• ベストアンサー

子供のいない夫婦の遺産

子供のいない夫婦が2人共死亡したばあい、残った財産はどのようになるのでしょうか?あらかじめ何か手続きをしておくものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oryo1234
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.2

No1です。 補足ですが、質問者様が予想よりお若かったので書いていませんでしたが、仮に夫が亡くなったとき、夫の両親が生きておられれば、妻が3分の2、夫の両親が3分の1というのが法定相続分となります。夫の両親が亡くなっていれば、夫の兄弟と分けることになります。 まだ30代半ばということであれば、現段階での主となる財産は貯金でしょうが、のちのち不動産を購入されることもあるかもしれないですよね。遺言は満15歳からできますので、どうしても気になるというのであればしておいても良いかと思いますが、不慮の事故等を除けば、現段階でそこまで考える必要があるのかな?と個人的には思わないでもありません。 任意後見契約については、通常子供がいれば、年老いた親の面倒は子供が見るという相場になっていますが、子供がいない夫婦の場合、夫婦の片方が亡くなってひとり残された人が、自分が病気で動けなくなったり、判断能力がなくなったときに、信頼できる友人知人等特定の人に、財産管理その他をお願いしたいという契約です。契約なので、お願いしたい人がそのお願いを受けるという意思がないと成立しません。 こちらも、年老いたひとり暮らしの人を主たる対象としていますので、現段階で考える必要はないと思います。子供がいなくても、夫が病気なら妻が、妻が病気なら夫が、世話をするのが普通でしょうから。 子供さんがいないことで、いろいろと考えることもあられるでしょうが、まだお若いのですから、これから様々な状況の変化や考え方の変化もあると思いますので、その時々で、決めていかれればいいと思います。 私も同じ年代です。 まだ私たちは若い!のです(*^^*)

hiropi1234
質問者

お礼

丁寧なご説明ありがとうございます。 私たちのところにコウノトリがやってくるのをず~っと待っているのですが、いまだにその気配がありません。 そこでふと思いついたのは、このまま年老いたらどうなるの?お墓はどうなるの?何か準備おくの?です。 主人はこの手の話を非常にいやがるのでしていません。この年で遺言だなんて思ってもいませんが、老後あわてるのもなんなので、ちょっと聞いてみました。 教えてくださって本当にありがとうございました。 明るい老後が待っていますように。。。

その他の回答 (1)

  • oryo1234
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.1

夫妻ともにそれぞれ遺言を残しておくべきだと思います。仮に夫が死亡した場合、夫の財産は、妻が4分の3、夫の兄弟が4分の1を相続します。夫の兄弟にもし亡くなっている人がいれば、その子供(夫から見ると甥、姪)が相続することになります。 妻が死亡した場合も同様に、夫と妻の兄弟で分割して相続することになります。 兄弟には遺留分がないので、夫が妻に全部、妻が夫に全部とそれぞれ遺言をしておけば、そのとおりに問題なく相続できます。 子供のいない夫婦の残った財産の行方も問題のひとつでしょうが、その前に、夫と妻のどちらかが亡くなった後、残された方(仮に夫が先に死亡したとすれば妻)が亡くなるまでの間、病気入院したり、認知症にかかったりして判断能力がなくなったときに誰が面倒を見るかを、任意後見契約として今のうちに契約しておくことも、大事なことかと思います。 代わりに預貯金をおろしに行くことができなくなりますので。

hiropi1234
質問者

お礼

回答ありがとございます。 まだ30代半ばなのですが、将来が心配になってきたのでこちらで相談させていただきました。 先にどちらかが亡くなった場合、残された方が全部相続するわけではないのですね。財産と言うほどのものは貯金くらいです。家は賃貸ですし。 どういうものがこの時の財産にあたるのでしょうか? >任意後見契約として今のうちに契約しておくことも大切 契約をしておかないと、貯金は本人でないとできないんですね。この任意後見契約というのは具体的にどういう契約なのですか?判断をその人に任せるという契約ですか? 主人はあまり先のことは何も考えていないと思います。若いうちでも遺言、任意後見人のこと考えるべきでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう