• ベストアンサー

人から褒められたコーディネート。(20代くらいの方)

tisakiの回答

  • tisaki
  • ベストアンサー率42% (322/753)
回答No.5

TPOにあわせて服装の傾向を変えるので、その折々で評判のよかったのをかいてみます。 式で グレーのパンツスーツ。細身のワンボタンの上着。 ボタンはかけるのではなく、反対側のところに縫い付けてある紐に引っ掛けるようになっている。 白っぽいグレーで細かい霜降り状態の生地に袖口に英字の生地模様 3ボタンで、折り返すことも可。 これに スカイブルーのシースルーストレッチカットソー。襟元はぐっと下げて着るタイプ。 下には、ゴールとのチューブトップを着ました。 これにチョーカーを合わせ、星のペンダントトップをつける。 足元は、黒のヌバックのバックストラップのハイヒールサンダル。 白のステッチ、リボンつき。 普段のジーンズスタイルでは 黒のうすでのTシャツ、前面に女の人の顔が白で描かれ、しているピアスも実際に石がついている、首周りに1箇所きれこみがしてあるものに フレアータイプのロック&リパブリックのジーンズ。 腰にガラスのウォレットを下げます。 靴は甲にラインストーンの飾りのついたジーンズ素材のサンダル。 皮ひもにグリーンのトルコ石のネックレストップを通して。 かばんは、白のトートバック。 普段は、ジーンズが多いので、さりげなく綺麗な色のカットソーやラインの綺麗なTシャツは必須アイテムです。 TPOにあわせるのも大切なことです。

noname#12360
質問者

お礼

再々度の回答、とても参考になります! すごい想像力を使って、想像しています。 そういうスーツってインナーが難しそうに思いますが、インナーの色使いとかすごく参考になります。スカイブルーのシースルーストレッチカットソーとチューブトップで組み合わせるってなかなか思いつかないですよね!色の組み合わせも上品な感じな気がしますし、かっこいいですね^^ 私もいろいろ創造力働かせて、いい組み合わせで服が着れるようになりたいです☆ ジーンズは私もかなり履きます!!小物使いとかもかっこいいので、とても参考になります。 ラインの綺麗なTシャツって、これからの時期大活躍しそうですね。吟味して、探してみようと思います! 有難うございました。

関連するQ&A

  • コーディネートが苦手です

    30代主婦です。 昔からなのですが、色彩感覚がないというか何色と何色を合わせればおしゃれなのか…などのセンスが無くコーディネートが苦手です。 素材とか、小物とか…いろいろ要素が増えてくるとさらに分からなくなるのでラフな格好ばかりなのですが、皆さんは何を参考にコーディネートをしていますか?

  • 30代男の素敵なカジュアルコーディネイトの手本ってありますか?

    30代男の素敵なカジュアルコーディネイトについて、 TVの誰かの服装はカッコよくて手本になるとか、 どこかのHPの写真がかっこいいとか、具体的に見てわかるようなものはありませんでしょうか?

  • コーディネート

    コーディネート 画像のスカートに上は白の無地のTシャツを着ようかと 思っているのですが, なんせファッションセンスが無いので, 地味~になってしまいそうです・・・・ 小物とかに色のものを合わせたらいいのでしょうか? それとも上の服を違うものにした方がいいですか? みなさんならどんなコーディネートにするか 教えてください!! ちなみに私は20台半ばで シンプルな服装が好みです!

  • コーディネートに自信がありません。

    コーディネートに自信がありません。 私はファッションセンスに乏しく、いつも洋服をコーディネートするときにとても悩みます。色合いや服の形のバランスや靴にコートなどを考える全身のコーディネートが特に苦手です。雑誌などを読んで参考にしているのですが、モデルさんみたいにスタイルがよくないですし、洋服もあまり持っていないので、代わり映えのしない平凡な服装です。 最近はトップスとボトムスを合わせるのもおっくうになり、ワンピースにタイツという服装です。お出かけするのにはその服装はいいのですが、ラフな服装をしたいときや買い物に出歩くときなどには合いません。 持っている洋服は主にアンサンブルのものばかりで、それにジーパンというコーディネートが多いです。 ですが、たまにはいろいろな洋服を着て、おしゃれを楽しみたいと思っています。全身のコーディネートをするときのコツや洋服を買うときに気をつけることなどがありましたら、是非教えてください!

  • オシャレに見える人とダサく見える人

    いつも、電車の中や街を歩いてる人や自分のまわりの人たちを見ていて思うんです。 オシャレに見える人とそうでない人の違いは何なのか?? 本当に疑問です。 例えば、ユニクロの服を着ていてもすぐにユニクロだとわかる人と、高そうな服に見える人。 安っぽいコーディネイトだなと思う人と、安っぽく見えない人。 シンプルなTシャツにジーンズのような服でもすごくオシャレに見える人。 同じ服を着ていたとしても、オシャレに見える人と野暮ったく見える人の差は何でしょう? オシャレな人が、派手な柄物で個性的な服を着ているとすごく格好よく見えるけど、オシャレじゃない人が同じ服を着ていると、ちょっと外れてる変わってる人のように見えます。 背が高い・低いは関係ないと思うんです。 髪型? 髪の毛の色? 小顔かどうか? 何の差なのか分かりません。 でも髪の毛の色だとしても、黒髪でも格好よく見える人もいればダサく見える人もいる。 茶髪でも同じです。 私の会社にすっごくオシャレな子がいます。 いつも違う服を着ていて、一体どれくらいの服を持ってるんだろう?と思うくらい いつもオシャレにしています。 基本、カジュアル系で流行は取り入れていて、コーディネイトが抜群でまわりの人も皆そう言っています。 でも、背は150cm代、体は細く小顔、ほとんどいつもすっぴん、肌の色はイエベ、髪の毛はボサボサ、アクセやネイルは綺麗にしている。 だけど、服とか全体的にすごくオシャレに見えるし 彼女の雰囲気にとても似合っています。 そういうオシャレな人を参考にしていたら、自分もオシャレになれますか? そもそも、オシャレな人って最初からオシャレなんでしょうか? 始めはダサかったけどオシャレになったりするんですか? 私は自分に似合う系統の服がよく分かりません。 カジュアルも似合ってないし、OL系の服は老けて見えるし、可愛い系は激しく似合わない。 何を着ていても、何か違う・・・と思ってしまい、本当に悩んでいます。 何でも着こなせるようになりたいです。 30代前半、身長153cm、顔は面長で昔から大人っぽく見られる、髪色は茶色です。 色々とアドバイスほしいです。

  • 大人かわいいコーディネートの雑誌

    先日30歳を迎えたのですが、チビ&童顔なので、人からは 23歳前後に見られることが多いです。 お仕事柄カジュアルなパンツスタイル(パーカーにキャミと パンツとか、Tシャツに長袖シャツを羽織って等)が多く、 今まではMOREを参考にヘアスタイルやファッションの コーディネートをしてきました。 ただ、30歳を迎えてからはMOREの服装やヘアスタイルは 余計に子どもっぽさを助長してしまったり、しっくりこなくて 無理があるなと思うようになりました。 分からないなりにCLACYを買ってみたものの、こちらは 大人っぽ過ぎて合いませんでした。 MOREよりもう少し「大人っぽいなかに可愛さが見える」 「凛としている知的さを感じるんだけど、どこか可愛げ」のある カジュアルをテーマにしたヘアスタイルや服装をしたい、 そうした雑誌を参考に読みたいと思っています。 出来ればMORE位の価格帯で、私が参考に出来そうな ファッション雑誌を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 20代なのに、30代に見える。

    20代半ばの女性です。 スタイルが良いとTシャツ・デニムという格好でもオシャレに見えますよね。 スタイルがごく平凡でもデザインを選べば、それなりに見えます。 私の友人の場合、アイテムの1つ1つをみても普通だと思うのですが組合せが悪いのか何故か年上、30代半ばぐらいに見えてしまうんです。 本人も気にしています。 体型もややぽっちゃりしてますが、明らかに太っているわけではありません。 顔立ちは老け顔というより童顔です。 (今時の服装は似合わない感じではあります。目がクリっとしてるような可愛らしさではありません) 本人はイメチェンしたいと言っています。多分、今時な服装がしたいということだと思います。 私はダイエットしたから、似合うようになるわけではないような気がしています。 何となく、人それぞれ雰囲気があるような気がして。 若さを出したいということで、スカートを履き始めたようですがやはり若さは感じられません。。 何故なんでしょうか? 体型がかなりの印象を左右しているということなんでしょうか? それとも髪型? 単純にアイテムの選び方が地味ってことなんでしょうか? 当方も今時の服装してませんが(カジュアルとナチュラル系の境目みたいな感じ)特に困ったことはありません。 彼女の服装を見てて、○○系とまとめられるほど統一感がないような気もします。 人様の格好なので、どうこうしろとは言ったことはありませんが(好みも違うので)人と見比べて横で溜め息をつかれ続けるのも滅入るので質問してみました。 詳しい方、お教えください。

  • お洒落に見せるには?

    無難なコーディネートは似合うのですが、もう少しお洒落に見せたいです。 トータルの問題だと思うので、髪型やメイクもあると思いますが 洋服や靴、小物でいえばどういう部分で、普通に着ている人、お洒落に見える人、の差ができるのでしょうか。 洋服そのものもありますが、靴や小物使いが上手だとやはりお洒落に見えるのかなと思いますが、どうでしょうか。 そうは言っても、洋服ごとのコーディネートで靴や小物を買っていたらキリがないですし どうすればお洒落に見せつつ上手にアイテムを厳選できるのかも、悩みです。 お洒落度アップさせる秘訣教えて下さい。 洋服自体のコーディネートについて、小物について、どんな事でも…。 宜しくお願いします~。

  • スーツコーディネート

    男性の友人(28歳)が、同い年の従兄弟の披露宴に出席することになり、 その時に着るスーツの買い物に同行してコーディネートを 頼まれました。 友人や従兄弟の結婚式・披露宴に着て行ってOKのコーディネートを いろいろ調べておこうと思っています。 コーディネートのコツ、参考になるHPを教えてください。 ちなみに今回出席するのは春に行われる披露宴です。 小物使いで春らしく装えるアドバイスなどもありましたら、 ぜひよろしくお願いします。

  • 30代がライブに行くときの、カジュアル過ぎぬ服装

    30代がライブに行くときの服装で悩んでいます。 クラシックのコンサートではありません。 バンドなどのライブです。 Tシャツにジーンズのような、学生のような格好ではカジュアル過ぎて街を歩くのが恥ずかしいかもしれないですし、 かといってジャケットにシャツでは、ライブハウスの前の方に行くような格好ではありませんよね。 やはり、ポロシャツがベストでしょうか? もう少し寒くなったら、どんな感じでしょうか。 パーカーはやはり、30代としてはカジュアル過ぎる気がします・・。 でも30代だって真夏のBBQなんかはTシャツに短パン、サンダルの人もいるでしょうし、ライブというTPOなのだと割り切れば、別にカジュアル過ぎな服装でも良いでしょうか。 よろしくお願いします。