• ベストアンサー

古いメーカーPCの内蔵ハードディスクの交換

NEC製PCのPC-VC36H/6XC1(1999年発売)を使用していますが、すぐにCドライブが増えてしまうため、内蔵ハードディスクを大容量のハードディスクに交換したいと考えています。 NECフィールディングでは、昨年までPC-VC36H/6XC1の内蔵ハードディスクを大容量のNECフィールディング製ハードディスクに交換できる品を販売していましたが、現在は止めています。 バッファローやアイオーデータ等の内蔵ハードディスクに交換しようかと検討していますが、相性が合わない品ばかりです。 どこのメーカーで、どの品であれば、PC-VC36H/6XC1に合うでしょうか? もしも、合う品がない場合は、他にどんな方策があるのでしょうか? PC-VC36H/6XC1の現況は、次のとおりです。 CPUをバッファロー製CPUアクセラレータHCL-MX700にてCeleron700MHzへ交換。 既存メモリを外し、バッファロー製大容量メモリ設定ユーティリティVer.1.01を入れたうえパッファロー製VS133-256を2枚装填。 OSはウィンドウズ98でしたが、「NEC PC への Windows(R) Millennium Edition 導入ガイド」を入れたうえウィンドウズMeへアップグレード。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hcl-mx700/index.html http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vs133/index.html http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/memory/memset.html http://www.fielding.co.jp/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.6

一つだけ、横やりを入れさせていただきます。 ATA BIOSの壁はLBAアクセスの壁となる137.4GBになるはずです。その前が、32GB、その前が8,4GBになる。160GBのディスクは137,4GBまでしか認識しませんので注意してください。 交換するなら120GB以下なら使えると考えますが、ただしWindows98では60GB以上でFDISKができないという問題がありますので、その点に注意が必要です。 WindowsMEなら120GBまでOKになります。 これは、まず間違いないですよ。 何せ、別Webの掲示板で実際にやっている人の解答がありますからね。 http://www.shangrila.tv/ (ここにNECのNX専門の掲示板があります。私も以前はよくここを見てましたが・・・過去ログに同じ型番の同様の質問があります) ちなみに、3.5インチHDDなら120GBまでのATA133接続までで合わない製品はないはずです。IOなどのサードパーティはサポートの問題で×にしているのではという話があったが・・・どうかな。 まあ、ATAカードを取り付ければ、120GB以上もサポートできますが・・・Windows2000やXPなどのNT系OSで正規サポートとなりますので、これ以上の容量ならOSも2000以上に変更した方が良いですが、そこまでやるなら買い換えた方が安価になります。 まあ、交換であればATAカードさえ取り付けてOSを最新にすれば、144PBまで論理限界でいけますよ。

参考URL:
http://www.shangrila.tv/
mot3355
質問者

補足

ご教授ありがとうございました。 とても懇切丁寧なご回答に感激致しております。 お教え頂いたとおり実施しようと思ったのですが、フロッピードライブが壊れてしまったため廃棄することと致しました。 せっかく、いろいろ教授頂きながら失礼致しました。

その他の回答 (5)

  • elfa
  • ベストアンサー率17% (46/269)
回答No.5

いくらでも料理可能 VC36Hって、440BXですよ。160GB等の壁はあるでしょうが、 けっこう使えるドライブはたくさんあるはず。 全容量を使えなくても、OSが認識できるだけの パーティションを切って使えばよい。 そもそも「相性が合わない品ばかり」とは具体的に なにをいわんとしているのでしょうか。

mot3355
質問者

補足

ご教授ありがとうございました。 「相性が合わない品ばかり」という表現が誤っておりました。 アイオーデータのサポートがない品と表現するべきでした。 失礼しました。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.4

 そのPCはおそらく8.4GBの上限があると思います。その場合、8.4GBをこえるHDDは搭載できません。  方法としては、#1さんが云われるように外付けタイプを使うか、PCIスロットに空きがあるならUltra ATAボードを増設してそちらに繋ぐかでしょう。ただし、そのモデルは増設用の3.5インチベイが無いようなのでこの方法は使えないですね。  やはり外付けしかないみたいです。

mot3355
質問者

補足

ご教授ありがとうございました。

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.3

ご質問の機種のHDD交換は、腕次第です。 秋葉原や日本橋などのPC部品の専門店で、簡単に購入できるHDDに交換できます。 具体的には3.5インチのATAのHDDです。 交換作業自体は私なら30分で出来る程度です。 ただ、BIOSのHDD容量制限が資料不足でわかりません。 もしかしたら32Gまでしか使えない可能性もあります。 困った事に現在では32Gはあまりにも小容量という事でPCパーツ専門店ではあまり在庫がなくて、あっても価格が12OGの物と同じだったりします。 ジャンク屋とかオークションでは、安価に入手できますが無保証です。 なお、もしかしたら160GまでのHDDが使用できるかもしれません。

mot3355
質問者

補足

ご教授ありがとうございました。

回答No.2

基本的にIDE接続のハードディスクならば 問題なく増設はできると思います。 ただし、容量32Gの壁がある(BIOSで32G以上認識できない)と思われますので それを超える容量のドライブだと認識しない可能性はあります。

mot3355
質問者

補足

ご教授ありがとうございました。

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.1

おそらくは、古すぎるPCであるため、マザーボードが大容量HDDに対応していないだろうと思われるので、内蔵では大容量HDDに交換することは出来ません。 外付けHDDであれば、マザーボードによる容量制限がないため、問題なく増設できます。 ただ、USB2.0でないと、速度的に実用的ではないため、USB2.oのPCIボードなどを増設しないといけません。

mot3355
質問者

お礼

ご教授ありがとうございました。 ウィンドウズ98時代は、まだUSB2.0がなかったんですよね? このマザーボードでは、2.0PCIボードを1.1PCIボードと認識するのではないでしょうか? もしも、2.0PCIボードを1.1PCIボードと認識しない場合は、2.0のハイスピードも得られないのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう