• ベストアンサー

ある日突然見慣れないツールバーが出るようになりました。

一番下に左端がRemove Toolbarそして検索スペース。そして右へEinglishばかりで一番右端が恥ずかしいですがAdurtとなっています。 ある日突然出てきました。ネット検索画面のみでなく一太郎や作業中にも出ています。 消したいのですが消し方がわかりません。Windows MEです。よろしくお願いします。 幾度かスパイウエアーに感染、アドウエアーやスパイボット等で削除済みですが、又最近感染し駆除しました。この影響も有るのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113407
noname#113407
回答No.1

スパイウエアーでしょう。 下記サイトを参考にしてください。

参考URL:
http://www.higaitaisaku.com/menu5.html
gokurakuyama
質問者

お礼

korutoreinさん、ありがとうございました。お礼が大変遅くなり恐縮至極です。しばらくネットが出来なくなりお礼が遅くなったことお許し下さい。 結局PCを買い換えました。 お手数をおかけいたしすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ツールバーの変更が出来ません

    最近ウイルスに感染し、ツールバーにRemove Toolbarというのが表示されるようになりました。 ウイルスやRemove Toolbar等はなんとかSpybotというソフトで駆除できたのですが、それからツールバーの変更が行えなくなりました。 ウイルス検索やスパイウェア検索をしても異常は見つかりません。 どうすればいいのでょうか?

  • スパイウェアに感染してしまいました!削除方法を教えてください。

    スパイウェアに感染してIEに勝手にツールバーが現れました。 Hなページを見ていたら、スパイウェアに感染してしまったらしく、 IEに変なツールバーが勝手に現れてしまいました。 ツールバーの一番下に、左端がRemove Toolbarそして右へ検索スペース、 「Serch」「Gambling」「Internet」と続き、一番右端が「Adurt」となっています。 ttp://www.higaitaisaku.com/menu5.html スパイウェア駆除に関するページを検索して上記のサイトを見てみたのですが、 結局、解決法がよく分かりませんでした。 上記サイトで紹介されている「CoolWebShredder」というアプリケーションも実行してみたのですが、 それでも解決には至りませんでした。 ちなみに、勝手に英語のHな広告も出る現象もあって困っています。 ツールバーを消す方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • スパイウエアにやられました。

    スパイウエアにやられました。ウイルスはトロイの木馬がみつかり、駆除しました。スパイウエアも6個検出されました。スパイボットで駆除したのですが、画面上に白い線が入ったまま消えません。まだ検出されていないスパイウエアがあるのでは、ないでしょうか。個人情報が漏れるようでPCを使うのが怖いです。

  • ad-awareがインストールできません

    win95を使っています。スパイウエアを駆除したいと思っています。 winsockをダウンロードし、spy-botは使えるようになり、引っかかったスパイウエア30個を駆除できました。 ad-awareもやってみようと思い、ダウンロードしたのですがインストールできません。インストールウイザードが立ち上がってこないのです。どうすればできるようになりますか?他になにかダウンロードしなければいけないのでしょうか? また、何度削除しても消せないクッキー(見るからにアダルト系)があるのですが、それもスパイウエアの悪さでしょうか?

  • 毎回必ず終了時に"default IMEの応答がありません"

     というダイアログがでてきます。スパイウエアが関係していることもあるとのことでスパイボットやアドウエアを使い駆除したのですが直りません。他に原因はあるのでしょうか?

  • 無料のスパイウエア対策について教えてください。

    無料でスパイウエア検索、駆除ができるとききました。どうすればよいのか教えてください。ちなみにウインドウズMEです。

  • SpyCrushの駆除方法

    タスクバーの右端に スパイウエアのSpyCrushが現れました。 これの駆除方法をお教えください。

  • スパイウェアーについて

    スパイウェアーに感染し、アンチウイルスソフト(Ad-Aware)で駆除したのですが、何回駆除しても新たなスパイウェアーが出てきてしまいます。 駆除した直後は一時的に正常な状態に戻りますが、電源を切って次にまた起動した際に、ダイアログボックスの真ん中が切れて表示されるなどの異常が出てきます。 これは、どういうことなのでしょうか? それと、ウェブページからスパイウェアーに感染することはありますか? よろしくお願いしますm(__)m 

  • cookieについて

    ウイルスバスターを使用しておりますが、ウイルス検索すると cookieというスパイウエアが削除しても、何回でも検出されます。 どうすれば、駆除できるのでしょうか?また、どこから感染している か?わかりません。感染ルートはわかるのでしょうか?

  • スパイウエアに感染してたけどどうすればいいの?

    42個のスパイウエアに感染してました。今からしなければならないこと、やるべき全てを教えてください。昨日のOCNのウイルスチェックでは感染なしでしたが。英語のスパイウエアで42個見つかりました。スパイウエアストーマーです。信用していいの?ウイルスとスパイウエア何がちがうの。できれば無料で駆除と今後の対策をしたいです。くわしく教えてください。様々なパスワードとかも変えるべきですか。

このQ&Aのポイント
  • 印刷すると白紙が連続して出てくるトラブルについて相談します。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続、電話回線はひかり回線です。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る