• ベストアンサー

最終月経から45日目 袋 9.0mmって普通?流産してしまう?

最終月経が4月22日から7日間 通常通りあり、生理周期は、だぃたい30日周期。 5月22日の予定日を過ぎ24日に検査薬にて陽性反応。病院に行ってもマダ確認できないと話を聞いていたので、行かないでいたら6月 4日トイレ使用後ティッシュで拭いたら薄いピンク色がつく(出血) すぐ病院に行くと少し出血していたようで、GS 8.1mm で袋は確認できるけれど赤ちゃんは見られない とのコト。止血剤を出してもらい3日後に来てくださいといわれる。 本日行ってみると出血は止まっており、赤ちゃんはやはり見えないが栄養が見えると言われた。GS 9.0mm。 AGE は マダ小さ過ぎるためわからないとのコト。 1週間後に赤ちゃんが確認できて心拍の確認ができればいいんだけどと言われた。 今は何週目なんでしょうか? これくらいだとマダ赤ちゃん確認や心拍確認できなくて普通なのでしょうか? 1週間したら見えるのでしょうか? 不安で仕方ないです。 文章へたっぴで申し訳ないです。 どなたかアドバイスください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1

5月22日が生理予定日だったとすると、2週間ちょっとたった所ですよね。 私も、生理予定日の1週間後の段階では、「どうせ小さすぎて、見えるわけないから」ということで、エコー診察を拒否されたことがあります。(私の診察費の負担を増やさないように、という配慮ではなく、小さすぎて見えるわけない物を、わざわざ診ることで、ジェルや拭き取りペーパーを消耗したり、電気代をかけたり、機械を消耗させるのが嫌……というのが明らかでした) で、その2週間後も、胎嚢が見えたくらいだったかなあ。 最近は、胎児や胎嚢の大きさで妊娠週数を判断しますが(妊娠超初期は、人種や性別に関わらず、受精後○日は○ミリメートルというのが決まっていると分かってきたから)、最終月経を0週0日とした仮の計算方法でも、6月7日の時点で妊娠6週4日。30日周期とのことですし、排卵が少し遅れてるかもしれないので、6週に入るか入らないかくらいかも。 この時期だと、まだ心拍が確認できない事もあります。 来週を楽しみにしてくださいね。 どうしても心配なら、1週間後でなくても、今週のどこかでもう一度くらい病院に行っても大丈夫ですよ。

yurikahime_2005
質問者

お礼

今は6週目なんですね。 医者に『小さぃから見えなぃ』と言われて ぃるのか ぃなぃのかさぇ分からず 不安でした。 医者に『受胎日が遅かったのかも』と言われたのですが、30日周期で排卵が少し遅れてるとぃぅのと同じコトなのでしょぅか? 早く赤ちゃん映って心拍確認できると良いのですが… 細かな回答ありがとうございました。 おかげさまで気持ちが落ち着きました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fktyk
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

妊娠、おめでとうございます! 8ヶ月の娘を持つ20代の母親です! 昨年出産した娘の時は、生理予定日から3日遅れただけで検査薬をすると陽性!次の日に病院に行ってみると小さすぎて見えないとの事.....。 それからは毎週来てくれと病院にいわれました!1週間後にいくと袋は大きくなっていたが赤ちゃんはまだ見えない....... 翌週にまた行くと小さな小さな赤ちゃんが見えましたが心拍確認は出来ず......さらに翌週に行ってみると、やっと心拍を確認出来ました! 結局、生理予定日から1ヶ月近くたって心拍を確認出来、その時で9週と4日でした!ちなみに私は最終月経から40日で7.0mmでしたよ! ちょっと、あやふやな記憶なので確実な日数ではないかもしれませんが参考にして下さい。 早く元気な心拍を確認出来るといいですね☆☆☆

yurikahime_2005
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 止血剤を飲んでいるコトもぁって 出血なく、体調も今日は良いです^^ 不安で不安で仕方なかったのですが 9週目で心拍確認の赤ちゃんもぃると分かり 少し安心しました。 後6日、お祈りしつつ待ちたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最終月経日と妊娠

    妊娠と、最終月経日について質問させてください。 10/3、市販の検査薬を使ったところ、妊娠陽性反応が出ました。 10/4、産婦人科で検査してもらい、妊娠していると診断されました。     最終月経初日はおそらく8/17くらいと医師に告げました。     エコーではGSが4w5dと出ましたが、医師が言うには、     最終月経の時期を考えると、だいたい6週目くらいだろうとのことでした。     まだ心拍は確認できませんでした。 実は、最終月経がいつだったかハッキリ覚えていなく、 医師に告げたのも「このくらいだったかな?」という曖昧なものでした。 自宅に戻り、各月の月経の初日を記録したものを見返してみると、 最終月経初日は7/21で5日間ほど、となっており、全くの記憶違いでした。 ということは、私が医師に告げた最終月経日が丸々一カ月ずれていることになります。 7/21が最終月経ということは、すでに妊娠10週くらいに突入していることになるのでしょうか? その場合私の子は、胎嚢の大きさや心拍が確認できないなど、10週にしては未熟すぎるのでは…。 また、7/21以降、私は3度市販の検査薬を使用しているのですが ((1)8/23辺り  (2)8/29辺り (3)今回) 一度目と二度目はどちらも陰性が表れました。 こういったことはあり得るのでしょうか? ちなみに生理周期は31~38日とバラバラです。 月経が来ないのに検査薬は陰性…ということが続き、私の考えすぎでただの月経不順だろうと放っておいたのですが、久々に検査したところ陽性!となりました。 最終月経が一カ月ずれても、この胎児の成長は現段階で正常なのか。 陰性・陰性と続いたのちの陽性反応も???です。 次は3週間後にまた見てみて予定日等出しましょうと言われましたが、 その前にもう一度正しい月経最終日を伝えて見て頂いた方がいいのでしょうか。 文章にまとまりがなく分かりにくいかと思いますが、宜しくお願い致します。

  • 受精した日が知りたい

    こういう質問に詳しい方、ぜひ相談にのってくださいませんか。 だれにも相談できずに悩んでいます。 6月(25日周期) 7月(25日周期) 8月(28日周期) 9月(26日周期) 12月(28日周期) 1月(32日周期) 2月(29日周期) 3月(30日周期) 4月25日最終月経 行為があったのが5月4、11、15、17日です。 病院でも聞きましたが、1件目はサイズと心拍確認がまだだからと4日と判断。 (5/28 GS 17.59。6/11 CRL 7.94 心拍確認できました) 2件目は最終月経から2週間という排卵予測で11日と判断。 (6/12 GS 34.8、ここでは心拍確認まだできないと言われました) 判断がむずかしいのは承知で質問していますが、力を貸してください。

  • 心拍確認時期

    いろいろお世話になっております。 本日、病院で胎芽まで確認されました。 エコー写真で見ると、GS=32.1mm、妊娠週数は7週6日とありました。 最終月経日は4月22日でした。ただ、排卵が遅かったようで、多分5月8日ごろの排卵だったと思われ、先生も「今は6~7週辺り」とおっしゃっていました。 心拍が確認されるのは6~7週目辺りなのではないのですか? てっきり今日の検診で確認できると思っていたので、がっかりです。 「心拍が確認できるまでは安心できない」と先生に言われました。 とすると、私の赤ちゃんの成長は遅いのでしょうか? このまま心拍が確認されなかったら・・・と思うと心配です。 つわりがひどい以外、出血などはありません。

  • 最終月経と妊娠週数が合いません。

    昨日病院に行ったら、現在10週目と言われました。 2週間前は5週目と言われていたので、本来でしたら7週目のはずなのですが、赤ちゃんの大きさからすると10週目だそうです。 3週も週数がずれることはあるのでしょうか。 ちなみに最終月経は1月14日から5日間ほどで、規則正しい28日周期です。 どう考えても、最終月経と合わないのですが、このようなことはあるのでしょうか。

  • 最終月経日からの計算と、エコーからの計算、どちらが

    最終月経 3/24からだと、 受精日4/7 予定日12/29 と計算されます。 しかし病院で言われた予定日は12/25 で、 この場合受精日4/3と計算されますが、3日には仲良ししていません。 仲良し日 3/26 3/30.31 4/6.7 30.31か、6.7の仲良しで受精したと思うのですが、26はありえますか? と言いますのも、最終月経が2回前の生理から17周期でやってきて、量も少なく茶色で1週間も続いていなかったのですが、これは排卵出血だった可能性はありますか? だとすると出産予定日はもっと早くなりますかね??

  • 最終月経開始日について

    体調が悪く、生理も来ていなかったので検査薬を使用したところ陽性の反応が出ました。 少し薄めの線でした。 1月7日と1月28日に生理がきて、 2月5.6.14.17日に性行為をしました。 そして 3月7日から2週間以上少量の出血がありました。 3月の出血が予定日に近く、生理かと思っていましたが、この場合だと最終月経の開始日は1月28日になるんでしょうか? 性行為は2月以降していません。

  • 妊娠周数

    こんにちは。 1週間前に胎嚢の大きさについて質問したものです。 http://okwave.jp/qa5463282.html 質問の日より1週間後の昨日、診察してもらい胎芽と心拍を確認できました!とてもうれしかったのですが、そのエコー写真での週数が4w5dと書かれていました。 最終月経が10月12日からで周期がだいたい29日~32日。 エコー写真での妊娠週数はあっているのでしょうか? 色々と自分で調べてみたのですが、いまいち良く分からず… 医師に聞けばよかったのですが、心拍確認に浮かれていたので聞きそびれてしまいました。。 4w5dで心拍まで確認できるものでしょうか? ちなみにGSは13.8mm、CRLは1.7mmとなっています。 よろしくお願い致します。

  • 最終月経の開始日とは

    妊娠した際 最終月経の開始日を基準に出産日を算出しますが 最終月経が2週間ぐらいだらだらと続いた場合不正出血の可能性も考えられますが そんな場合いつを開始日とするのでしょうか?

  • 6w0dのGSについて。心拍確認できない??

    初妊な為色々わからなくて 質問させてください! ■最終月経始日11月23日 〔だいたい28日から30日の 生理周期ですがバラバラです〕 ■12月10日頃排卵検査薬が陽性 ■12月25日に妊娠検査薬にて陽性 確認しました! ■本日1月4日に初めて病院にいき 初検診。胎嚢を確認しおめでとう!と言われました。 ですが心拍確認はできず、 先生に「また二週間後にきてね』 と言われ、1mmだと少し小さいねーと言われました。 1mm?と不思議に思いましたが 後からエコー写真をみたら GS10.3 4w0dとかかれていました。 こちらは私の聞き間違いで 約1cmの胎嚢で だいたい4w0dぐらいの大きさだよ。という事で間違いないのでしょうか???? わたしの計算だと最終月経から 本日で6w0dだと思っていたので 心拍確認できるのかと思っていました。なんだか赤ちゃんが育っていないのかなぁと思いとても不安です。。 私も同じ経験をしたよ!といった方がいたら教えてください(>_<) 色々と無知ですみません。。 少しでも安心したくて投稿させて いただきました。よろしくお願いします!

  • 初期流産で手術しました。最終月経から計算すると8週に入った所でした。

    初期流産で手術しました。最終月経から計算すると8週に入った所でした。 初診から胎嚢だけが確認出来てた状態で、胎芽がずっと確認出来ず…赤ちゃんが育ってないと医師から言われ、流産、子宮内容物除去手術となりました。 来週には子宮内容物の検査結果と診察に病院へ行きますが、胎嚢だけ確認出来ていて胎芽が確認出来ず、赤ちゃんが育っていないと言う事は元々お腹に赤ちゃんはいなかったのでしょうか? また話をしっかり聞けていなかったのですが、一週間ほどで検査結果が出る子宮内容物の検査とはどんな物で何がわかるのでしょうか? 手術後は出血と痛みがあると思っていましたが、出血がほとんどなく、痛みも少ないのですが、これは一般的な事なのでしょうか? どれか一つでも構いませんので、わかる方いらしたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう