• ベストアンサー

坊主、スキンヘッドの人

yonigeの回答

  • yonige
  • ベストアンサー率15% (49/310)
回答No.3

坊主は三日やったら止められまへん 櫛 整髪料 ドライヤー は必要無く無精者の我輩には快適です さて 洗い方もシンプルでタオルにボデシャンを浸しオツムから足先までさっさとすまし時間にして5分で終わり 銭湯で若い人を観察すると滑稽に感じます 化粧品メーカーの宣伝に乗せられてか ボデシャン シャンプー リンス 洗顔材を必要料の3倍位使い時間をかけ丁寧に 勿論その間水は流しぱなしです 最大の疑問は 皆さん顔を濡らさず頭を洗えますか シャンプーは当然顔まで流れますね 普通は其の儘顔も洗いますが 若い人は顔を洗わず一旦水で流し 改めて洗顔材で顔を洗っています これって私の方が変なのでしょか それとも年のせいでしょうか

COLT2005
質問者

お礼

5分! 短いですね。 あ、タイミング良く伊藤園のCMが・・・。

関連するQ&A

  • スキンヘッドの人

    頭を洗う時はシャンプーなのか石鹸なのか素朴な疑問です。洗頭?の後の違いなどあるのでしょうか。お年寄りは石鹸で洗っているようですけど。

  • 坊主頭の人、洗髪はどうしてる?

     もう色気もなくなってきたので、昨秋から頭を坊主(1~2枚刈り)にしました。  朝起きても髪をセットしなくて済むし、風呂から上がってもバスタオルでごしごし拭けばドライヤーも要らないし、結構気に入っています。  が、洗髪は相変わらずシャンプーを使っています。髪の毛と言っても数ミリですし、ほぼ頭皮です。ひょっとして、石鹸やボディーソープだけで十分なんでは?と思ったりしています。  坊主頭の人にお伺いします。洗髪はシャンプーですか?石鹸ですか?

  • スキンヘッドの方の洗髪?は

    薄くなってきたので、面倒くさいのでほぼスキン(超短髪)にしています。 で、私の場合、風呂で体を洗ったついでに石けんの付いたタオルでそのまま洗い、顔だけ、それだけだと不十分なのでもう一度石けんで洗うという方法なのですが、他の方はどうされている方が多いのでしょうか、ぱっと思いついた範囲で。 ・シャンプーを使う(髪ではないので肌に悪いのでは) ・シャンプー+リンス(リンスはいらんやろ、と思う) ・石けんで体と一緒 ・石けんで別に洗う ・洗顔料を使う(構造的にはこれが一番正しいような気もする) 床屋で聞いておけば良かった

  • 坊主頭のシャンプー!

    こんにちは、よろしくお願いします。 32歳、男ですが、坊主頭(と顔)のケアについてお伺いします。 坊主頭には、どんなシャンプーがお勧めでしょうか。 いわゆる髪によさそうな、ケア成分の入ったものは、頭皮に悪そうな気がします。 今は、シャボン玉石鹸の、無添加の粉石けんで、 顔と頭を一緒に洗い、顔には適当な無添加の化粧水をつけていますが、 少なくとも、顔の肌の調子はいいようですが、 石鹸といえば、アルカリ性ですよね、 弱酸性のものに比べて、本当は肌にはよくないのでしょうか。 また、頭皮の緩み(→顔のしわ)が気になるなら、 頭にも、化粧水(?)か何かつけたほうがよいのでしょうか。

  • ボディーシャンプーを使わない人

    お風呂でボディーシャンプーを使わず、 身体を固形石鹸で洗う人は、どのような理由でそうしてるんでしょうか? 固形石鹸よりボディーシャンプーを好む人の理由は何となく思い浮かびますが、 固形石鹸を好む人の理由が思いつきませんので、予想でも構いませんので教えてください。

  • 石鹸シャンプーについてお願いします。

    石鹸シャンプーを使い頭を洗っているのですが、ふと思うと石鹸シャンプー、石鹸と書いてあるので、石鹸シャンプーで顔、体も一緒に洗うのはダメですか?よろしくお願いします。

  • 坊主頭の頭皮の手入れ

    こんにちは。よろしくお願いします。 当方34歳男性、坊主頭にしています。 なんせ髪がないから、これまでシャンプー選びに気をつかったことはないのですが、シャンプーの悪いものを使うと、頭皮をいためて顔のシワにつながると聞いて・・・シャンプー選びの指南を受けたくて、質問させていただきました。 一般に店頭で売られている良いシャンプーは、髪にいいシャンプーですよね。トリートメント成分が沢山入ったシャンプーを坊主頭に使うと、頭皮にかえってよくないと聞いたような・・・。 また、頭皮ケア専用のシャンプーは、主に薄毛対策のものが多いですよね・・・なんとなく、薄毛でない人が使うと強すぎるようなイメージがあるのですが・・・。 今は、牛乳石鹸の無添加シャンプーを使用していますが、他にお勧めのものは、あるでしょうか? たとえば洗顔料で頭まで洗ってしまう、といった方法は、頭皮にいいでしょうか? また、日焼け止めは、坊主であれば頭にも塗ってよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ボディシャンプーに柿シブ石鹸をお湯で溶かして混ぜる。『勝手にせい』と言

    ボディシャンプーに柿シブ石鹸をお湯で溶かして混ぜる。『勝手にせい』と言われそうですが、あえてお聞きします。お中元にいただいたボディシャンプーがたくさんあります。最近加齢臭云々で柿シブの石鹸が大人気ですが、当方も購入致しました。臭いが消えるかどうかはわかりませんが、以外と早く無くなります。(やや小さいのでしょうか?) そこで前述のボディシャンプーに戻りますが、たくさんあります。ボディシャンプーに臭いを消す成分はありません。柿シブ石鹸は早く無くなります。このボディシャンプーに柿シブ石鹸を溶かして入れて混ぜ合わせても何ら問題はありませんね?早く無くなる柿シブ石鹸とたくさんあるボディシャンプーの一挙両得と思うのですが、やはり『勝手にせい』?

  • 坊主の手入れについて

    私は坊主にしています。基本的に石鹸シャンプーか無添加のシャンプーで洗って自然乾燥です。 でも頭皮が痛まないか心配です。 正しい手入れ方法を教えて下さい。よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 石鹸で頭洗ってる人いますか?

    私は石鹸で頭洗っています。 自分以外に石鹸で頭洗ってる人いませんか? シャンプーと比較してどんな感じでしょうか? 性別も教えてください