• ベストアンサー

サイコの初めのアングル

サイコで最初、出演などの字幕の後からストーリーが始まりますが ヘリから撮ったと思われる高度の街のアングルから 徐々にビルの窓に近づき、ビルの窓枠にズームしながら 窓内の部屋のベッドシーンになります。 実際にヘリから部屋の中まで1カットで撮っているはずがないのですが この間、目に見えて継ぎ目がありません。 いったい、どういう手法で編集しているのでしょうか?

  • 洋画
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-ito
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.1

 はじめまして。 『サイコ』というのは、アルフレッド・ヒッチコック監督作品の方ですよね?  ヒッチコックの文献を探してみましたが、残念ながら、技術に関するこれといった情報は見当たりませんでした。 ただ、ヒッチコック監督は巨視から微視、また微視から巨視という手法を多用しています。 ワンカットの長まわしも得意です。 簡素なアドバイスで恐縮ですが、 長まわしの代表作ともいえる『ロープ』や、通行人を使って見事にワンカットに見せている『フレンジー』などに謎を解く鍵があるように思えます。 一度観てみてはいかがでしょうか 回答になっていなくてすみません。

moshi-t
質問者

お礼

ありがとうございます。 良く観察してみます。

その他の回答 (1)

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.2

昨日の夜にやったレメイク版ですよね? 単にCGでつないでるだけでしょう。 たしかモーフィングとかいう技術だったと思います。

moshi-t
質問者

お礼

ありがとうございます。 なにぶん古い映画ですので、今の最新CGがあるのか疑問でした。

関連するQ&A

  • 西向き小窓に何をつけるか迷ってます。

    新築でほとんどの窓は遮光カーテン+レースです。 子供部屋の小窓で悩んでいます。 西向きの小窓で幅60×高さ110のすべりだし窓です。 遮光のロールスクリーン+レースのカフェカーテンを考えていましたが、ちょうど窓の下1/5ほど、子供のベッドの柵がかぶっています。 二段ベッドよりは高くないですが、下にタンスがあるタイプで通常の物より高さがあります。 ロールスクリーンを窓枠より大きくつけると柵にあたりますし、内枠につけると上げ下げしにくくなりそうで、やめようと思います。 つっぱり棒で窓枠内いっぱいのカフェカーテンを作ろうと思いつきましたが、どうでしょうか?西向きの窓はLOW-Eにしていますが、レースだけでは暑かったり、まぶしかったり、寒かったりするでしょうか? 少し透け感のあるリネンなどがいいでしょうか?

  • 映画のタイトルを教えてください

    20年位前に深夜にテレビでみた洋画です。ホラーかサイコの分野だと思うのですが、 古いビルの最上階(5階か6階位)の窓からいつも立って外を見ている男性。 その男性の事をいつも気にしてビルの前を歩く若い男性。 印象に残っている場面・・・ ・若い男性がどうしても気になるので部屋訪ね、部屋の中に入る ・机があり引出を開けると人間の寿命が書いてある書類があり、彼女の寿命(自分だったかな?)の書類もある。 ・ラストは若い男性がそのビルのその窓から外を眺める人になっている。 という映画です。 もう一度見てみたいのでよろしくお願いします。

  • 窓の外側に扇風機を置きたい (風雨対策)

    エアコンの無い部屋で夏の猛暑に備えて窓の 外側に扇風機(ボックス扇)を置いて外気を取り入れる 原始的な暑さ対策を考えています。 平屋で窓を開けるとコンクリート製の塀がありますが 塀の最上部が窓枠の下部と同じくらいの高さです。 窓と塀の隙間は50センチくらいありそこにボックス扇を 置いて外気を取り入れたいのですが風雨対策が必要です。 単管パイプとアングルで骨組を作って周りに樹脂製トタンを 張り付けようかと思っていますがもっと簡単で安く 出来る方法とかありませんか?

  • 模様替えのアイデア

    高校生です。 模様替えをしたいのですが、何年もこの光景に慣れているので自分ではなかなか思いつきません。色々ありまして、気分をがらっと変えたいと思っています。 なんとなく思いついたものや、部分的なものでも構いませんのでよろしくお願いします。 ざっくりしてますが、部屋の図を添付しています。 南の窓はよく布団を干すのであまりごちゃごちゃしたものは置けません。 窓はどちらも床から窓枠が90cmほど、窓の縦が1m強、横180cmです。 壁が見えなさすぎて圧迫感がひどいです…。 ベッドを南窓と並行に置くのはお布団干せないのでできません!

  • 木の窓枠の隙間から虫が湧いて困ってます…

    ここ半年、茶色のしましま模様の丸い虫を家の中で見かけるようになりました。 パッと見るとてんとう虫のようなのですが、模様が違い、直径1mm程の大きさです。 そして最近、それが木の窓枠の隙間から出てきている事を知りました。 リビング、私の部屋、家族の部屋など、和室以外全ての窓に同じ木が使われており、それら全てから湧いているようです。 退治のため、隙間に洗剤を染み込ませてみたりしたのですが全く効果がありませんでした。 虫の名前も分からず、原因も分からず、対策が思いつきません。 窓の近くのベッドにも虫が付着しているので、気持ちが悪くて安心して夜も眠れません。 どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 雨漏り?天井裏から音が・・・

    築25年・鉄筋コンクリート造2階建て雑居ビルの 2階の一部に住んでいます。 和室が3部屋ありまして、窓のある2部屋の天井から「たん・・たん・・」と音がします。 音がしているのはここ5日くらいです。 この辺りでは29日と31日にまとまった雨が降りました。 雨漏りかとも思うのですが、いまひとつ腑に落ちません。 仮に雨漏りとして・・・・  ・雨がやんで3日経っても水が垂れるものなのでしょうか?  ・音を聴く限りでは、1箇所ではなく   あちらこちらからきこえてくるのはナゼ? 屋上の防水は、5年ほど前に補修しました。 窓枠からの雨漏りがありましたが、窓枠が濡れていて気が付いて、もちろん補修してあります。  ・もし雨漏りだとしたら、どこからなのでしょうか? 今日に至って、天井の杉板(無垢)が濡れたように変色してきたので、水が垂れているのは間違いないようです。 雨漏り以外に考えられる原因があればそれも教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの網入りガラスの防音について

    鉄筋コンクリートマンションの中階の角部屋に住んでいます。 リビングが南向き、寝室が北向きで、北と東に網入りガラス窓があります。 この北と東に交通量の多い道路が面しているので騒音がひどいです。部屋の構造上しかたなく東の窓際を頭にベッドを配置しており騒音で眠れない時があります。寒い風も入ってきます。 窓枠にダンボールを重ねてはめ込んでいたらかなりの効果があったのですが、よくよく調べてみると網入りガラスの付近にダンボールを置くと熱割れを起こしやすくなるので置いてはいけないと知りました。周りに高い建物はなく影になるということはないのですが…。ちなみに今まで住んでいたマンションも同様に網入りガラスの窓にダンボールで目隠しをしていても熱割れを起こしたことがなかったので、そんなにいけないことなのか、悩んでいます。賃貸なので破損の場合請求されるのは避けたいのです。そこで質問です。 1.他に網入りガラス窓の防音・断熱方法はありますか?窓から外が見えなくなっても構わないので、なるべく窓や窓枠にキズなどがつかない方法がよいです。 今考えているのは遮光防音カーテンを二重にかける方法です。今のマンションの網入りガラス窓は出窓のようになっており窓とカーテンの間に32cm位の隙間がありますのでこれをたらせば騒音や隙間風は防げるのではないかと思っています。 2.いま応急処置として百均で売っている断熱アルミシートをキラキラの面を外側にして窓に貼り付けています。こういうことも、網入りガラスにはよくないのでしょうか?

  • FF12 アンジェラ・アキPVの内容について

    アンジェラ・アキさんのアルバムに入っていたDVDで、FF12のPVを見ました。 その内容について、実際にゲームをされた方教えてください。 ヴァンが椅子の上に花束を置いた時、椅子に座る女性?の幻が出てきたのですが、それは誰なんでしょうか? (アーシェかと思ったのですが) ベッドと、窓に向けられた椅子しかない部屋で、ヴァンが立ち去るシーンです。 このPVを見てストーリーが知りたくなり(ゲームをすることはないと思うので)調べてあらすじは分かったのですが、このシーンについて、どんなバックストーリーがあるかまでは分かりませんでした。 幻の人物は誰なのか、また簡単でいいですので、このシーンの解説をお願いします。

  • タイトル、主演等不明。こんなシーンのある洋画。

    小さい頃、10年前くらいに見た洋画なのですが、所々印象に残るくらい面白かったのにタイトルも何も知りません。 もう一度観たいと思っているので、どなたかご存知でしたら教えてください。 覚えているシーンはほとんど後半のみなのですが、死神とか呪い(?)とかが出てくるストーリーです。 舞台はアメリカ?自由の女神像みたいなのが出てきました。 夜、高層マンションの一室に母親と(歩き出すか出さないかぐらいの)子供が居て、祖先の死神との契約の所為か何かの呪いの所為か、子供を生贄(?)にしなくてはならなくなる。 頑なに子供を守っていたが、ベビーベットに子供を置いて少し目を離した隙に、子供が子供部屋の窓を出て壁伝いに狭い所をハイハイをして進んでいくのが別の窓越しに見えた。 慌てて子供部屋の窓から出て母親も子供を呼びながらゆっくりと追いかける。 子供がビルの角の少しだけ広い所に着いてフラフラと立ち上がった。ビルの床の淵ギリギリに危なっかしく立っていて、遠くの空から死神が飛んで来る。 母親がもう少しで子供に手が届くところまで来たが、少しの差で死神の手にふわっと掴まれて連れ去られて行く。母親は手を空に伸ばして泣き叫ぶ。 子供を取り戻しに行こうと母親が死神の居る建物へ行く(なんで場所を知ってたのかは前に子供と昼間訪れたから?)。 建物に着くと、たくさんの蝋燭が円状に灯されていて、中心に子供が寝かされてる。 すみませんがここまでしか覚えていません。 無事子供を連れ戻せたのか、子供の身代わりになったのか、救えなかったのか、結末も覚えてません。 確か父親は居なかった?離婚?別居?その辺だったと思います・・ストーリー上は出てきてた気もします。 無茶と思いますが、これに似た洋画があれば何でも教えてください。見て確かめてみますので。 宜しくお願い致します。

  • 古いヨーロッパ映画の詳細を知りたい

    1980年頃にTVで観た映画の詳細を知りたいので、情報をお願いします。 都会の町が舞台の現代劇で、サイコミステリーです。 フランスの上流社会の話のようでした。 ヒロインが精神的に追い詰められ、最後のほうで高級マンションに閉じ込められます。 窓は頑丈で破れず、金のドアノブも引っ張ると抜けてしまい、気がつくとベッドに男の死体があって、 気が狂いそうになりますが、最後にうまく逃れて逆に犯人をそのマンションに閉じ込めてしまいます。 映画の前半に、今ではそこらじゅうで見かける、文字が流れるディスプレイを、非常に高価で貴重な 新商品のように展示してある店がでてきました。 閉じ込められたマンションのドアノブが抜けてコツーンと床に落ちるシーン、脱出したヒロインが、 通りからその部屋の窓を見上げ、閉じ込められた男と目が合うラストシーン、そして解説者の女性が しきりに「デカダンスの美が溢れている」と褒めていたことなどが、ミステリアスな雰囲気とともに 記憶に焼き付いています。 この映画のタイトル、監督、キャストなどの情報が知りたいです。 よろしくお願いします。