• ベストアンサー

英語のテストのコツ

こんばんは、 明日からテストが始まるんですが、英語のテストでよく [次の語で、最も強く発音する部分を記号で答えなさい] という題で[例:fin-ish be-come mem-o-ry]と書いてありますが ここの問題を解くのに何かコツがあるらしいんですが 誰かご存知の方はいらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

-ity, -ic, -ical -tion,(イティイクイカルション)などという語尾の場合は、アクセントはその一つ前の母音につきます。 例stAtion, acadEmic,fantAstical,fantAstic(強くする場所が大文字です。) -ate,-gram,-ism,-ous(アテグラミズマス)などという語尾の場合は、アクセントは二つ前の母音につきます。 例grAduate,dIagram,Algorism,Anxious カタカナ外来語は日本語のアクセントとは逆の位置のアクセントを選ぶ。同じ位置だと、日本語読みで誰でも正解になってしまいますね。 名前動後、形前動後、名前形後の原則を持つ単語を覚えること。 こういったものが一種のコツですが、数をこなしていけばいくほど、法則がつかめる様になるので、慣れだと思います。テストでしたら、習った範囲からしか出ないので、範囲内の単語を正確に読めるようにしておけば問題ないはずです。

absiro
質問者

お礼

弟にIDを使わせ、必ず締めるようにつたえていたのですが 締めずに放置してしまいもうしわけございませんでした。 無事に弟のテストはうまくいったようです。 ご回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 46494649
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3

これは、塾の先生が言っていたんですが その部分、例で言うとまずfinのところをたかくそのあとをひくくいってみると、ピンとくるところがあります。それが一番強く読むばあいがとてもおおいです。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

家庭教師派遣会社勤務です。 そういう問題はよく『英語検定(通称:英検)』で出題されますよ。まずは英検の問題集を買って、発音・アクセントの問題がズバーっとのっている箇所を最低五回は繰り返してやってみてください。一回目は情けない正答率ですが、二回目、三回目…と回数を応ごとに正答率がメキメキ上がってきますよ。 私は毎年、中三の一月(=受験まであと一ヶ月ない子)くらいに家庭教師をお願いされるんですが、そういった子はたいてい英語5/100点ぷらぷらしかとっていないんですよ。そういう子たちを毎年発音・アクセント問題だけとれるように仕込んで入試に送り出して、志望校を合格させています。 コツとかはないです。『力づくで』頭に入れちゃうんですよ。そうすると「先生、またこの問題出てるよ!」ってよく生徒はいいます。それぐらいどこの入試・テストでも出したがる箇所が同じなんですよ。何度かやるとパターンがあるんで、それをつかむぐらいやりこむと、必然的に点が取れるようになります。 要はアニマル浜口じゃないけど「気合だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!」です! あなたには「考えるよりまず行動」をして欲しいです。ただ、一言忠告しておくと、『発音・アクセント問題を解けるようになる』だけの勉強はしないでくださいね。ついでに「この単語の意味何なんだ?」と疑問に思う単語が絶対に出てくると思います。そういう単語の意味も調べて暗記しておくと、単語力が上がります。発音・アクセント問題は「一粒で二度おいしい」問題ですので、是非わからない単語の意味も調べて下さい。知っていて損はありませんから!

関連するQ&A