• ベストアンサー

MIDIの使い方

自分でMIDIを作ってみたくてソフトをダウンロードしました。 音源なども設定したのですが、どうやって曲を作ればいいのか分かりません。 知識のあって良心のある方、すまないですけど教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nouminx
  • ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.4

>いわゆる、操作については分からないのです。 >何をどうやったら音符が置けたりするのか? >基本的な操作の仕方が知りたかったのです 『cherry』は市販ソフトにヒケをとらないMIDIソフトときいています。 でも私の経験からいっても、初めてでフリーの多機能ソフトで、それ用の 参考書も無しにイッキに作曲しようというのはムリがあると思います。  フリーソフトでヘルプ見ながら操作、音符を自在に配置、GMあるいはXG フォーマットで楽器の指定等、少なくとも私にはムリです。  一万円出して SingerSongWriter Lite か同等品を買ってください。 きちんとした取り説がついてますし、楽器の割り当ても音符も自由自在で す。また、伴奏に関しては各ジャンルのプリセットパターンを多数もって いますので、コードを指定して貼り付けていくだけでそれらしいのができ ますよ。私は音符まったく読めませんがオリジナルMIDI作ってHPにUPして るうちに「使わせてください」のアクセスもありました。    お使いのPCのスペックがわかりませんが、CerelonでもK6-2でも350MHz 以上あればソフトウエア音源でも4トラックぐらいまでのシンプルなもの (曲)であればふつうは問題なく動作します。  私としてはkerugaさんの「MIDIで曲を作りたい」を応援したいので、ご 質問の主旨からは外れてしまいますが、助言したしだいです。  予算がなくて、であれば、まずはもっとカンタンな、フリーウエアでも “オルゴールソフト”をおすすめします。ベクターとかにありますよ。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/

その他の回答 (4)

  • rakia2
  • ベストアンサー率29% (129/435)
回答No.5

Tmidiプレイヤー作者の『cherry』ですか? 残念ながら私は使ったことがありません。 個人的には、ある程度、サンプルとしてMIDIファイルを所有していれば、読み込んでからコード入力(コード表示)とスコア入力(スコア表示)両方ができるシーケンサーを持っていればお互い(コードと音符)の関係が理解できるかと思います。 後は鼻歌でMIDIが作れるソフトを買って、MIDIファイルを生成しコードとスコア両方が使えるシーケンサーで読み込む。これで自分の作りたいものが少しずつですができると思います。 私はS-YXG50のサンプル曲をXG Worksで読んでから、パートを選択~スコア表示にし、何処でどういうことをしているが各種Windowを開いて確認しています。XG Editorとか色々。あと、使われている音を別の音に差し替えたりすると面白いです。これで何が行なわれているか調べた後で音色の設定をそのまま使って音符を並び替えたりします。作りたい曲調のファイルを部分的に利用すれば作りやすいのではないでしょうか。 後は、質問内容をフリーのシーケンサー『cherry』に詳しい方に質問・・・とでもして「基本的な操作」を教えてくださいとかにした方がアドバイスをいただけるのではないでしょうか。(多分・・・)

  • rakia2
  • ベストアンサー率29% (129/435)
回答No.3

質問の意図が分かりませんが、 ・DTM初心者でも無さそう? ・シーケンサー(何の?)をダウンロードした。 ・音楽の知識は無くも無い?。 ・何から始めればよいのか分からない。 まず、ソフトの種類がわからない。タイプとしては、オタマジャクシを並べるか携帯電話の作曲画面程度のシーケンサーはダウンロードして持っている。またはコード入力ができる・・・? >音源を設定した。 MIDI-OUTの設定のことか、それ自体が音源を簡易的にサポートしているか、何か音源モジュールを持っているか、ソフトウェアMIDI音源を持っている。またはQuickTimeなどのGS互換がサポートされてある・・・? >どうやって曲を作ればいいのか分かりません。 こればっかりは思い付くフレーズを楽譜にできるか本人次第?。いっそのこと鼻歌をMIDIにしてくれるシーケンサーの方が良いのでは?。(YAMAHAらくらく作曲名人) もし、音楽の教科書を持っていれば楽譜を見て入力してみては? 私は最近デタラメに入力したスコアを聴いてみて気に入ったフレーズを切り取って保存しています。これをXG Worksでベタベタ貼り付けて後から聴きなおして修正・・・の繰り返し。偶然が重なると新しいフレーズが・・・自動作曲と私のデタラメ入力では自動作曲の方が優秀ですが、人間のデタラメは時として自動作曲を上回るかも知れない。 頑張ってください。

keruga
質問者

補足

ええと、こちらの説明不足でした。 私はgooで検索したはじめてのMIDIデータ作成講座インデックスから、『cherry』というプログラムをダウンロードしました。 けど、説明ではテンポを変える項目しかなく、実際どのように音符を並べたり、どのような音(例えばピアノとかギターとか)があるという説明まで無かったのです。 いわゆる、操作については分からないのです。 何をどうやったら音符が置けたりするのか? 基本的な操作の仕方が知りたかったのです。

  • netaro
  • ベストアンサー率41% (46/110)
回答No.2

取りあえず、MIDIデータを製作したいんですよね? いきなり作曲をするのは難しいです。 オリジナルで「音楽」を作るとなると、 作曲だけでなく編曲の作業もやる事になります。 なのでまずは「耳コピ」からはじめてみてはいかがでしょうか。 耳コピとは、既存の曲を耳で聞き取ってMIDI等で再現する事です。 しばらくはこれで慣れてもらって、MIDIの扱いや曲のしくみがわかってきたら オリジナルに挑戦してみましょう。 幸い、「耳コピ」の方法論について解説しているサイトはけっこうありますので、 gooなどで検索してみてください。

  • Seer
  • ベストアンサー率36% (167/455)
回答No.1

 どうやって…というのはどういう意味でしょう。  ソフトの操作自体がわからないのなら、まずそのソフトが何であるかがわからないとお答えのしようがありません。第一にそのソフトのマニュアルを見る、ダウンロードしたのならそのダウンロード元のサイトを熟読する、あとは検索エンジンでそのソフト名を検索してみると、もしかしたらノウハウ集など作ってらっしゃる方がいるかもしれません(ソフト自体がある程度有名であるならですが)。それでもどうしてもわからない場合に、こちらで具体的に何がわからないのかを質問した方がよいでしょう(その場合も、こちらに聞くよりはソフトの作者さんに問い合わせた方が的確な答えが得られるだろうと思いますが。お忙しい方かもしれませんので、全面的にお勧めすることはできません)。  それとも、MIDIで表現したい曲そのものが思い浮かばないということでしょうか? こればかりはさすがに、どうやったらいいかというマニュアルはないのではないかと思います。ご自身の中に、表現したいメロディが浮かぶまで待つしかないのではないでしょうか。  以上、知識にも良心にも著しく欠けたアドバイスではありますが、御参考になれば。

関連するQ&A

  • midiを作成をお願いできるサイトはありますか?

    とある音楽のmidiを手に入れたいと思っているのですが、 一般に流通している曲ではないため(とある案内ビデオのBGMなのですが)、どのようにしたらいいか 迷っています。 ビデオから耳コピでmidiを作れればいいのですが、 生憎当方音楽知識がゼロのため、ソフトをダウンロードしたのはいいけれど、使い方がわからず途方にくれております。 ビデオから音声だけをぬきとるソフトは見つけたのですが、 当方の持っているビデオでそのソフトを使うと、 BGMとともにナレーションが入ってしまうため、 うまくいかないのです(曲だけほしい) そこで、もし、フリーで耳コピをしてmidi音源を製作しているサイト、があったりしないだろうか、と思い、ご質問させていただきました。 ご存知の方いらっしゃいますでしょうか? また、このような場合でほかになにかいい方法でBGMのmidiを手に入れる方法をご存知の方はお教え下さい。 よろしくお願いします

  • PCのMIDI音源をキーボードで鳴らしたい

    ノートPCと手持ちの電子ピアノを繋げて(インターフェースはあります)MIDI音源を電子ピアノのほうで鳴らしたいと思います。MIDIは音源のみとして使用して実際は電子ピアノで演奏します。 実際の演奏方法としては 電子ピアノ(実際に弾く)→PCのMIDI音源→電子ピアノの出力→アンプから出力…という形になります。 ライヴとして何曲か続けて演奏し、また1曲で2つの音を使うものもあるのですが、音の切り替え操作が簡単で、2つの音色を分けて鳴らせるようなMIDIソフトはありますでしょうか?できればフリーソフトで探しています。 当方MIDIに関してはかじった程度の知識しかなく、普段は編集ソフトで曲を作ってる程度です。 さらに実際にキーボード&PCを操作する人はもっと知識がありません。 曲ごとに音色を決めておいて、すぐに別の曲の音色が呼び出せるようなソフトを探しているのですが…。 私が初心者のため質問が意味不明でしたら補足しますのでよろしくお願いいたします。

  • midiの音色?のことについて

    前にも似たような質問をしたんですが、こんどは具体的な質問に変えてみます。 パソコンで曲を作ったりするんですが、音がしょぼいんです。 midi建設というソフトを使って適当に作って録音しましたが、 音色自体がしょぼいんです。 プロの方までではないにしても個人のサイトで音楽を公開している所の曲は家のパソコンで作ったのよりもはるかに音色がかっこいいというか、なんだか違うんです。 高いソフトを買って、そのソフトで作ったら音色が変わるんでしょうか。それとも、音色をパッケージにしたようなものがあるんでしょうか。 どなたか教えてください。。。 あと、midi音源というやつがありますよね。 音源って機械を買って、パソコンにつなげたら、midiの音色自体が変わるんでしょうか。 例えば、midiを作るソフト上でクリックしたらドとかミとかの音がなりますよね。 その音自体が変わるのでしょうか。 どなたか教えてください。よろしくおねがいします。 ちなみに、音源をかって音がかっこよくなるんなら、音源を買おうとおもって8万円くらいお金を溜めています。 もしそれで買える範囲のものがあったら、教えてくれると助かります。

  • MIDI再生ソフトについて(Winamp・・・

    初めてまして、 ダウンロードしたMIDIファイルをWinamp5.03で再生していますが、1曲終わる毎にボリュームコントロールのSW Synthのゲージが上に上がって音量が高くなるので、曲毎に調整しながら聞いています。 OSはWindowsXP MIDI音源はMicrosoft GSのみです、 1、Winamp5.03での何か良い設定方法はあるんでしょうか? 2、MIDI再生に何か良いフリーソフトがあれば教えて下さい(できれば、プレイリストが表示できてシャッフルができる、合計再生時間が表示できるものが良いです。) よろしくお願いします。

  • web上でのMIDI音源の著作権について

    (こちらのカテゴリーでよかったかどうかわかりませんが) MIDI音源でよく「著作権フリーです ご自由にお使いください。」と書いてあるものがありますね。しかも、有名な曲が。 たとえばビートルズの曲などがMIDIのサウンドファイルとして上記のように記載されています。これをダウンロードして、自分のホームページ上で公開しても良いのでしょうか? 確かに、その方が作られたもので著作権フリーと書かれていればよいと思いますが、ビートルズやましてやSMAPの曲などもそうなっているのですが。 実際私も自分のwebに音をつけたいのですが・・・

  • (高度な)MIDIデータ化の方法について

    ヤマハミュージックデータショップ(YAMAHA)でMIDIデータを購入し、DAWでそのMIDIファイルを開くと、何も設定していないにも関わらず以下のような状態になっています。 ・各トラックごとに楽器(音源)が割り当てられており、DAW上で原曲に近い形で演奏が聴くことができる。 ・割り当てられる音源は、各DAW付属のインストゥルメントが使用されるため、開いたDAWによって音色・曲の雰囲気が少し変わる 自分で作った曲もこのようなMIDIデータとしてエクスポートしたいのですが、実際にMIDIとしてエクスポートして他のDAWで開いてみると楽器の割り当てがされていませんでした。やり方をご存じの方がいましたらご教授お願いします。

  • MIDI音源とは何でしょうか?

    大変初歩的な質問で申し訳ございませんが、MIDI音源というのはどういう物なんでしょうか?私はあまりコンピューターについて詳しい方ではありません。MIDI音源とはただサウンドに関する音源という程度しか知識がありません。そんな私でも分かるような(以前に質問なされた方の)回答場所等や検索できるような場所がありましたら、お教えください。宜しくお願い致します。

  • MIDIでのDTMについて

    私は  シーケンサーソフト ・YAMAHA 「XG Works4.0」  音源 ・YAMAHA 「MU 500」 というような環境で 作曲・アレンジをしています。 そこで最近思ってきているのですが 今の時代?にMIDIで作曲していくのは 時代遅れであったりするのでしょうか? あまり理解しきれていない部分があると思うので、 言うことがおかしくなるかもしれませんが 最近MIDIの音源で新製品が出たり場合によってはもう売っていなかったり… あとDTMといって、自分のようにすべて「打ち込み」で作曲している というと「わざわざ音符を打ってパラメーター入力したりして曲作ってるの?」 などといわれ・・ 自分としては実際に演奏して曲にしていくより PCで数値を入力して毎回変わらない演奏を していくほうがしょうにあっている気がするのですが・・・ なんだかよくわからなくなってしまいました・・。 DTMのなかに MIDIのように打ち込んで音楽を作っていく方法や 実際の演奏を録音し、それを編集していき、ミキシングしていくもの があるというように自分は思っているのですが (ほかにもあるのですか・・?) 前者はもうする人は少ないのでしょうか・・・ 趣旨が分かりにくいかもしれませんが・・よろしくお願いします。

  • MIDI音源は自分でつくれるのでしょうか?

    MIDIについて調べたんですがいろいろわからない事があるので(特に音源について)教えて下さい。 (1)、MIDIの音源は例えば基本的なものは元々windowsに入ってると思うんですが、他のフリーのMIDI音源を新たに追加できるのでしょうか?またそのやり方がいまいちわかりません(Dominoを使っています。) (2)、またmidi音源というのは自分で作れるのでしょうか?例えばある音を自分で録音しそれを元として実際にシーケンサーの音源に設定できるのでしょうか。もしできればそのやり方を教えて下さい(サイトでもいいので) (3)、(2)について定義ファイルというのをよく目にするのですがそれの何か関係があるのでしょうか? いろいろ初歩的な質問ですがお願いします。(特にタイトルのように(2)が一番知りたいです。)

  • USB-MIDIインタフェースでDD-65をPCにつないだのですが

    MIDI初心者です。 ヤマハのUSB-MIDIインタフェースUX16を購入して、デジタルパーカッションDD-65につないでみました。 目的はDD-65をたたいて、PCのソフトMIDI音源から音を出したい(ティンパニの音とか)のですが、どうしたらいいのか、よくわかりません。そもそもできるのかどうかも... ドライバは問題なくインストールできてます。 TMIDI Playerというソフトが使えそうなので、ダウンロードしてみましたが、設定がよくわかりません。 どなたか、詳しい方、教えてください。

専門家に質問してみよう