• ベストアンサー

ノートPCを閉じると、休止状態になってしまします!

kit-hottaの回答

  • ベストアンサー
  • kit-hotta
  • ベストアンサー率44% (292/662)
回答No.2

こんにちは。 コントロールパネル→電源オプション→詳細設定タブをクリック→ 「ポータブルコンピュータを閉じたとき」の項目を「何もしない」にして適用をクリック→OKをクリック で設定できます。

関連するQ&A

  • ノートPCを閉じると休止モード

    TOSHIBAのノートパソコン「dynabook」を使ってる者です 買った当初からこのノートPCの画面を閉じてたたむと 勝手にOSが休止モードになります 設定がおかしいからなのでしょうか? 休止モードではなくディスプレイのライトだけ消えてくれればいいのですが どこで設定をすればよいのかわかりません どうかご回答お願いいたします

  • Windows7のスリープ、休止状態について

    Windows7のスリープ、休止状態について ノートPCにWindows7をインストールして、ノートPCを閉じた時休止状態になるように設定したんですが、閉じると休止状態になり開くと自動で休止状態から回復します。別にそれでもいいんですが、開いてもボタンを押さないと回復しないようにするにはどうしたらいいんですか?PCは東芝NB100です。

  • 休止状態ができない。

    XP home の終了オプションで、 休止状態というのがありますよね。 その休止状態なんですけど、 終了オプションで、シフト+スタンバイボタンを押しての、休止状態のボタンが選択できません。 つまりPCを休止状態にできないんです。 どうしたら、休止状態のボタンを有効にでき、PCを休止状態へと出来るようにさせられますか? どの辺の設定を弄ればいいんでしょうか?

  • 休止状態

    vistaです。コンパネ→電源オプションから詳細な電源設定で、LIDと電源ボタンからスタートから休止状態、電源ボタンを押したときからも休止状態を設定します。 しかしスタートボタンからシャットダウンへと進んでも休止状態は存在しません。 ハード的にこの設定はできないということでしょうか。

  • なぜに休止状態に・・・

    はじめて質問します。 NEC VL570/AD1K、WINDOOWS XP ↑を使っているんですがテレビ番組受信後にパソコンを使用しているのに休止状態になります。 なぜでしょうか? 確かに休止状態の設定は25分後にはしていますが、これは使用していなかったら25分後に休止状態になるということですよね? 何か設定ミスなのでしょうか?ご回答お願いします。

  • いつ休止状態になるの?

    Win2kを使っています。 休止状態というのはいつ行われるのでしょうか? ヘルプでは 「[電源設定] タブをクリックし、[システム休止状態] ボックスで時間を選択しま す。」 と記載されているのですが見てみても [休止状態ボックス]というのがないんですけど。。。

  • ノートPCのメモリについて

    東芝ダイナブック TX/430DS http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/050111tx/spec.htm に合うメモリってこれで間違いないですか?↓ http://store.shopping.yahoo.co.jp/pc-koubou/1000-2100000208418.html 回答お願いします

  • 休止状態

    勝手に休止状態になる現象の復旧方法をお教え下さい。 OSの設定(休止状態無効化等)はしています。 また、任意のキーを押せば復旧するのですが、 パスワードを聞いてきます。 もちろん、聞いてこない様に設定はしています。 それでは、よろしくお願い致します。

  • 休止状態

    パソコンを一度休止状態で終了した後にもう一度起動させたら、休止状態以外の終了オプションを選ぼうとすると休止状態の説明バルーンが表示されて他のものが選べなくなってしまいました。ちなみに終了・スタンバイ・休止・再起動の4つのボタンが出ています。何か設定が変わってしまったのでしょうか? 教えてください。

  • 休止状態の設定で

    winXPを使っています。システムの休止状態を30分と設定しているのですが時間が経過しても休止状態になりません。 しかし、1分2分の設定ではシステムは休止状態になり電源は落ちます。前まで30分や45分の設定で休止状態なっていたのにいつから休止にならなくなったかは心当たりがありません。 どうか解決策をお願いします。