• ベストアンサー

クラジミアの感染について(男性)

gentouの回答

  • ベストアンサー
  • gentou
  • ベストアンサー率53% (51/95)
回答No.1

私も同じ経験があります。 クリニックの検査で陽性判定が出て、二人で薬を飲みました。 しかし、同じクリニックでの前の検査では陰性でしたし、性感染についてはお互い信頼が厚く、感染原因になる行為はしていません。 クラミジアトラコマティスの尿による検査は、偽陽性を起こすことがよくあります。 下URLの「臨床的意義」のボタンをクリックすると、説明があります。同じクラミジアだが、性感染症ではなく広く一般に存在する C. pneumoniaeなどに反応するようです。 医師は、血液など他の方法で再検査するよりも薬を飲ませてしまったほうが早くて確実だと考えたのかもしれません。 知識がなければ、家庭争議に発展してもおかしくない、少々問題のある判断だと思います。 僭越な考えですが、もし、今回のことでご夫婦間によくない影響があるのでしたら、医師(別の医師でもいいと思います)に相談して、より精度の高い検査をしてもらうといいでしょう。 本当に感染暦があれば、もう完治していても血液検査に現れます。 (URLの「関連項目」内「クラミジア・トラコーマチス抗体IgA&IgG」これも偽陽性率は0ではありませんが)

参考URL:
http://www.mbcl.co.jp/compendium/main.asp?field=06&m_class=01&s_class=0045

関連するQ&A

  • クラジミア

    こんにちは!いつもお世話になってます。 妊娠4ヶ月の妊婦です。先日血液検査でクラジミアといわれました。薬は出ていません。6ヶ月になったら子宮内に感染していないか調べるそうです。 2年前の血液検査ではなにもありませんでした。 主人は去年の11月に風俗に行ってあおこでうつったかもというのですが・・・ それ以外は何もしていない(浮気)というのです。 主人とのセックスは9月終わり以降していません。 ただ時々口ではしています。 今自覚症状はありません。潜伏期間が2日から3週間と聞きました。やはり主人が浮気をしているということなのでしょうか?

  • クラジミアへの感染

    新たに付き合いだした彼女と1月ほど前に始めてSEXして、現在までに2度しています。そのうち1度は彼女が安全日と言う事で、特に避妊をしていませんでした。 しかし、今日突然彼女からクラジミアである事を告白されました。最後に関係を持ってからは1週間程過ぎています。 そこで質問ですが、現時点では自覚症状はありあせんが、感染の可能性は高いでしょうか?それと、クラジミアには潜伏期間があるようなのですが、現時点で感染の有無を検査する事は可能なのでしょうか?

  • 彼女がクラジミアになった

    付き合っている彼女がクラジミアという診断を受けました。 私も病院に行き尿検査すると白血球が全く上がってないので血液検査も必要ないし、薬も必要ない・・・と言われました。 尿では不安なので先生にお願いしましたが、「やらなくていい」の答えしか返ってきませんでした。 彼女がクラジミアということですが私と付き合った半年は浮気をしてないと確信してます。 以前の彼氏のクラジミアを1年以上ほど保菌することはあるのでしょうか?! よろしくお願いします。

  • 妻の性病感染による浮気の疑いについて。

    私の妻が妊娠し、産婦人科に通院して検査を受けたところ、性病のクラミジアに感染していました。 産婦人科から、夫の私も検査を勧められ、すぐに検査しましたが、陰性(マイナス)でした。 私は、新しい彼女と付き合うと決まった時には、身体の関係(性交渉)をする前に、必ず保健所であらゆる性病の検査を受けます。 自分も彼女も、お互いに安心してお付き合いするためです。 もちろん、検査までしてから付き合うのですから、浮気や風俗など、彼女以外の女性とはキスだろうがセックスだろうが、性的関係は全く持ちません。 それなのに、今回の妻の性病の感染。 やはり「浮気」を疑ってしまいます。 と、なると、お腹の中の赤ちゃんは、一体誰の子なのか? ただ、もしかしたら、昔の彼氏から感染した病気が放置されたまま、私と付き合い、結婚したのかもしれません。 しかし、一年半も交際していた間に、なぜ私に感染しなかったのか不思議です。 妻と義父・義母に、私は真剣に質問しましたが、 「あなたは感染経路を知ってどうしたいの?」 「クスリを飲めば、すぐ治る病気で良かったじゃない。」 という回答しか返ってきません。 ・浮気なのか? ・前の彼氏からの病気なのか? みなさんは、どうお考えになりますでしょうか? 今後の対応(離婚など)については、改めて考えたいと思います。

  • クラジミアについて・・・

    はじめまして。PinkFraicheといいます。 実は先日胃痛のため内科に行ったのですが、念のため婦人科にも検診に行くよう進められ、そこでクラジミアに感染しているということが発覚してしまいました。 私には現在付き合って6ヶ月目の彼がいますが、性交渉の経験が彼しかないため、彼から感染したのだと思います。彼はまだ病院で見てもらったわけではないけど、その件については彼も認めて「一緒にがんばって直そう」ということでお互い励ましあいました。 病院で感染していると聞いたときにはとにかく“性病”という現実がショックで、先生の話もろくに聞けず、質問することも出来ませんでした。 後で自分なりにネットで調べた結果、私は腹痛(胃痛とは別に下腹部に痛みがありした)の症状があったので感染してからしばらくたっていたとは思うのですが、クラジミアってあまり自覚症状のないものだと聞きました。もし腹痛もなく婦人科に行く機会もなくて、気が付かずにいた場合、クラジミアの菌というのは時間とともに死滅してしまうものなのでしょうか? 私くらいの症状だと、感染してからどれくらい日数がたっているといえますか? 彼は私と付き合う前に数人の女性と関係だけを持ったことがあったらしく、そのうちの1人から多分感染したのではないかと言っていますが、もしそうだとしたら6ヶ月以上も感染し続けていることになります。 付き合う前のことまでいちいち探るつもりはありませんが、もし私と付き合っている時に別の女性と関係を持って、その上での感染だったら…と考えると不安なんです。 長くなりましたが、要領を得ない質問でごめんなさい。 補足など必要だったら言ってください。 よろしくお願いします。

  • クラミジアの感染について

    先日、妊娠8ヶ月の検査でクラミジアの検査をしました。 病院から検査結果の電話がきて「検査が陽性でしたので、治療をしたいので、次の検診の前に来てください」とのことでした。 自覚症状がなかっただけにものすごくショックでした。 治療は消毒と抗生物質の薬を飲めば治るということで安心しましたが、性行為で感染するので、旦那にも感染している可能性があるので旦那の方も検査してほしいとのこと。 旦那に話したところ、「自覚症状もないし、身に覚えがない。お前が浮気してたんじゃないか?」と言われてしまいました。。。 私だって旦那と付き合ってからの約5年間、旦那以外の人とは性行為をしていません。 旦那は一度、結婚前に風俗に行った事があるみたいですが、それも4年前くらいです。 渋々、泌尿器科に行って検査をしてもらいましたが、結果は陰性でした。 ますます私を疑っています。 クラミジアの感染は性行為以外でもありえるのでしょうか? それか、旦那がクラミジアに感染していたが自然に治ってしまうことってあるんでしょうか?(何か別の抗生物質の薬を飲むんでいたことによって) これから子供が産まれると言うのに疑われて不安です。。

  • クラミジア感染について

    クラミジア陽性反応が出て抗生物質を服用しています。 そこで今気になっているのが感染源とその感染時期についてです。 お医者さんには、発症した1、2週間の間の性交渉が原因と言われましたが、その期間の性交渉は妻とのみなんです。 それ以外には・・・、発症の4週間前にビデオBOXにいってしまいました・・・。(_ _)それ以前もたまにいったりしていました。。 でも今回のことでは、一番最近が4週間前でそれもビデオBOXだから直接関係ないのかとも思っています。 また妻はというと、ここ数年他人と性交渉はしていないとのことで、またするような人でもないです。妻には自覚症状はないようですが、週明けにでもクラミジア検査にいく予定でいます。 以上のような状況なんですが、感染源と感染時期についてご意見いただきたいんです。 私が可能性として考えていることは、  (1)4週間前のビデオBOXで私がもらってきたけれど、発症が今になったということ  (2)今回の感染源は妻ですが、その妻に感染させたのはこれまでの私の行動が原因であり、今まで妻がクラミジアを持ち続けていて、この1週間の性交渉で私が感染したということ  (3)もともと私がクラミジアを持っていて、ちょうど体調を崩したとき(今回の発症時期)に発症したということ のいずれかかなと考えています。 ただ、(3)については、クラミジアというものは自覚症状のないまま持ち続けて体調の弱ったときに発症するなんていうことがあるのかも疑問です。 あと、ここ半年子作りに励んでいるのですが、まだ子供が授かれません。これも今回のクラミジアに関係があるのかとも不安です。 これにこりて風俗関係はやめます。 ご意見お願いします。

  • B型肝炎

    B型肝炎抗体が陽性で、現在難治性尿道炎を罹患、過去にクラジミアや淋病の検査を受けている(陰性)人はやはり風俗などで性病に感染した疑いがあるでしょうか?? またそのような人と性交渉を持つと、何か危険がありますか?

  • クラミジアは潜伏期間にも感染しますか?

    年明けから性器に違和感があり、よくよく考えると10年ほど前に、クラミジアに感染したと時と症状が似ているのと、思い当たるふしがあったので(年末、会社の忘年会の後、同僚たちと風俗店にいきました。)で本日病院で検査をうけました。 当方、既婚者です。4日後に検査結果がでますが、陽性だった場合、このことを妻に告白し検査を受けるよう進めるべきか、悩んでいます。  妻とは思い当たる行為(風俗通い)があった4~5日後に性交渉を行っています。潜伏期間であっても、感染の可能性はあるのでしょうか?  また、ネットで調べたところ、男性から女性へは、精液を通して感染するとありました、妻との性交渉時、避妊(射精前にコンドーム着用)していたのですが、感染の可能性は薄いと判断しても良いのでしょうか?  もし、妻への感染の可能性が低いのであれば、今回の事は告白せずに自分の胸にだけしまっておこうとおもっているのですが…

  • HPV感染について 主人の浮気?

    子宮がん検診にてHPVウイルスが陽性だと言われました。 現在1歳4カ月の子どもがおり、妊娠初期のころ(約2年前)の子宮がん検診では陰性でした。 私は過去に数人とお付き合いした経験がありますが、主人と付き合い始めてからは(約7年前)主人としか性交渉をしておりません。 ということは、この2年の間に主人が浮気をし、浮気相手からウイルスをもらい、今回私に感染したのでは?と思っているのですが・・・ 仮に、主人が浮気をしていなかった場合、主人が過去に付き合っていた女性からウイルスをもらっていて5年間は私にうつらなかったが、この2年の間にうつったということになりますが、その可能性はありますか? 又、主人からではなく、私が過去にお付き合いしていて男性から7年以上前にうつっていて、2年前の検査では陰性だったが、今回陽性反応が出る可能性はありますか? 最後に性交渉による感染ではなく出産時に感染する可能性はありますか?ちなみに自然分娩です。 質問が多くまとまりのない文章になりましたが、ご回答お願いいたします。