• 締切済み

就職か留学かまよっています。

私は経済学部に通う大学4年生です。今、就職活動をしており内定を頂いた会社もあります。しかし以前から留学に興味をもっており、このまま就職してもよいものかまよっています。内定をいただいた会社は留学支援制度はなく、また私も就職してからの留学は考えていません。行ってみたいなぁ程度なのでやめた方がいいのかも…と悩みます。よろしければご意見お聞かせ下さい。

みんなの回答

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.5

文面からは、とりあえず今は留学の時期ではないでしょうね。 「以前から留学に興味を持っており」というのは、おそらく「留学生活」の華やかさ、行けば「英語ぺらペーら」になるのでは?という誤った期待感、「かっこいい」などの程度ではないでしょうか?(違ったらごめんなさい。でも実際に相当数の学生さんが、このような夢を見るので、別におかしいことではないです) とくに、学生時代が終わりに近づき、就職も決まりホッとした・・・という時期になると「何か遣り残したんじゃないか」という不安に陥るものです。そうやって「留学」という夢を引っ張り出す人がたくさんいます。 でも、現実的に見ると、せっかく決まった就職を放り出して留学する目的は何でしょう? 日本で4大を卒業した学生が目指すべきは「大学院」留学です。就職を蹴ってまでするなら、語学留学やコミカレ留学程度では意味がありません。そして、大学院留学には最低でも1年~1年半の準備期間が必要です。決して思い付きでは留学できません。 そのような中途半端な状態で留学の夢を見ることが一番危険だと思いますよ。留学した人ならみんなご存知だと思いますが、海外の大学院は年齢制限もなく、30代40代の意欲ある学生がたくさんいます。「今すぐ」留学する必要はないと思います。 もし留学の夢を持ちつづけるのなら、とりあえず就職し、自分で費用を稼ぎつつ大学院留学の準備を着々とする、というのが一番妥当だと思います。 最高の留学をするためにはそれ相応の準備期間が必要だということを忘れずに。

panel
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 確かに今就職についてかなり悩んでしまっています。本当にこれでいいのか…とばかり考えています。未熟な自分に対して就職への不安がつのる一方です。 真面目な性格なので就職したらその企業でずっと勤めることになるでしょう。入社した会社には環境を問わず一生懸命働いていく自信があります。 (就職後にどうしても行きたかったら会社を辞めて行く、ということは私の場合考えられません。会社に迷惑をかけ、親を心配させることはしたくないからです。だったら今行く、という考えです。) それだからこそ一生勤める前に、以前から考えていた留学をしてみたいと思ったのだと自分では分析しています。 しかし私は語学学校に行きたいと考えています。nk_tkさんがおっしゃるように語学学校への留学は意味のないことなのでしょうか。 大学院留学は難しいと思いますが検討してみたいと思います。留学の現状をお教えいただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ato_alto
  • ベストアンサー率21% (21/99)
回答No.4

たとえば1年か数年か留学したとします。 その後帰国して就職活動がなかなかうまくいかないとします。そうすると、「やっぱりあのときに就職しとけばよかったな~」と後悔しますよね。 では留学しなかったとします。 そうすると、何年先になっても、「留学したかったな~」という後悔が残ります。 (プラスになる場合は悩む必要もないわけですから、今はプラスになる場合は除いて、とりあえず後悔した場合を考えます)  自分のやりたいことをやった後での後悔と、何もしなかったことでの後悔と、どっちを選びますか? そこは人それぞれでしょうが、何もしなかったことに対する後悔のほうが、妙にずっともやもやと残るのが好きではないので、今留学するほうをすすめます。 留学してて中途採用になるからなかなか就職できない、という人は、それは留学してたからではなく、きっと学生であっても内定の出ない人だと思います。留学しようがすまいが就職できるかどうかというのは、けっこう本人次第だと思います。 留学しなければとりあえず職は確定してるわけですし(今の時代、いつまで一つの職場にいるかは疑問ですが。。。笑)安定を望むのであれば就職したほうがいいですね。 でも、就職をしてから留学というのはなかなか難しいですし(今内定を断るよ決断より、仕事やめる決断のほうが大きいでしょ?)私は留学勧めますよ。 ま~、最初に書いたとおり、どちらの後悔がより嫌か、といういのが私が物を決めるときの一つの基準です。

panel
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 目からうろこでした。確かに行かなければ私は後悔すると思います。 中学卒業前に留学の話が出たときも高校はみんな行ってるから…、帰ってきたら一学年年下になるし…、と断念しました。 高校卒業前のときも留学から帰ってきて大学が受かるとは(学力的に)思えない…、と断念してきました。今では何故あの時に行かなかったのだろうと思ってしまっています。 理由をつけてより安全なほうへと考え、延ばし延ばししてしまう性格に区切りをつけるために、留学のきちんとした目的を探して本当に行きたいかどうか自分を見つめなおしたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21221
noname#21221
回答No.3

私は就職後の留学経験者ですが、なかなか周りの理解がないと難しいと思います。 まだ学生のようなので、たとえば 夏休みを利用して2週間~1ヶ月くらい行ってみては?それでも良い経験になると思います。私の友人は夏休みに2週間、ニュージーランドでホームステイをしながら現地の語学学校に通ってました。たった2週間でもとても良い経験になったと言ってましたよ。

panel
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 母親は中学の頃から留学を勧めてくれています。就職する前に留学してみたら?と言われましたが留学したい反面不安です。 短期留学も考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ricolaaa
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.2

こんにちは。 私は大学をアメリカで5年間勉強しました。 まあ、それほど裕福ではない家庭にそだったからこう考えるのかもしれませんが・・・ 現在学生さん、ということで、今行くとなるとご両親に学費を払ってもらう、ということでしょうかね? そうなると、私は「行って見たいなぁ」程度、とご自分でわかるくらいなのであれば、ご両親が働いたお金で留学するのはもったいないという気がします。 私自身は、もう留学しか先は無い、と決めていたので、受験勉強をしないで、留学の準備のみに集中していました。今は行って良かったと思うし、その留学で勉強した知識を生かして仕事もしています。またその時にかかったお金は少しづつ親に返しています。 また、私が留学した当時、最初にいた語学学校には一度社会人として働いて、自分でお金をためて留学をしているおねえさんやおにいさんが結構いました。こういう人たちは、何か特定の分野に興味があって、それを勉強するために仕事をやめ、ためたお金をはたいてまでして、留学していました。 経験から、留学自体はとてもよいことだと思います。人生観も変わるし、外から見る日本は中にいるだけでは想像がつかないほど違ってみえますし。でも、海外生活に対する憧れだけでは実り多い留学は望めないと思います。 panelさんの「行ってみたいなぁ」の程度がどのくらい熱いものなのか文脈からはわかりませんが、明らかな目標が無い限り、留学は待った方が良いと思います。就職するか否かというタイミング的に、遊学で終わってしまうようではあまりにも犠牲が大きすぎると思います。 もし確たる目標と留学ということに自ら信念をもって成し遂げるというやる気ををすでにお持ちなら、上に書いた文は忘れてください。 目標がいかに大事か、言いたかったんですけど・・・言い過ぎたらごめんなさいね。 よい方向が見つかるといいですね。 それでは

panel
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 お金のほうは自分で払います。留学している友人がいまして、その子が自分で貯めたお金で留学しているのを聞き、私も留学資金のためにと大学に入学した頃からアルバイトでお金を貯めて来ました。 確かに目的は曖昧です。自分でも本当にそう思います。だからこそまよっています。根が真面目なので遊び留学になることはないと思いますが、就職をけってまで…となるとどうしたらいいかまよいます。目的をきちんと考えてみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#174737
noname#174737
回答No.1

一般論で恐縮ですが、やめた方が賢明でしょうね。 まず何のために留学をしたいのか、ご自分で分析される事をお勧めします。 高度な理論や学問を究めるために留学されるのでしたら、日本に帰ってからでもその成果をもとに新しい展開が期待できますが、単に 「外国に住んでみたい」 とか 「外国語を習得したい」 という理由だけで留学されるのでしたら、あまりにも時期を逸していると思います。 どうしてもしたいのなら、少なくとも大学の3年生までに留学をするべきでした。 仮に内定を辞退し一年ほど留学したとしても、次の就活の時に 「卒業後に留学をされたとの事ですが、それによって何を得ましたか?  どんな自己形成に役立ちましたか?」 と返答に苦しくなるような質問をされると思いますが、 「これは素晴らしい」 と印象付ける事ができるよう、キチンと答えられますか? 「何だ、結局は親のカネで遊び半分か ・・」 と思われたら最悪です。 それに仮に語学習得のための留学だとしても、一年では短いですよ。  やっと相手の言う事の7割くらい (それも日常会話程度) が聞き取れるようになる程度でしょうね。 CNNのニュースを聞き取ったり、New York Times をそのまま読破できるようになるのは、複数年、現地で勉強しなければいけないでしょうね。 悪いことはいいませんから、内定をもらった企業にお勤めなさい。 留学を志すには、あまりに遅すぎます。

panel
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 今就職について考えすぎているせいか、内定を頂いた会社には申し訳ないのですがこの会社で自分はいいのか…、本当の言葉を言っていないのに内定をもらってしまった…、(今のところ3社内定を頂いてますが)もっといい会社があるかもしれない…と思いまだ就職活動を続けています。 自分を高めたい!という気持ちから留学を考えましたが自分がしたいと思ったことができる時期は過ぎてしまった、と考えることが必要なのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 留学か就職か専門か

    こんにちわ。 進路のことで悩んでいます。 現在大学新4年生経済学部在籍中です。2008年3月卒業予定で、ただいま就職活動真っ最中です。大手企業のみを志望しています。 就職活動をしていく中で、今までで一番自分と向き合うことができました。 経済は面白かったけれども、金融系に就職しようとは思わない自分。 マーケティングについて勉強したいという自分。 留学をしたいという自分。 独立したいので、公認会計士・税理士などの資格にも興味があり、卒業後その専門学校へ入りたい自分。 しかし調べてみると、卒業後留学して大学に入ったとしても新卒とは認められないことや、留学もお遊び程度にしか見られないこともわかりました。 一方で、留学して向こうで勉強していい成績を取れば、企業からアプローチが来るという話も聞きます。 内定をいただければ社会人をすることが第一で、その後留学などを考えていますが、それも危うくなってきた今、私はどうすればいいのか迷っています。 一番いい道はどれだと思いますか? 教えてください。

  • 留学か就職(公務員)か・・・

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 私は大学4年生で、就職活動の結果、市役所に内定を頂きました。 しかし、あれほど望んでいた内定なのに、いざ頂いてしまうとなんだかこれで人生が決まり切ってしまったような気がして、内定ブルーのような状態になってしまいました。 また、こんなことなら一年くらい休学して留学すればよかったという考えが出てきてしまい、どうすればよいのか迷っています。 わたしは3年次に留学か公務員を目指すかということについて非常に悩み、結局留学のコストパフォーマンスや効果に疑問を抱いたため、公務員を目指すことにしました。しかし今ではこの決断が間違いだったのでは、効果などなくても自分はただ外国で生活がしてみたかったのではないかと考えるようになりました。 また、外国語系学部ということで多くの友人が留学しており、コンプレックスを抱いているということもあります。 これから就職してしまったら一生留学できないと思うと今するしかないのではと思う一方、留学から帰ってきてから民間で特にやりたいこともないので帰ってきてからの就職も困難なのではと思います。 やはり、こんなことを言っていないで就職すべきでしょうか。それとも夢を追って内定を蹴り今からでも留学すべきでしょうか。 ご意見をお願いいたします。少し厳しいものでも構いません。

  • 留学するか就職するか

    留学するか就職するか 私は大学3年生で経済学部生です。 「留学と就職」に関する質問が多くみられたので、ほぼ目を通したのですが、私も質問させていただきます。 私は国際協力に興味があり、将来は国際機関で働きたいと思っており、大学または大学院に留学したいと考えています。(専攻は国際関係学希望) 留学したい理由はこのほかに外国の文化なども学びたいということもあります。 現在の語学レベルや留学資金を考えると、海外の大学院に行けないことはわかっているので、1年間アルバイトをしながら資金をため、英語の勉強をしようと考えています。 しかし両親は就職してから、社会の厳しさを知ってそれでも留学したいのなら会社を辞めればいい、と言います。またとくに父が海外に行くことに大反対で、就職後の留学にも口出ししそうです。 就職後の留学は難しい、という書き込みがいくつかあったので不安です。 私の計画としては、大学卒業後、アルバイトを1年間して留学資金をため、英語を勉強し、その後大学院留学をすることを考えています。(大学院にいる間に国連などのインターンに行きたいです。) 国際機関などで働くには、語学は当たり前、修士(専門知識)の他に実務経験が必要な場合がほとんどで、また現在国際機関で働かれている日本人のほとんどが一度就職したことのある方ばかりだということも知っています。なので、院卒業後は専門分野を生かせるような職に就き、その後国際機関で働きたいです。 国際機関で働けるのはほんの一握りの人で、狭き門ですが挑戦したいです。 今はちょうど就職活動の最中なのですが、留学したいという思いがどんどん強くなってしまい、就職活動に力が入りません。留学するから、と今就職活動をやめてしまえば、自分に甘くて現実逃避しているだけなのかもしれないとも思います。 就職後の大学院留学と大学院留学後の就職は何が違うのでしょうか。 親の言う通りに、まずは就職すべきでしょうか。 長文で申し訳ありません。お答えいただけると嬉しいです。

  • 就職が決まっていないのに留学

    現在大学4年生の女です。 大学3年生の秋くらいから、「4年生になって就職が決まった後から、留学したいな」と考えて交換留学の制度に申し込み、今年の8月から留学が決まりました。 1月の前半に帰国する予定です。資金もアルバイトでコツコツと貯め、奨学金もいただけることになりました。 しかし、考えが甘く、いまだに内定が貰えず、また貰うメドも全くありません。 最近では、このまま本当に留学してよいか悩んでいます。 留学に対するモチベーションも下がりつつあります。 同じような経験のある方など、ぜひアドバイスお願いします!

  • 留学と休学と就職活動

    私は留学をしようと考えています。4年次に取る単位がないと過程します。4年の前期に就職活動の山場がありますよね。そこで内定を取れた場合、日本の大学に在学したまま後期に留学して帰ってきて就職します。もしもその時期に内定が取れなかった場合、後期は休学して留学して帰ってきてから5年目の前期に就職活動をして卒業するということを考えています。つまり敢えて2回目の就職活動期を作るという考えなんですが、こういったことをする上で何か問題などありますでしょうか? どなたか同じようなことをなされた方など、アドバイスをいただきたいです。

  • 就職か留学か迷っています

    現在、大学3年生で就職活動をしています。 色々な企業の説明会に行って、ある程度、やりたいことに向かって業界を絞れてきたところです。 それと同時に、本当に就職してよいのか考え始めました。 私には、夢があります。それは、年をとっても出来ることですが、やってみたいこと=留学は若い今しか出来ないのではないかと思うのです。 しかし、日本語しか話せないこと、帰国後の就職を考えると、留学に踏み切れずにいます。 悩んでいるせいか就職にも力が入らず、このままだと、どっちつかずのまま時が過ぎてしまいます。 留学するなら、休学ではなく卒業してからを考えています。 どなたか私にアドバイスを下さい。

  • 休学留学か就職か

    こんにちは。はじめまして。 今大学3年生で来年4月ころから、休学して半年~1年語学とインターンシップのために留学しようかそのまま就職しようか悩んでいます。 結構前から就職活動していたんですが、将来は海外で住みたい、世界に貢献したいと思っているので、グローバルな仕事がしたいと思っているので商社やメーカーを志望しています。このような思いになったのは最近で、、、その理由は商社は語学力必要であるのと、就職氷河期なので簡単には内定もらえないので、もう少し自分を磨いて自信を持って就活に望みたいと思ったからです。私はいい大学ではなくしかも一浪しています。一浪、休学だと普通より二つも歳を取っているでで不利になるのか悩んでいます。 行くのであれば、就職活動の本格化する2月までには帰ってくるつもりです。去年短期留学をしてから、漠然ともっと長く留学したいと思うようになりますた。 大学4年を休学して語学留学することに対して、みなさんどう思われますか? 就活が終ってからでも大学の単位はとってあるので海外に何ヶ月かなら いける時間があるので、こっちのほうがいいのかと悩んでいます。 長くなりましたが、率直な意見・アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 留学から帰国後の就職活動について

    こんにちは。私はこの春から三回生になる女子大生です。私は大学の留学制度に合格し今年の夏からアメリカに留学する予定です。帰国は来年の5月ごろで、つまり4回生の5月に帰ってくることになります。私の大学では休学なしに留学することができるためみんなと同じ時に卒業ができます。ここで今不安になっていることがあります。留学の試験を受ける前から気にかけてはいたことなのですが、4回生の5月に帰ってきたら、就活のピークは過ぎています。おそらく大手では内定が出ているじきなはずです。もちろんそれは承知で留学に行こうと決めたものの今とても不安です。大学卒業後はやはり就職したいと思っています。今の世の中は厳しいので三回生からちゃんと就職活動しないと就職できないのでしょうか?もし大学在学中に留学をされて日本で就職活動を帰国後された方、ぜひ体験記をお聞かせください。お願いします。

  • 就職活動中の短期留学

     就職活動中の大学4年生です。内定が出るまでは就活に専念しなければということは分かっているのですが、夏休みに海外大学のサマーセッションに参加したくて困っています。現在の状況はESを出しているものはほぼ書類選考段階で落ちました。面接に進めたものも1次で落ちています。だからもう4、5月に内定が出ることはないです。他にエントリーしているものがうまく行けば、6、7月で内定を出せる可能性もあります。もし、夏休み前に内定が出れば、就職活動に支障がなく、留学できることができます。しかし、プログラムの申し込み締切が5月中なのです。内定が出る前に行くか行かないか決めなければいけません。  常識的に考えたら諦めるのが妥当だとは分かっているのですが、大学入学当初からそのプログラムに参加することが夢だったので諦めきれません。なら1~3年次に参加しておくべきだったという考えもあると思います。しかし、参加の条件となるTOEFLの点数を所得したのが2年生の冬で1、2年次は無理でした。3年次に行くことも考えたのですが、その時海外インターンにも興味を持っていてどちらに参加するか迷った挙句、海外インターンシップに参加しました。そこで充実した経験をすることができました。それに「留学よりも海外インターンシップの方が面接の時に印象が良いよ。」と周りの人からよく言われるのでインターンシップを選んだことは後悔していませんし、むしろ誇りに思っています。一度は留学を諦めたのだからもう一度諦めればいいと思われるかもしれませんが、諦めきれないのです。 そこでみなさんのご意見を伺いたいです。自分の中では (1)行く。もし夏休み前に就活が終わっていなかったら夏休み期間中に選考試験を行っている企業を諦めて夏休み明けからまた頑張る。 (2)就職以外の進路(海外留学、大学院進学など)を考え、そのための努力をしつつ行く。 (3)就職留年すると決めて行く。 (4)諦めて留学のことを忘れる。 (5)今は諦めて入社後に休職して行く。 (6)今は諦めて内定会社の入社日を秋以降にずらしてもらって来年行く。 (7)今は諦めて一旦会社に勤めてから会社をやめて行く。 という選択肢が考えられると思っています。自分では冷静になれなくて(1)を選びたい気持ちが強いのですが・・・。考えが甘い部分もあると思いますが、ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 大学院留学後の就職について

    大学院留学後の就職について,ご経験者の方是非アドバイスお願いいたします。 米国の理系学部を卒業し、現在外資金融のバックオフィスで勤務しています。 院で学びたい理由は、視野を広げたいこと、経済やマネジメントについて腰を据えて学ぶ機会が欲しいことです。 大学院で学問を修めることや、様々な人に出会い経験をすることについてとても興味がありますが、院を卒業していい条件で再就職が望めるのかが不安です。 数年前に就職活動をした際に、周りの著名な大学院卒の方々が就職できずにいるのをみたので、昨今の状況を教えて頂きたく存じます。 また、大学院にいってよかったことやマイナスと感じた点なども教えて頂けますと大変参考になります。 宜しくお願いします。