• ベストアンサー

男性用浴衣

ka-mamaの回答

  • ka-mama
  • ベストアンサー率28% (35/124)
回答No.2

こんにちわ 男性の浴衣姿ってとても素敵ですよねー。 男性の浴衣に流行とかあまりナイと思いますよ。 最近はとても種類が沢山ありますので一番似合う色・柄にされると良いと思います。 店員さんに相談すると良いですよ。 またこの時期になると女性雑誌JJなどに男性の浴衣も紹介していますよ。とても素敵です。 価格は3万円台からありますよ。 個人的に言うと紺とか黒が好きです。 参考になれば嬉しいです。

noname#107898
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 女性誌に載っているのですか!なるほど、知らなかったです。今度見てみます。 やっぱり黒・紺系が落ち着いて見えるんですかねー。 私のイメージとしてはオダギリジョーや妻夫木聡がもしも浴衣を着たらって感じで着たいなあと思っています(イメージしにくいですね。しかも勝手に自分にダブらせてるし)。 週末にでも見に行ってきます。

関連するQ&A

  • アンティーク浴衣って?どこに売ってますか?

    今年か来年、浴衣が欲しい!!と思っています。 先日デパートに入ってる着物屋さんを何件か見てきたのですが、どうもおんなじようなものばかりで、なかなか好みの柄が見つかりませんでした。 私は花柄やトンボなど王道の柄でなく、ストライプや矢羽根のようなモダンなものに惹かれるみたいなのですが・・・。 今日、偶然ある浴衣の本を手に取って見ていたら、たくさん私好みの柄の浴衣が載っていたんです。アンティーク浴衣9000円、帯5000円と書いてありました。 そこで・・・ アンティークって、何ですか?笑 きっとこの安さからも古着のようなものだろうと思うのですが、一体どこで買えるんですか?こんなに安くてかわいいなら今すぐ欲しい!!と思ってしまいました。 もし東京/神奈川あたりにアンティーク浴衣が買えるところがあったら是非教えて下さい! もしたくさんあるものならば、安めのお店だったり、サイズや合わせ方などをしっかり教えてくれるところがうれしいのですが・・・そんな贅沢は言いません。 色々教えて下さい!お願いします。 URL等もあれば、お願いします!

  • 柄物の作務衣

    紳士用の柄物の作務衣を探しているのですが、どれも無地の物ばかりです。派手な物を求めているわけではありません、浴衣のように少し遊び心を持った柄や無地の物でも少し変わった織目の作務衣が欲しいと思っています。ご存知の方、どうぞよろしくお願いします!

  • 浴衣選び

    浴衣選び 今年の夏、花火大会で初めて浴衣を着たいと思っているのですが、 年齢、体格などで似合う色や柄は、決まってくるものでしょうか? 自分は168cm、53kgの痩せ型の28歳、男性です。 また、彼女と花火大会へ行くのですが、 女性の浴衣の色に合わせて、女性が映える色・柄がいいと聞きました。 色の組み合わせも難しく、初心者には分からない事だらけです。 ちなみにTSUMORI CHISATO、もしくはKANSAI YAMAMOTOの 浴衣を購入しようかと考えております。 ご指導、ご指摘よろしくお願いいたします。

  • 男性浴衣について

    彼に浴衣(出来上がりもの)をプレゼントしようと思っています。 いくつか質問がありますのでよろしくお願いします。 予算は2万弱ですが・・・ (1)質に対しての相場です。ピンからキリまでと思いますが(><; デパートの呉服は2万程度~ その2万もあまり質(手触り)が良くなく・・・ 個人の呉服屋は1万前後が多く、呉服屋によって話しも違い、 値段と質は比例してないのかなぁ、、と思ってしまいました。 質がいいとはどのようなものでしょうか?(染めとか?) (2)綿100と 綿70麻30の違いです。 ちくちくしたり、気持ちよく着れたり体験談がありましたらお願いします。ちなみに彼は結構な汗かきです。 (3)色ですが・・ 30代後半の男性が着てもおじさんっぽくなったり 変に若作りになったりしない浴衣と帯の組み合わせのお勧めがありましたらお願いします。今は無地紺に惹かれてます。 (4)今年の夏一緒に着たいという自己満足のために、彼にプレゼントする予定なので・・・彼が本当に着たいかは、分かりません。 そしてわりと節約家?なので、本当に欲しいものではないのに2万は贅沢と思われてしまうかな??なんて心配もあります。(ネットを使うとかなり安く買えたりしますよね(^^;) 彼に聞いてしまえば、早いのですが、内緒でプレゼントしたい気持ちがあるため質問させていただきました(^^

  • 男性浴衣で質問です。

    男性浴衣で質問です。 30歳男性 178センチ 58キロです。 今年、初めて浴衣を買いました。 マジックテープ式の帯のイトーヨーカ堂の三点セットの安物ですが… 気になったことは、 1.肌着は着けるんですか?(Yシャツの下に着るVネックの白シャツ) 2.痩せすぎの体型ですが、腰にタオルは巻いた方がいいですか? (タオルは普通のしかないのですがウエスト一周できない物でも可?) 巻くときは前から巻くのですか?(腰側がタオルの端と端) 3. 1.2を両方すると暑苦しそうですが一般的ですか? ちなみに浴衣は安物なので綿100%です。 補足 4. 帯の洗濯表示を見たのですが、「ドライ×」「洗濯機×」となっています・・・ どうすればいいのでそうか?  まあ帯だからそんなに汚れないのかもしれませんが。 たぶんマジックテープの帯だからですかね? 慣れたら来年は、普通の帯を買う予定です。

  • 男性の好きそうなゆかたの色

    男性の方は次のうちゆかたの色で 白 薄いピンク 薄い黄色 だったら どの色が好感持ちますかね? またどんな柄がいいですか? 今年はイオンで「YukataMajic」とか言って たくさん浴衣が出てますよね。 でも、自分で選ぶのはなんかピンとこなくて…。 私の好きな人は年上なんですけど(/_;)

  • ゆかたについてのご意見

    もうすぐ夏ですね。 ゆかた姿はナゼか男の人にウケがいいですよね。 私も好きな男性と、夏には花火に行こうという会話で、ふだん女性の服装についてほとんど関心のない彼でさえ「ゆかた、もってる?着られる?」と言っていました。着て欲しいというリクエストだと思いますので着ていきます。私もゆかたで外を歩くのは楽しいです。 ところが普段生活しているとステキな着物姿の女性というのをほとんど身近でみないので、みなさんにお聞きします。 ゆかた姿なのに、こういうことはやめてほしいなあ、(アクセサリーや髪型、化粧もふくめて)その着方はどうよ、などがっかりしたことや、逆にこんなゆかた姿はステキだ、浴衣姿の彼女にこんなことして欲しいという希望やご意見、思い出などを教えてください。 あと、個人的に最近流行の和風じゃない柄や色づかいの浴衣や、裾がレースになっていたり短くワンピース風のもの、浴衣+ミュールやサンダルという着方、どう思いますか?私は古典的な紺の生地に花火とか日本的な花の模様なんかがステキに思うのですが・・つまらないですか?男性は柄や色、素材なんかあんまり気にならないかしら?とも思いますが実際どうでしょう。

  • やっぱり浴衣?

    夏のデート(神社の夏祭りとか花火大会とか)、彼女には浴衣で来てほしいですか? 男性の皆さんは、どんな色や柄の浴衣が好みですか?

  • 浴衣の色と柄について

    19歳の大学二年生の女です。 夏祭りに着ていく浴衣の色と柄について悩んでいます。 今いいなと思っているのは、あずき色に白い小花の柄がいくつか入ったもの(帯は白で考えています)、白地に濃紺で菫の花が入っているもの(帯は黄色か赤で考えています)、のふたつです。 お付き合いを始めたばかりの三歳上の彼との夏祭りデートに着て行こうと思い、せっかくなら浴衣で、と思ったのですがわたしが気になる色はどれもぱっとしないというか地味と言うか… デートならピンクや黄色などの明るい色がいいのかなという気もしますが最近の女の子が着ているような浴衣(ブランド浴衣?)は俗っぽくってあまり可愛いとは思えません。 そこで ●あずき色や白地に紺といった地味な色の浴衣をどう思うか ●あなたが可愛いと思う浴衣の色と柄 (男性視点、女性視点問わず) について教えてください! ちなみに普段はearthやSM2などの系統の服をよく着ます。 よろしくお願いします。

  • 男性用の着物の作り方

    こんにちは、いつもお世話になっています。 今度、事情があって私は女なのですが 男性用の着物を着ることになりまして、 そのために男性用の着物 (夏に着るので浴衣モドキのようなものでよい) を自分で製作をしなければいけなくなりました。 しかし、裁縫の事にほとんど知識も何も無く 本当に困っています。 宜しくお願いします。