの熟達に対して選ばれる、たくさんの優れた芸術家たちがいます。そして実際に彼らはすべてとても才気あるので、上下に置くのは困難です。しかし題目に取り組んでいる彼らのすべては、印象づけ、驚ろかそうと目指します。・・・? chosen for・・・「for」は(才能・好み・感情の対象)の「・・・に対して」の意味ですか? ink drawing・・・・墨絵? all of them are at work on subjects intended to impress and surprise.・・・・・ ここは「all of them (who)are at work on subjects が主語ですか? But all of them~・・・ここの「But」は「しかし」ですか? (文頭で大文字から始まるButで「only」の意味で訳すことはあるのでしょうか?) 「only」の意味だと「題目に取り組んでいる彼らのすべては、ただ印象づけ、驚ろかそうと目指すだけです」という訳になるのでしょうか? at work on subjects ・・・・「at」は(活動)に従事している意味ですか? 2) 『 One paints the Mountain of Horai; another a raging sea-monster riding a storm; another, ferocious animals from the Land beyond the sea, or faces of imaginary demons. Letting their fancy run wildly riot they have no thought of beauty, but only of how best they may astonish the beholder's eye. 』 ●一人は蓬莱山を描きます。もう一人は、嵐に乗っている荒れ狂う海の怪獣、もう一人は、中国からの恐ろしい動物たち、もしくは想像上の鬼の外観(を描きます)。彼らの空想を激しく自由奔放に振舞わせながら、彼らは美しさの考えを持たず、ただどうやったら一番彼らは眺める者の目を驚かすことができるかについての考えを持つばかりです。・・・・・? the Mountain of Horai・・・・蓬莱山というのは仙人が住む仙境のこと、という解釈でいいのでしょうか? demons・・・辞書に「鬼」という訳がありましたが、逆に「鬼」を表す単語は「demon」が一番近いのでしょうか? Letting their fancy~・・・・分詞構文の付帯状況ですか? how best・・・・どうやったら一番? they may astonish the beholder's eye.・・・・「may」は妥当性・可能性を表す「~できよう」の意味ですか? 3) 『 And though nothing in their pictures is real, all is probable. 』 ●そして彼らの絵の中には実在するものは何もないけれども、すべてはありそうなものです。・・・・・? 実在するものはないけれど、ありそうなもの・・・・ 2)で言っている海の怪獣や恐ろしい動物たちなどはありそうなもの、と言っているのですか?? 美しいものを描くことが好まれていたのかなと思いましたが、そういう訳でもなかったというのが意外でした。 よろしくお願い致します。

  • この英文の意味を教えてください

    この英文の意味を教えてください "Their impersonal eyes in the absence of all desire." in the absence of all desireってどういう意味ですか?

  • At the end of the day, however, the

    At the end of the day, however, the root cause of financial market excesses on both the upside and the downside of the cycle is collective human behavior: unbridled optimism on the upside and fear on the downside, all in a setting in which it is literally impossible to anticipate when optimism gives rise to fear or fear gives rise to optimism.  セミコロン後の「抑えの効かない市場の高揚の楽観主義と市況後退の恐怖」に対応する述部がないように思えるのですが,述部を含めてお訳しください。  宜しくお願い致します。