• ベストアンサー

排卵日の事なんです(スイマセン、少し愚痴アリの長文です)

3人目の子供が欲しくて半年近くなりますが、なかなかできません。 先月の初めに思いきって産婦人科に行って、卵の大きさを調べてもらいに行ったのですが、3人目という事もあり、本当にすごい適当にされてしまい、結局、言われた事は「3人目でしょう?!周期13日目か14日目に性交してたら、できますよ。それで半年経ってもできなかったら、もう1度来て下さい」と言われました。 私は今学年中(来年の3月まで)に、妊娠したいと思っているのに、長い時間を待って、お金を出して行ってるのに、そのあまりにも適当な対応にショックで、結局、妊娠までには至りませんでした。(関係ないかもしれませんが・・・) そこで今回こそは・・・と思い、昨日、違う産婦人科に行って診てもらったら、前回の病院とは違い、親切でちゃんとした対応をしてくれました。 (ここからが悩みです…前置き長すぎでスイマセン) ストレスでかなりの睡眠不足だったせいか、「今回はかなり排卵が遅いです。まだまだ内膜も薄いし、卵もマダマダの状態です。」って言われました。 基礎体温をみてもらったら、毎月、だいたい周期15日くらいで排卵していたらしいんですが、排卵が遅れると妊娠しにくいとか、排卵しない(無排卵)という事にならないでしょうか?それと、いつもはきっちり27日周期で生理がくるのですが、こういう排卵日が遅れる場合って生理も遅れてしまうのでしょうか? その時に先生に聞けばよかったのですが、思っていたよりも、かなり排卵日が遅いので(今回はですが)驚きで質問する事を忘れてしまっていました。 次の診察までにまだ日にちがあるので、気になってしまって質問しました。 ご回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.3

排卵が遅れると妊娠しにくいか? →先日も排卵が遅いと妊娠しても流産しやすいか?という質問を目にしましたが、何れも関係ないと思いますよ。 私は普段よりも遅い(普段は14~16日目で排卵)22日目の排卵(AHI)で妊娠・出産しました。 排卵日が遅れる場合は生理も遅れてしまうか? →生理開始日から排卵までの日数は個人差がありその時の体調にも左右されるということはご存知だと思いますが、排卵から生理開始までの日数はほぼ一定で約2週間(14日)と決まっているそうです。なので排卵が遅れればその分生理の開始も遅れます。 女性の身体って本当に神秘でいっぱいですね。2人も出産されているのであれば不妊を疑うよりもタイミングの問題だけなので頑張って下さい。 せっかく基礎体温表をつけて婦人科でタイミング指導を受けているのであれば、ゴールドサインという排卵検査薬を処方してもらってはいかがでしょう?市販のものと比較するとサインの見極めに最初は戸惑うかもしれませんが慣れれば簡単です。婦人科で実際に診断で使われているもので信頼性も高く保険も効くので割安ですよ。あと基礎体温表におりものの状態や排卵痛の有無を付けることでより確実に排卵を知ることができると思います。ご参考下さい。

pukutan11
質問者

お礼

とても的確で分かりやすいご回答ありがとうございます!! 少し気持ちが楽になりました!! ゴールドサイン、処方してもらおうかと思います! 本当にどうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。かなり最悪な産婦人科ですね。 子供が欲しいと思っている人にとっては3人目だから‥‥なんて関係ないですよね! ご質問の回答なのですが、専門家ではないので自信はないのですが私の経験を参考にして下さい。 排卵が遅い場合、受精する能力が落ちるというのは聞いた事があります。ただしそれは相当に長かった記憶があります。(スイマセン覚えてないのです‥ちなみに友人は27日排卵で妊娠していました) 私は排卵が遅い→そのまま消滅(無排卵)した事もあります。ですが、遅くても排卵した事もあるので排卵・無排卵の違いはその時にならないと判らなかったです。 排卵が遅れた場合は生理が遅れる事が多いです。高温期はだいたい一定なので。 ただし、黄体ホルモン不全や無排卵だったらいつもと同じ27日周期でくるかもしれません。 私も2人目不妊で排卵日には一喜一憂しましたが、ドクター曰く「健康な人でも無排卵はある」との事です。 実際私も「もう2人目が出来なくてもいいかな」と心がリラックスした時に妊娠できました。 難しいとは思いますが「なんとかなる」と思うようにして肩の力を抜くよう意識してみて下さいネ☆

pukutan11
質問者

お礼

>子供が欲しいと思っている人にとっては3人目だから‥‥なんて関係ないですよね! ↑ 私もそう思います! ご経験談ありがとうございます。分かりやすかったです!! 肩の力を抜いて頑張りたいと思います。 どうもありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

私は周期が長いタイプです。 大体、32日~36日。長いときは40日、ということもあります。 排卵日も生理開始17日~25日、と、バラバラです。 でも、基礎体温上はきちんと2相になっているので、排卵はしてるんだな~と思ってました。 だいぶ前から、次の子を欲しいな…と思っていたのですが、いろいろ身体のコンディションが悪くて去年の秋にやっと解禁になりました。 解禁になったとたん、周期がばらついちゃったんですよね。なので、なかなか排卵日がつかめず、排卵検査薬を使い切っても陰性のままの月もありました。 排卵が遅いと、当然生理開始も遅れます。生理開始が遅れるということは、だんだんチャンスが遅くなる…と思い、けっこうあせったりもしました。 でも、3周期目でなんとか妊娠しまして、今8ヶ月です。 遅れても、2相になっていればきちんと排卵はあると思います。 産婦人科って当たりハズレが大きいですよね…。同じ病院でも先生によってもだいぶ違うし。良くない先生のことは忘れて、これからに期待しましょう。 がんばってくださいね。

pukutan11
質問者

お礼

>遅れても、2相になっていればきちんと排卵はあると思います。 今は気になって朝まで寝られなくて、ほとんど起きた状態で測っているので、ちゃんとした基礎体温が測れないんです。寝不足は大敵と分かっているのですが、そう思うと余計に寝れません。 >産婦人科って当たりハズレが大きいですよね…。同じ病院でも先生によってもだいぶ違うし。良くない先生のことは忘れて、これからに期待しましょう。 >がんばってくださいね。 どうもありがとうございます! 本当にこれから頑張っていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.1

子供ってほんとうに授かりものですよね。 ほしいほしいと思ってるときって、なかなかできないで、 あれ?っていうときにできたりするもんです。 でも、やっぱりほしいですよね。 私も歳のせいか(40代)、月経がいつもより1週間も早く来ることが多くなりました。 こんなときは、無排卵なんだそうです。 ちゃんと周期どおりに来ているのなら、心配はないと思いますが、 よく医師に相談してみてください。 ↓ここのサイトは、私もよく利用します。 参考になるといいのですが・・。

参考URL:
http://www.kao.co.jp/laurier/
pukutan11
質問者

お礼

ほしいほしいと思うと、気持ちがいっぱいいっぱいになって、今回のように寝不足になり、卵の状態も内膜の状態も悪くなってしまうから、余計にできないんでしょうね。。。 次の病院の時にちゃんと聞いてみます。 ご回答どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵日について

    妊娠希望の30歳です。9/14(土)に産婦人科に行って内診で、排卵日は9/17(火)か18(水)でしょうといわれました。その時の卵の大きさは14mmでした。 9/16(月)の夜から排卵検査薬で一日おきに検査をしていますがいずれも陰性です。 ただし、9/16(月)の朝から透明のおりものが多くでたのですが排卵は終わってしまったのでしょうか。 最終生理は、9/5(木)で25~27周期です。

  • 排卵日はいつだったのでしょうか?

    こんにちは。このたび、妊娠検査薬で陽性反応が出たのですが、排卵日がいつだったのかイマイチ把握できておりません。 最終生理は6月12日~16日。周期は26日~27日です。 6月19日、21日、23日に性交しました。 タイミング指導をしてもらうため、6月24日に産婦人科へ行ったところ、「まだ排卵する気配はない。少なくともここ2~3日ではしないでしょう。」と言われました。私の予想では、6月24日か25日あたりに排卵すると思っていたのですが、無排卵?と不安になりながら帰りました。結局、ダンナの体調もあまりよろしくなかった為、性交はそれ以降していません。 今回は、たぶんダメだろうなぁと思ってましたが、昨日、生理がこなかったため、検査してみるとくっきりと陽性になりました。 これって、いつ頃が排卵日だったのでしょうか?病院ではまだ排卵しないと言われましたが、実は排卵後だったということはありえますか? まだ産婦人科には行っておらず、来週あたり行く予定です。 わかりにくい文章でごめんなさい。この情報でわかれば、教えて頂きたいです。

  • 排卵日はいつ??

    2人目不妊の29歳です。 産婦人科予約だったのですが、都合が悪く行くのをやめてしまいました。テルロンを処方してもらって飲んでいます。 生理日:6/10、7/13、8/15 大体 生理周期33日になっています。排卵日はいつでしょうか?? 女の子を望んでるので、排卵日前倒しで性交したいのですが、排卵日がわからないのです。 こうのとりチェッカーで調べたところ受胎可能性が高い日は9/1~5日まででどれが正確なんでしょうか?教えてください。 明日の午前中に産婦人科に行くつもりですが、間に合うのでしょうか??

  • 排卵日について

    はじめまして。排卵日の事で質問させてください。 同じ質問あるかもですがご了承下さい 今妊娠希望で排卵日検査薬と基礎体温でタイミングを見ています。 やはりなかなか妊娠できず、この際産婦人科で見てもらったのが正確なので行ってみようと思ってます。 そこで質問なんですが、産婦人科で排卵日を特定してもらうのに生理が終わってどれぐらいで受診したらいいのか・費用はどれぐらいかかるのか教えてください。 よろしくお願いします

  • 排卵日

    いつも排卵日はバラバラです。なかなか妊娠しません。 どうしても6月までに妊娠したいと思ってます。 今日から生理がきました。 産婦人科で着床しやすくする薬などあるようですが、 生理から何日目くらいに病院へ行くといいんでしょうか? よろしくお願いします

  • 排卵日の1週間前と排卵日翌日に性交しました

    排卵日の1週間前と排卵日翌日に性交しました 妊娠希望しています。 生理周期がバラバラで携帯サイト「ルナルナ」で管理してますが前後します。 産婦人科で生理後4日間の高温層の時が出来やすいからと言われ4日目(10/16)に性交しました。 周りからよく聞く排卵日に性交すると出来やすいとの事でしたが排卵日には出来ず排卵日の翌日(10/23)に性交しました。 こういう場合出来る可能性はありますでしょうか? 教えて下さい。

  • 排卵日と、産婦人科教えて下さい。

    妊娠希望している24歳です。 最終の生理開始日が6月6日でした。それから11日まで生理がありました。周期は30日ぐらいです。 最近基礎体温をつけはじめたばかりです。 13日、16日、17日、23日に仲良くしました。 排卵日がいまいちわかりません。私の場合、いつが排卵日になりますか?教えて下さい。 それと関東の方で有名な良い産婦人科があれば教えて下さい。お願いします。

  • 排卵日が特定できません

    はじめて質問させていただきます。妊娠を待ちのぞんで1年以上になります。 基礎体温を計っていますが、今回の排卵日の特定が難しく、皆様に教えていただけたらと思い、質問致します。 ここ最近の生理周期は、12月が29日、1月が28日、2月が32日、3月が29日で来ました。 今回の排卵日は、14・15日あたりかな?と思ったのですが、その後また低温の日が来てしまったので、結局は18・19日目あたりだったのでしょうか? 17日目の3/26にも仲良しをしたかったのですが、残念ながらできませんでした・・・ また、昨日4/6より、くしゃみ・鼻水・熱っぽいというような風邪の症状が出ていますが、花粉症もあるので、その可能性もあります。 今回は妊娠はないかな~と思いつつも、妊娠検査薬(クリアブルー)を試しましたが、見事撃沈でした。 以前産婦人科で診てもらいましたが、きちんと排卵されており、特に異常はないと言われています。 タイミング指導は受けておりません。 いまいち排卵日がわからないので、ぜひアドバイスをお願い致します。m(._.)m 3/10~3/14生理(周期1~5日目) 6日目 3/15 36.04 7日目 3/16 36.50 8日目 3/17 36.04 9日目 3/18 35.97 10日目 3/19 36.00 11日目 3/20 35.89 12日目 3/21 36.12 13日目 3/22 35.93 仲良し 14日目 3/23 35.80 15日目 3/24 35.96 仲良し 16日目 3/25 36.18 17日目 3/26 36.09 18日目 3/27 35.96 排卵? 19日目 3/28 36.08 排卵? 20日目 3/29 36.39 (1) 21日目 3/30 36.27 (2) 22日目 3/31 36.50 (3) 23日目 4/01 36.53 (4) 24日目 4/02 36.55 (5) 25日目 4/03 36.53 (6) 26日目 4/04 36.42 (7) 27日目 4/05 36.62 (8) 陰性 28日目 4/06 36.75 (9) 29日目 4/07 36.72 (10) 陰性

  • 排卵日がこないのです

    私は32周期なのですが、先月は生理開始日から18日目が排卵日でした。 今月の生理開始日は10/15で排卵日が11/1の筈なんです。26日から排卵日検査薬を使っていますが未だ陽性反応がでません。その後も排卵日検査薬をつかってますが(朝夕)、陰性です。今回は排卵がなかったのでしょうか。今回はおりものの具合もあまり芳しくありませんし体温も今朝は36・13度と低いままでした。 たとえば・・・排卵日検査薬に反応がでなくても排卵が行われていることはあるのでしょうか。 また・・・排卵しない月というのは健康な人にでもよくあることなのでしょうか。 正しい排卵日を計るために基礎体温や検査薬を使うだけでなく、やはり産婦人科で排卵日を見てもらったほうがよいのでしょうか。 妊娠するためには、深く考えずに身構えない方がいいと聞きますが・・・一日一日気になりまして。 どうか、よくご存知の方や私のような経験をされておられるかた、よろしければご回答くだされば幸いです(;へ;)

  • 排卵日について

    排卵日について 妊娠希望ですが、不規則な生活の為、基礎体温はつけていません 前回生理が6月9~12日でした ずっと28日周期四日間の生理で安定していたんですが、今回の生理は7月10~13日でした。 いつもは生理がきちんと28日後にくるので、今回妊娠かなと思いましたが、かなり量の少ない生理が遅れてきました。 気持ちを切り替えて次のタイミングをとろうと思っています そこで質問なんですが、 いつも通り28日周期の排卵日予測なのか、 今回だけ遅れた31日周期の排卵日予測なのか、どちらでタイミングをとればいいのでしょうか? これから28周期に戻るのか、このまま31日周期になるのか、誰にもわからないと思いますが、アドバイスお願いします。

肉離れの症状と治療法について
このQ&Aのポイント
  • 昨日、前後開脚をしたところ、右のお尻下部を痛めました。痛みは強くなり、肉離れを疑っています。土日祝日のため整形外科に行けず、湿布と安静が治療法なのでしょうか?MRIは必要でしょうか?
  • 痛みはありますが歩行は可能で、座る・しゃがむ時に痛みが強くなります。痛みで内出血は確認できません。肉離れの程度や痛みの重さについて教えてください。
  • 肉離れの症状に詳しい方、治療法や程度について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう