• 締切済み

管理者なのにパスワード入力を求められない?

garamondの回答

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.2

Professional の場合を書きます。 ユーザーアカウントで 「ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する」 を選び、 「(?) オフライン…」には「キャンセル」 「ようこそ画面を使用する」のチェックをはずす。 [オプションの適用]ボタン [×][×] (すぐ確認したいのでなければ、再起動する必要はありません。) 次回ログオンするときには、ログオフしたユーザー名が表示され(書き換え可能)、パスワードを求められます。

関連するQ&A

  • 管理者アカウントのパスワード入力フォームが出てきません。

    管理者アカウントのパスワード入力フォームが出てきません。 表示する方法か管理者アカウントを作る方法があれば教えてください。 自作機のデスクトップ win7 Home Premium コンピューターからデバイスマネージャー起動。 Logitec LAN-WN11/U2 Wireless LAN Adapterのプロパティを開き、 設定の変更を押し、管理者アカウントのパスワード入力を求められる。 しかし、管理者アカウントのパスワード入力フォームが出てこない。 問題解決に向けて試したこと ・コンピュータの管理にローカルユーザーとグループがなかった。 ・コマンドプロンプトを利用しようとするも、権限が無いとの表示。 ・ログオフして、administer権限でログインしようとしたが、 有効にされてないとの表示。 ・windows7のディスクを入れて起動しようとするも、管理者権限を求められる。 ・起動直後からF8連打。 ディスクから起動してコマンドプロンプト付のセーフモードで起動。 net user administrator /active:yesと入力し、成功したようだが 再起動しても回復していない。

  • 管理者のパスワードを忘れた

    NECのノートPC LAVIE です。 WINDOWS VISTAです。 LL750-LGという機械の番号が管理者になっていて、パスワードがわかりません。 普段は標準ユーザーでログインするので支障はないのですが、プリンターを新しくかったので、 インストールしようとすると管理者権限でパスワードを要求されて前にすすめません。コントロールパネルから管理者の変更やパスワードのリセットを試みますができません。 色々調べて初期化しかないのかと思いますが、初期化の方法もよくわかりません。 一応データーはバックアップとりました。できたら初期化以外で管理者権限をリセットするか、パスワード変更をできる方法はないか教えてください。 初心者なので、言葉の意味がよくわかりません。できるだけわかりやすくお願いします。

  • WindowsXP 管理権限者、パスワード不明

    WindowsXP proを使用しているのですが、管理権限者の、パスワード不明につきソフトのインストールが出来なくなってしまいました パスワードをリセットすることは出来ないでしょうか? 最悪の場合フォーマットしなおすしかないのでしょうか? 現状は、そのPCユーザーで管理権限を持つものは他にはいません、限定アカウントを持つものはいます パスワードをリセットする為のリセットディスクも作成してません 何か、良い方法があるようでしたら教えて下さい 宜しく、お願いします。

  • 管理者権限のあるアカウントでパスワード設定できない

    XPProにて自分の名字で管理者権限のあるアカウントを一つだけ設定している(ゲストアカウントはオフの状態)のですがパスワードを作成しようにも”作成できません”という旨のメッセージが表示されます。ちなみにその後一旦ログオフしてユーザー名をAdministratorとしてログインしましたら前述のアカウントのパスワードを設定することが出来ました。管理者権限のあるアカウントでログインしているのにパスワード設定できないのは何故でしょうか?(XPProがインストールしてある他のPCで試してみたら管理者権限のあるアカウントでログインしている状態ですんなりパスワード設定ができました)また、パスワード設定を出来るようにするにはどうしたら良いでしょうか?ご存知の方いれば宜しくお願いいたします。

  • AD管理スタンバイにしたくない

    WIN2003ADにてXP50台くらい抱えています。 MSによると管理者権限での電源管理が次の管理者権限のログオンまで継続となっていますが、実際はスタンバイモードに入ってしまいます。 もちろん管理者の時は電源管理常にONにしてあります。 一般ユーザーを管理者権限に変更することもしたくありません。 powercfg /list を参照しても常にONと表示されるんです。 MSのバグでどうしようもないんでしょうか? 50台全てがスタンバイになってしまうわけでもないので。  困っています。 知恵をお願いします。

  • パスワードが変わってしまった?リセットしようと思います

    知人のPCにIE8をインストールしたところ、再起動後、 正しくパスワードを入れているはずなのに、ログインできなくなりました。 今度行ってパスワードリセットをしようと思いますので、 手順を教えてください。 調べた結果、こんな感じと分かりました。 起動、F8を連打でセーフモード起動 ↓ パスワードファイルを削除(これがどこかわからないので教えてください。) ↓ 再起動、通常起動し、コンパネのユーザーアカウントからパスワードを設定 なお、セーフモードのアドミン権限でパスワードを設定するとより強固な セーフティになるようですが、パスワードリセットができなくなると 面倒になると思うので、今回はしないつもりです。 間違い、訂正ありましたらお願いします。

  • 管理者権限のパスワードを忘れてしまった

    WindowsXPの管理者権限のパスワードを忘れてしまいました たすけて リセットディスクもありません

  • 管理者がパスワードを忘れてしまって、パソコンが使えません。

    ユーザーが2つあるのですが、その中で管理者権限を持つユーザーが1つしかないにもかかわらず、そのユーザーのパスワードを忘れてしまいました。 パソコンはXPの初期Service Pack1のhomeです。 今は、管理者でないユーザーで使っていますが、使いたいソフトのインストールや起動が管理者制限によって阻まれてしまい、なにもできません。 今までメールくらいしか使ってなかったので、大したデーターは入っていないので、もうパソコン購入時に戻してもいいのですが、 パソコンの説明(NEC LAVIE LL550)には、リカバリーしてもパスワードは解除されないと書いてあります。 やはり、リカバリーしてもどうしようもないのでしょうか? わかる方教えてください。

  • パスワードを入力しなくてもメールが開いてしまう

    OE6でユーザーを分けて使っています。  ・ユーザー名(A)= パスワードの不要なもの。(起動するときはこれを使用する設定)  ・ユーザー名(B)= パスワードの入力が必要なもの。 (A)からパスワードを入力して(B)に切り替え、作業後これを閉じます。(或いは電源off) このあとで再び起動すると、パスワード関係なく(B)が開いてしまうので困っています。  *(A)を閉じたときの再起動は、正常に(A)が開きます。  *(A)から(B)に切り替えるときは必ずパスワードの入力が求められます。 設定がいけないのかも知れませんが判りません。ご教示をいただきたくお願いします。

  • パスワードがリセットできません。

    管理者パスワードを忘れてしまったため、インストールディスクを入れCキーを押しながら再起動の手順でリセットをやってみました。 リセットパスワードの画面で新しいパスワードを入力できたのはいいのですが、「保存」のところをクリックしても何も起こりません。 capslockキーはオフの状態です。どうすればいいでしょうか; 使っているのはMac os X 10.4です。

    • 締切済み
    • Mac