• ベストアンサー

SP2にするにあたって

kit-hottaの回答

  • ベストアンサー
  • kit-hotta
  • ベストアンサー率44% (292/662)
回答No.2

こんにちは。 結構SP2のインストールには気を使う方が多いですね・・・ 私の場合、何事も起こらずインストール出来たのでデータのバックアップなど取りませんでしたが、不安でしたらバックアップを取ってインストールしてみてはどうでしょうか? 写真画像と動画でしたら、DVD-R/-RW/-RAMにバックアップを取ってインストールすれば良いと思います。 もしもう一台PCがあるのでしたら、そのもう一台のPCをサーバー代わりにして、そっちにデータを移してインストールすれば安全でしょう。 ちなみに私の場合、SP2のインストールで消えてしまったものはありませんでした(多分ですが)。

tomo0602
質問者

お礼

頑張ってインストールしてみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SP2およびSP3についてなのですが・・・

    ウィルスバスター2007を使用していたのですが、2009にアップグレードしようとしたところSP2が入っていないためアップグレードするように出たので作業したところシステムが壊れました。リカバリー後にアップグレードするたびに壊れます。SP2を飛ばしてSP3を入れたいのですが、画面を探しても技術者用しかなくアップグレードではSP2しか出てきませんどうにか2009を入れたいのですが良い方法はありませんか?(時間が掛かってもCDにおとしたものからアップグレードするのが良いでしょうか?)

  • SP2からSP3

    動画をみてると、よくカクつきます。たぶんスペックが原因 だと思いますが・・ 回線速度は調べたところ問題ありません。 そこで今XPのSP2なのですがアップデートしてSP3にすると 多少はよくなりますか? 動画の問題だけでなく、SP3にすべきでしょうか? スペックが貧弱なので今までしてこなかったのですが・・ ノートパソコン CPU:Pentium4 1.80M メモリ:736MB ビデオチップ:RADEON IGP 340M HDD容量:50GB

  • SP3にアップグレードしても大丈夫でしょうか?

    Windows XP Home SP2を使っているのですが SP3へのアップグレード更新通知がきました。 前にSP3にしたら不具合が出たという意見を見たことがあるので、 するかどうか迷っています。 ちなみに動画加工や編集ソフトなどかなりの量のソフトを入れています。ざっと20個くらいです。 SP3にすることでどんなメリットがあるのでしょうか? さしたるメリットがないのであれば、リスクを負わずこのままSP2を使い続けようと思います。 どうかご指南お願いいたします。

  • sp1~sp2に

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061006-00000019-imp-sci を読んでsp2にしないといけないと思うのですが昔sp2が始まった当初にアップグレードしたら問題だらけで以降もsp2にはしなかったのですが今のsp2は良くなっていますか? 教えてください。

  • SP2 にしたら写真閲覧がひどく不便になった

     どなたか、教えてください。  WINDOWS-XP で、SP2 をダウンロードして  インストールして、困った状態になりました。 ○今までは、写真(.jpg 形式)のファイルを  見るとき(画像とファkス ビューア?で出して  いるようですが)非常に見やすかった。   たとえば、クリックだけで次々に写真を変えて  見るなど。スライドショーも使い良かった。 ●ところが、今度は「フォトエディタ」が勝手に  立ち上げり、編集準備OK、になります。  これでは、次々に写真が見れません。 ・結局、「システムの復元」を使って、SP2  インストール前に戻しました。 ・SP2のこの問題は、設定で直るのですか?  また、SP2 の非互換一覧はあるので  しょうか? どうして変えたのでしょうか?  こんなものなら、SP2 を適用しないほうが  良い、と思っています。   

  • SP2をSP3にアップグレードするのにどのくらいの時間を要しますか?

    SP2をSP3にアップグレードするのにどのくらいの時間を要しますか?

  • いまさらですが、SP3って大丈夫なんでしょうか?

    いまさらですが、SP3って大丈夫なんでしょうか? 以前にSP3問題が騒がれた事がありました。 その時に親が親の使用するPCにSP3をインストールしたら、動かなくなったって事がありました。 今使っているPCの使用環境も似ている気がし、最悪ウインドウズの起動不能が怖いので質問させてもらいました。 来月13日まででSP2のサポートが終わると言う事でもあるし、アップグレードしないとまずそうだけど、その作業自体がまずいと言うイメージしかありません。 色々とあったトラブルの原因も全く理解していないし・・・(使用環境依存なら、アップグレード出来ないし、ソフトバグなら今すぐにでもアップグレードするけど・・・)

  • sp2について

    以前sp2にした時不具合の連続だったので再セットUPしました。それからWINDOWSUPDATEを有効にしておくとSP2のインストールの準備ができましたと出るようになりました。当方は2度とSP2にするつもりはないので質問しますこのままSP2にしなくても大丈夫なのかとSP2の準備ができましたの消す方法教えてください。

  • SP2をSP3にアップグレードする必要があるのでしょうか?

    SP2をSP3にアップグレードする必要があるのでしょうか? 又必要な場合おおよそどのくらいの時間をようするのでしょうか?

  • SP1→SP2へのアップデート

    まだWindowsXP SP1を使用しております。 使用したいソフトの関係で遂にSP2にアップグレードしないといけなくなりました。 SP2が出たころwindowsが起ち上がらなかったり、不具合が生じたりとい う記事はみていましたが現在はどうなのでしょうか? 現在のSP2ならそういう不具合がなるべく出ないようなものに変わっているのでしょうか。 結局やってみないとわからないとは思うのですが・・ バックアップは基本的に取ろうとは思っています。