- 締切済み
小学館の新人コミック大賞
どーも。 小学館の新人コミック大賞を受賞された作品が6月に掲載されるらしいのですが、もう掲載されているのでしょうか?実をいうと今まで、結構生きてきているのですが、漫画の雑誌とかあまり買ったことがないのでわかりません。もしすでに発売されているのでしたらバックナンバーとかでも手に入れられるのでしょうか?すいませんがどなたか詳しい方よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cgy02110
- ベストアンサー率42% (241/572)
No.2です。 書き忘れてしまいましたが…、 ・『週刊少年サンデー』公式サイト http://websunday.net/ http://websunday.net/konsyu/ ・『s-book.com』 http://s-book.com/ http://s-book.com/plsql/com2_magcode?sha=1&sho=2066406105&type=s&keitai=0 『週刊少年サンデー 2005年28号』は、以上のような表紙になっています。また、この雑誌の393ページに、「第56回 新人コミック大賞 最終審査結果発表!!!」という記事が掲載されています。よろしければ参考にされてください。
- 参考URL:
- http://websunday.net/konsyu/
- cgy02110
- ベストアンサー率42% (241/572)
どーも。cgy02110――名前の由来は、昔使ってたプロバイダーのユーザーID――と申します。 1番さまもおっしゃっていますが、『小学館 新人コミック大賞』は4つの部門に分かれています。つまり、「児童部門」「少年部門」「少女・女性部門」「青年部門」、これら四部門を合わせたものが『新コミ』となっているわけです。そして、受賞者の発表は部門ごとにおこなわれています。具体的にお話させていただくと長くなりますので、詳しくは参考URL欄の一つ目をご覧ください。 このように発表は各部門に分かれていますので、質問者さまが関心をお持ちになっている該当誌を購入する必要がありますね。ただし、質問者さまが《受賞者の氏名や、受賞作品のタイトルのみ》をお知りになりたいだけなのでしたら、『新コミ公式サイト(参考URL欄の二つ目)』だけでも十分かと思います。また、『新コミ』の該当誌にも受賞者と受賞作品だけなら掲載されていますので、どの該当誌を購入されても特に問題ないはずです。 とはいえ、質問者さまが《受賞作品に関しての講評》などもお知りになりたいのでしたら、各部門の該当誌を購入される必要がありますね。もしそうしたお気持ちがおありでしたら、補足いただければと思います。 なお、『週刊少年サンデー 2005年28号』には、先日発表された『第56回 小学館 新人コミック大賞(少年部門)』の詳細が載っています。この雑誌は明日(水曜日)にはなくなってしまいますので(笑)、もし「少年部門」に興味がおありでしたら購入されてみてもいいかもしれません。また、『少年サンデー 28号』は6月8日(水)に発売された雑誌です。そのため、この日以降に発売された雑誌には『新コミ』の詳細が載っているのではないかと、自信はありませんがそう思います。 何か疑問点がございましたら、補足ねがいます。『少年サンデー』を毎週買っている都合上、「少年部門」についてだけでしたら、ある程度説明できると思いますので…。 ※1番さまもおっしゃっていますが、雑誌のバックナンバーは入手しづらいです。手に入れるなら、今しかないですよ(笑) ■『小学館 新人コミック大賞』 http://shincomi.shogakukan.co.jp/
公式サイトは確認済みでしょうか? ↓参考URLをご覧になるとわかりますが、一口に大賞受賞作といっても、投稿時に希望する掲載誌ごとに部門がいくつもあります。 各部門の掲載誌は「応募のきまり」のページに列挙されてありますので、お心当たりの作家さんが受賞しておられる部門の掲載誌をお探し下さい。 なお漫画に限らず月刊の「雑誌」は、1ヶ月前倒しの月号で発売されるのが多くの出版社では慣習となっています。 (6月号は5月に発売) バックナンバーは↓サイトで扱っているようですが、基本的に雑誌バックナンバーを扱う書店は少ないので、ご希望のものがここにない場合は申し訳ありませんが心当たりがありません。 http://www.s-book.com/magazines/shogakukan03.html ・小学館online/雑誌/コミック http://www.shogakukan.co.jp/magazines/