• 締切済み

生育不良のオクラ苗に花や実が着いてしまいました。

畑に定植していたオクラの苗が、晴天続きの水不足のまま 放置していたためか、葉が落ちたり、草丈5~8cmのままで、花や実を着けていました。 あわてて、花と実は摘み取り、バケツで散水してきましたが、今後どのような管理をしたら、栄養生長を続けさせることができるでしょうか。

  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.2

こんばんは~☆ オクラの花って黄色い花ですか?? 花、捨てちゃいました??美味しいんですよ~! 私はオクラは育てたことないですが、オクラの花大好物なんです。茹でて水切りして醤油とオカカかけて食べると美味しいですよ~。 もし、今回捨てたのなら、次回は是非食べてみて下さいね。

yamanomizu05
質問者

補足

ありがとうございます。 通常、オクラの花を食べてしまったら、実にはなりませんね。実を犠牲にしても食べる価値があるほどに、オクラの花は、美味しいものでしょうか。 オクラの花を摘んで、食材として販売することもできますか。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  枯れかけているわけではないんですよね?  でしたら、オクラはとても丈夫な植物ですから、ちゃんと成長すると思いますよ。そのうち、食べきれないくらい実がなると思います。

関連するQ&A

  • トマトの苗の植え付けについて

    いつもお世話になっております。 今、家庭菜園をしていて、先日トマトの苗の植え付けをしました。 品種は桃太郎です。 そこで質問なのですが、トマトの苗の定植は花が咲いてからと 言いますが、花が咲かないうちに畑に定植した場合 どのような不都合が発生すると思われますか? 実は苗を植えつけたとき花が咲かないうちに畑に定植をしてしまったのです。 今更引き上げるわけにも行かず、どうすればいいのか困っています。 またどんな風に成長するのか不安です。 皆様アドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いいたしますm(__)m

  • オクラの花が咲かないんです

    プランターでオクラを1株育てています。 ずいぶんと大きく成長し、今では80センチくらいに なって、大きい葉もたくさんついています。 が、花が咲かないんです。咲く気配もなし! 私の持っている本によると、オクラって7月から 収穫できるんですよね?! 花が咲かないと収穫もできないし・・・一体いつに なったら花が咲くのでしょう?! ちなみに、本には下の方から花が咲いて実ができるって 書いてあるのですが、下の方の葉は枯れてきてたり、 虫の被害ですす病になったりして切ってしまっている のです・・・。 これじゃぁ、いつまでたっても花は咲かないのでしょうか? そして、本の写真を見てみると、脇芽がたくさん育ってる ようなのですが、私のオクラは脇芽は全然育たず 上方向にひたすらぐんぐん伸びていってます。 何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • オクラの実が枯れてしまいます。

    オクラの実が枯れてしまいます。 今年、初めてオクラを栽培しました。 最近になって、花も咲きだしそこそこ 収穫出来るようになりました。 しかし、中には小さい実のまま枯れて しまうのが結構あります。 どういう原因でなるのでしようか? エメラルドです。

  • オクラって、どれくらい大きくなるの?

    ふと思い出したのですが、数年前まで住んでいた家の近くの畑に、毎年夏になると、大きなオクラらしきものがなっていました。 花はきれいな黄色で、実もまさにオクラの形そのものなのですが、あまりに大きい!長さ30センチは下らないだろうと思います。(実際に計ったことはない) 本当にオクラなのか?・・わからないままでしたが、今になって思い出しました。 あれは本当にオクラだったのか? オクラって放っておくとどの位大きくなるものなのか? わかる方、お教え下さい!

  • オクラの実が付きそうにありません。

    少し早いかとは思うのですが、オクラの木が大きく育っています。 ですが、少し状態が変なんです。 葉っぱが出ている枝の根元に3つづつぐらいオクラのがくの形をしたのもがへばりついているんです。花も咲きもせず、実も伸びることなく。 そして3つのうち1つが茶色くなってるものが多いです。 普通、枝の根元にちょっとだけ茎が伸びてつぼみ又は実だと思うのですが、それが気持ち悪いくらいにへばりついているんです!!! 家庭菜園初心者で、前年の秋くらいに大きくなりすぎたオクラの種を緑色のままばら撒いておいたんです。 すると年末に芽が!なんと年を越しても成長し続け、途中でプランターを壊し始めたので路地に植え替え、一時しゅんとなったのですがまた息を吹き返して今では1m以上になっています。 こんな変なオクラですが、このがくがへばりついているような状態はおかしいでしょうか?

  • オクラの過繁茂

    オクラを時期をずらして同じウネに蒔きました。先に蒔いた方は、お隣りさんからもらった、実が赤褐色になる変わったオクラで、30センチ位から花が先始め、成長しつつ快調に実っています。今は1メートルほどです。これに対し、後から蒔いたオクラは市販の種で普通のオクラですが、二週間後に蒔いたことにも関わらず成長著しく、先のオクラを抜き1.5メートルの背丈になっています。ところが、いままで全く花が咲かず、今上部に少し花が咲き始めている、過繁茂です。 1.同じウネで施肥は同じです。(堆肥適量と過石50g/m2、ボカシ有機7-10-8で、窒素分20g/m2です。) 2.先に蒔いたオクラは去年も栽培しましたが、去年は今年のように小さな時から実がつくような特性は示しませんでした。 3.先のオクラは葉が切れ込んでいます。後のオクラは葉に切れ込みがありませんが、実がつかずどう見ても過繁茂状態ですので、肥え切れとは思えないのですが・・・ 質問 品種の違いがいちばんでしょうが、過繁茂生育で、成りぐせのない樹になっている、と解釈したらいいと思いますが、どうでしょうか。これからの善後策はどのような方法がありますでしょうか?

  • 肥料をあたえすぎてできた実は食べられますか?

    カテゴリがこちらでいいのかわかりませんが・・・ 初めて家庭菜園で枝豆を作ってみました。 どうやら初期に肥料を与えすぎたようで、草丈だけが50~60センチまで伸びてしまい、実はできたもののどれも小さいです。 これ以上生長しなそうなので、刈り取ってしまおうと思っていますが、この実は食べても大丈夫ですか? 過剰な肥料のために実に変な栄養が行ってしまっていないでしょうか。 ご存知の方、ご教授お願いします。

  • おくら!どうして筋っぽくなったのでしょうか?

    昨年、畑におくらを植えました。 順調に実がなり、食卓へ・・・。 ところが、茹でて、輪切りにしていると、硬い・・・!!!! 大きくなり過ぎたのかと思い、八百屋さんで売ってるものより小さめの物を収穫しました。・・・・ でも”か・た・い!!” 包丁で切るとガリガリって感じに筋が入っていました。 栽培方法がいけなかったのでしょうか? 肥料は、鶏糞・石灰を元肥に化成を追肥しました。 苗もそろそろ、植え時になり、今年こそはおいしいオクラが食せればと思います。 ご存知の方宜しくお願致します。

  • オクラの栽培で、なぜ下葉を刈り取るのですか?

    素人ですが、家庭菜園をしています。オクラの栽培で、種の袋の説明で、実がなったらその下の葉は刈り取るようにと書いてありました。近所の畑のオクラを見ると、刈り取ったものと、そうでないものもありました。下葉を刈り取ると、何かいいことあるのですか。刈らないと不都合があるのですか。一応、私は刈ったのですが、意味不明のことをやっているようで、教えてください。

  • 苗がおうちにやってきてから、定植までの期間

    いろいろ調べていると、おうちに苗がきてから、2~3日の間をあけて 畑に定植する・・・ とあります。 この日数を超えて、1週間ほど経ってしまってから定植しても大丈夫なのでしょうか というのも、黒マルチのかわりに、枯れ草を敷いたら?と思い立ったもので。 で、わたしが借りている場所の周りが150坪ほどの面積で、それはもう草がボーボーに生えています(草丈は30cm~50cmほどですが) その草を刈れ!と、なんかまわりのお百姓さんたちに言われたのです。 (わたしが借りているのは3m×4m四方なのですが、上記の150坪の土地も同じ地主さんのちのもので、勝手に刈ってもらってかまわない。むしろ助かる、とのことでした) それで、その草を使ってマルチの代わりにできないものかと・・・ ですが「ナマ(?)」のままでは、その草が親となって、子雑草が生えてくるのが心配なので、枯らしてからつかったらどうかと。 問題は、来週の月曜日あたりに草刈りをするとして、枯れるまでまって となると、草マルチとして使用できるのは来週末くらいになるかと思います。 なので、苗は今日届いたのですが、1週間まってもらって、来週末に植付って 大丈夫なのでしょうか?苗の丈は30cm強くらいにはなっています。