- 締切済み
AIMのトーク機能について
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- snappish
- ベストアンサー率38% (31/81)
OT AutoPush Support かな~とも思いますが サウンドマネージャ のバージョンかな~とも思います Quick Timeのバージョンかな........... AIMのヘルプファイルにはサウンドカードが必項 になっていますよね ハードの事は良く知らないのですが その辺では 自信ないけど(^^;
関連するQ&A
- ADSLへの変更にともない、MSNメッセンジャーの音声が使えない?
以下の変更をしたとたんに、MSNメッセンジャーのボイスチャットが使えなくなりました。どなたかサジェスチョンをいただけませんか? ・ネット接続 PHS(エッジ)→ADSL タイプ2(こちら側) ISDN→フレッツISDN (先方) ・その他の情報 ・先方、こちらともオーディオチューニングにてチェックしており、問題はなし ・Net Meeting にて実験した結果、こちらの声は先方に伝わりますが、相手からの声はだめです。 ・MSNメッセンジャーでは、両方とも音声はだめ。聞こえません。ただテキストチャットはできます。 これは家族との会話で使用していたので、かなりショックです。双方とも常時接続になったので、思う存分話ができると思ったのですが。 ADSLのタイプ2が問題なのでしょうか?つまり通常の電話での使用はできませんので。 また、このような環境で、ボイスチャットが使えるメッセンジャーおよびサイトが ありましたら、是非教えてください。
- ベストアンサー
- ADSL
- ボイスチャットのトークバックを回避したい
セカンドライフのボイスチャットでトークバック現象が起きてしまいます。 どのようにすれば回避できるでしょうか? こちらの環境はWindows XPで、ヘッドセットにバッファローのBMHUH01SVAを使っています。 相手の環境はWindows Vistaで、ヘッドセットにサンワサプライのMM-HSUSB11BKを使っています。 こちらの声が相手の方からトークバックしてきます。(自分のしゃべった声がヘッドホンから聞こえてくる。) 相手の方にはトークバックはないようです。
- 締切済み
- オンラインゲーム
- msnメッセンジャーの映像チャットが出来ないんです。
メッセンジャーの音声チャットと映像チャットが出来ません。映像は、まったく写らないんです。音声は、私の声が相手に聞こえるんですが、相手の声はあまりきこえません。たまに、聞こえるんですが、すぐに聞こえなくなります。相手側のパソコンは問題ないと思うので、原因はこちら側なんですが、どうしたらいいのかわからず困っています。ほかの人の質問を見たのですが、よく分からなかったので、質問してしまいました。パソコンはあまり詳しくないので、判りやすく教えていただきたいです。ちなみに、新しく買ったパソコンで、上海に持ってきています。それも何か関係あるんでしょうか?よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- OS10とWindowsXP間での音声チャット
自分はXP(日本語版)で、OS10(英語版)ユーザーと音声&画像チャットを始めようといろいろ試していますがうまくいきません。はじめ、日本AIM(XPに)と米AIM&iChat(OS10に)で試しましたが、テキストしか交換できなかったので、XPのほうに米AIMをインストールしなおしました。XPのほうは、音声を感知しており、音声ボタンも生きているのですが、送ろうとすると、相手側でその機能がないか受け付けないとメッセージが出ます。MACの方では、音声も画像もiChatを通して確認できるのですが、チャット画面でもIM画面でもボタンがアクティヴになりません。なにが問題なのでしょうか?
- 締切済み
- Mac
- ライブカメラをつないだ時の、相手の声が変です。
Mac初心者です。 ライブカメラを接続して、チャットをしているときに スピーカーから聞こえてくる相手の声が変です。 ちょうど変声機(♂)をかけたような、少しスロー気味の声になります。 カメラをつないでチャットをしはじめたのは3ヶ月前くらいからなのですが このような状態になったのは初めてです。 こちらの声はしっかり届いているようです。 ネットはISDN回線です。 何が原因なのでしょうか、、、 ちなみに、iTuneや起動音などは変化なしです。
- ベストアンサー
- Mac
- MacとWindowsでチャットをしたいのですが・・・
Mac OSXでiChatが付属しているため、これを使ってみたいのですが、Windowsユーザとチャットができるのでしょうか? 遠方の友人と1対1でのチャットは可能ですか? 可能な場合、Windows側はどうしたらよいのですか? さらに、不可能な場合、1対1のチャットが可能で、双方に使いやすいものを教えてください。 Mac初心者なので、わかりやすく具体的にご教授いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Mac
- NTTのビジネスホンαRXで2回線使用しているのですが、そのうちの1回
NTTのビジネスホンαRXで2回線使用しているのですが、そのうちの1回線だけが 1、外部からかかってきた電話のとき、こちらには音声が聞こえるが、外部の相手にこちら側の音声が聞こえない。 2、こちらから外部にかけたとき、相手側に声が聞こえない、こちら側は聞こえる。 これはどういう不具合なのでしょうか。 何を取り替えれば直るのでしょうか?
- ベストアンサー
- 家庭用電話機・FAX
- skypeのトークバックについて
skypeで通話をする際に、スピーカーから音を流すようにすると、 相手側で自分の声が返ってくる現象(トークバック)が発生します。 「スピーカーから出ている通話の音をマイクが拾うから」というのは納得がいくのですが、 この現象が発生する場合と発生しない場合があります。 どちらの場合もPC環境は同じです。 また、ニコニコ生放送をやっている方の中には、 ステレオミキサーがないので、スピーカーから音を拾っている方がいるという話を聞きました。 これも、おそらく自分と似たようなことを行っているようですが、 トークバックはほぼないようです。 何故トークバックの発生するときとしないときがあるのでしょうか? できれば、この環境でトークバックしないほうが都合がいいので、 なるべく今の環境(購入するものを抑えて)、イヤホンやヘッドホン、ヘッドセットを使わずトークバックを抑える方法があれば教えてください 現在の自分の通話環境としては、 USBオーディオ変換アダプタとスピーカーを接続し、マイクはこれとは別にUSB接続しています。 <使用機器> ・USBオーディオ変換アダプタ SANWA SUPPLY MM-ADUSB ・マイク サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCUSB13 ・スピーカーの詳細はちょっとわかりませんが、USBから電源をとるタイプの安いものです。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- iChatの音声が入力出力ともできない
先日iChatでお互いがオフラインと表示されてチャットができないと書き込んだ者です。結局AIMのサーバーの調子が悪いと聞き.macのアカウントを取得して解決したので、削除しました。 現在eMac パンサー(私)とMac Mini パンサー(相手)の間でのiChatが、映像は見えるけれど、音声がお互い聞こえません。 双方のマイク、スピーカー共iChat以外では問題ありません。 私の方は他のマックとでは音ありビデオチャットは問題ありません。 相手のMac Miniは先月購入し、ロジクールのUSBカメラと外付けスピーカー(iChatの環境設定では認識されている)を使っています。 iChatではUSBカメラは認識しないので、マイクとしてだけ使用したいのですが、iChatはUSBカメラ内蔵のマイクも認識できないのでしょうか? それなら、私はアメリカにいて日本で買うより安いのでiMicを買って送り、相手が以前ウィンドウズPCで使っていたマイクを使ってもらおうかとも考えています。 相手のスピーカーは認識されているのに、こちらからの音が聞こえないのも不思議です。 もしかして、そもそもMac MiniでのiChatはうまく動作しないのでしょうか。 ごちゃごちゃした文章になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- Mac-Win間ビデオチャット、使用感を教えてください
こんにちは。MacとWin間でのビデオチャット環境を立ち上げたく、質問させて頂きます。当方MacOS10.3.6、相手がWinXPを所有しています。 ソフトとしてはiChatAV(mac)-AIM5.5(win)、あるいはyahoo messenger を考えていますが、他にも利用可能な物がありましたら教えて頂けると幸いです。 上記のような環境で実際にビデオチャット行っている方、使用環境や、音質、画質の使用感など、教えて頂けませんでしょうか?日本ー海外間での使用感も、もしご経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Mac
補足
初めて出した質問に、初めての回答をありがとうございます!(回答来ないかと思ったんで、うれしい。)でも、最初の「OT AutoPush Support」って、どういう意味でしょうか??よかったら、もう一度教えて下さい。