• ベストアンサー

父親が勝手に私のクレジットカードで借金をしてるんです

youkisaraの回答

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.2

血縁関係のある人間からの窃盗は訴えられないので、窃盗罪で訴えることは出来ませんが、カード会社に相談してみてはいかがでしょうか? ただ、あなたにかなりの部分責任があります。 というのも、普通カードを盗んでも暗証番号があるため、簡単には引き出せません。それを、あなたは、父親にわかる暗証番号を設定していた。という関係上、あなたにも責任の一部があります。 とりあえずカード会社に相談するしか無いと思います。 あまり、役に立たなくてごめんなさい。

関連するQ&A

  • 父親の借金

    父親の借金 様々な事情から両親が離婚することになりました。 しかし、いざ離婚というところで父親が家族カードの子カードで多額の借金をしていることが分かりました。 親カードは母親の名義であり、離婚するならこの借金は母親に丸投げすると父親は言っています。 僕と弟妹も母親について家を出るのですが、とても返済できる額ではありません。 これはもうどうにもならないのでしょうか? 詳しい方どうかよろしくお願いします。

  • クレジットカード

    クレジットカードを2枚ほどつくってあります。 携帯会社のものとイオンのカードを持っています。特典が受けられるからと作ったものですが、クレジット機能についてもよく分からず使用したことはありません。 登録したときに通帳番号を登録したのでつかえばその口座から引き落としされるといことですよね?あとキャッシング限度額があるのでお金がなくても借金できるということでしょうか? 質問させていただきたいのは良くクレジットカードを落としたり知り合いに不正利用されたと聞くのですが、カードは本人じゃなくても手にすれば簡単に利用されてしまうものですか?本人確認とかは何もないんでしょうか? どうすれば不正利用をふせぐことができるのでしょうか? 無知ですみません教えて下さい。

  • クレジットカードの限度額

    今までクレジットカードを作ったことがないのですが、最近作ろうと思っています。 しかし、どのカードがいいのかわからず迷っています。 実際そんなに使う予定もないので、限度額が低いもので、限度額が勝手に上がらないもの。 キャッシングも使わないので、いらないです。 限度額が低く、キャッシング0のカードはありますでしょうか? よろしくお願いします

  • クレジットカードの限度額を下げるメリットは?

    彼氏と同棲してるのですが 持っているクレジットカードの限度額は使用最低限にしなさいと言われています。 私は基本クレジットカードは使わないし 借金もしないし、貯金もちゃんとするので 使いすぎてしまうことはありえません。 でも彼としては、 もしスリとか泥棒に入られたときに 限度額いっぱいまで使われても、 被害が少ないように、限度額を下げとけと言われています。 でも、もし泥棒とかの被害にあっても、 すぐにカード会社に連絡し 自分が使ってない事を言えば、補償してもらえると思うのですが それでも限度額を下げるメリットはあるのでしょうか?

  • クレジットカードに関して

    現在クレジットカードのショッピング利用額が限度に達しようとしております。 クレジットカードで定期支払をしている場合、限度額に達してしまった場合どうなってしまうのでしょうか? 回答よろしくお願い致します

  • クレジットカードについて

    私のクレジットカードの利用限度額が10万円です。 先月、クレジットでの買い物とガソリン代と色々で限度額が6月20日の時点で3000円代になっていました。 危ないと思い、それからはクレジットを使っていません。 ですが、私は定期的に毎月300円ほどの買い物をクレジットでしています。 今月に入ってからそれすらの買い物が出来ない、というかカードが使えません と表示されてしまいました。 残り3000円あるはずなのですが、なぜでしょうか? クレジットの限度額は毎月の引き落としが払われるとリセットされる、と調べると載っていたのですが、私のクレジットの引き落としが8日です。 それを過ぎると使えるようになるでしょうか? ネットでカード情報を見ると、利用限度額の残高は0円に戻っていました。これはもうリセットされているということなのでしょうか? 仕事の都合上でカード会社に電話しようとしても受け付け時間が過ぎてしまってなかなかできません。 何かわかることがあれば教えていただきたいです。 カードはVISA です。リボ払いはしていません。 よろしくお願いいたします。

  • クレジットカード限度額の増減について

    こんばんは。いつもありがとうございます。 早速ですが、クレジットカードの限度額について教えていただけますでしょうか。 最近、どこかで「カード会社は勝手にショッピング限度額を増やさない」という書き込みを見た記憶があります。 ともすれば、「ちゃんと支払いをしてコンスタントにカードを使えば勝手に限度額が上がる」というのも見た記憶があります。 これはどちらが正しいのでしょうか? もし後者が正しい場合は、自分から限度額を増やす依頼をする必要があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • クレジットカード

    クレジットカードの質問です。 利用限度額とキャッシュ限度額は別ですよね?

  • クレジットカード

    クレジットカードを作りたいのですが、作れるのかどうか不安です。 37歳未婚パート従業員(勤続4年月収10万程度)実家住みです。 銀行での借金が50万あり、毎月定額一万返済中です。 ↑全然減らないです。 借金50万ありますが、今までクレジットカードの類いは一度も持った事がありません。 希望としては、限度額10万ぐらいで、大概の場所で使える使い勝手の良いカードを作りたいです。 キャッシング機能はついてなくて良いです。 いかんせんパート勤務な上借金がある為、作ろうと試みて審査で落ちる等かかなくても良い恥をかくぐらいなら…と今まで作った事がありませんでしたが、私のような人間でもカードは作れると思われますでしょうか? 尚、作れそうなら給料日が月末最終日なので、1日引き落としのカード会社が良いです。 後、作れるとして、会社に在籍確認の電話が行ったりしますか? それも恥ずかしいので、そんな恥をかくぐらいならやっぱり諦めようかなーとも思いつつ、現在に至っております(汗) 私はカードが作れそうか? 私の希望に添う(限度額10万1日引き落とし←それ以上借りても返せないし、給料日後すぐの引き落としじゃないとムリ。) オススメのカード会社があれば、カード発行までの流れを踏まえて教えて欲しいです。(←会社に電話が行ったりするのは抵抗ある為) アンタみたいに月収10万で50万も余所で借金してりゃあムリだよぉ。と思われれば、実直に渇を入れていただきたいです☆ 宜しくお願いします(^^)

  • 限度額=いつでも借り入れる事が可能な額=借金?

    例えば自分のクレジットカードのキャッシング・ショッピング枠の合計が200万だとした場合、 住宅ローンを組もうと思って3000万円借りれそうでも クレジットカードの限度額が借金とみなされ、借入額が減るって話は本当でしょうか? 限度額いっぱいにクレジットカードを使ってなくても 限度額=いつでも借り入れる事が可能な額=借金とみなされるのですか?