• ベストアンサー

遅い排卵の受精卵は流産しやすいのか?

出産を希望している36歳です。4年前一児は出産に至っりましたが、その他は12週、10週、6週、5週と5年間に4度の流産を経験しています。 不妊治療もしましたが、抗体検査と染色体検査は異常はありませんでした。  しかし基礎体温では排卵が生理開始日から20日前後と遅いようです。生理周期も33~35日位です。このように遅くに出た卵子の受精卵は質が悪く流産しやすいと聞いた事があるのですが、本当でしょうか。 それか体質的なもので特に問題はない場合もありますか? そもそも卵子の質を高くする方法はないのでしょうか? とても悩んでいます。宜しくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 4度も流産..本当に辛いことですね。私も2度の流産を経験いたしましたので、お気持ちお察しします。 さて「流産の原因は、排卵が遅いためか?」とのことですが、何度も何度も繰り返す流産、つまり不育症の原因は様々ですし、また全てが科学的に明らかになってもいません。ですが、排卵が遅いことが原因で流産に至ることはないでしょう。 一般的には、卵の老化が流産の大きな原因とされていますが、それは排卵が遅いためではなく、卵そのものが年齢により老化しているという意味です。 世の中に生理不順で排卵が20日目といわず、もっと不規則で遅い女性も多いですが、そういう女性が全員何度も流産を繰り返すかと言えばそうではないですね。 お一人目はお生まれになったものの、その後続けて4度もの流産を繰り返されることは大変に珍しいことと思います。言い換えれば「排卵の遅れ」などの日常ありふれた条件などではなく、もっと重大な原因があることを考えなければならないと思います。 抗体検査と染色体検査をされて異常はなかったとのことですが、その他の不育症検査はされましたか? もちろん、先にも書きましたように全てが科学的に明らかになっていないこともあり検査にも治療にも限界がありますが、もしもまだやっていない検査がおありでしたら、ぜひ不育症または習慣性流産外来のあるシッカリした病院にご相談ください。 まだまだ未解明の分野ですが、症例数の多い大きな病院なら、科学的証明は難しくても経験的に効果のある治療法なども試すことができますよ。

qbbnuts
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございました。 現在漢方を服用中で、「卵の質を良くする」なんていわれ漢方薬を勧められますが、そもそも今さらよくなる事もないのでしょうかね。何か騙されてるような。。。 いつの日か妊娠できる日を期待しています。 >他の不育症検査はされましたか? 無知ですみません。その他具体的にどのような検査があるのでしょうか?宜しかったらお教えください。

その他の回答 (1)

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.2

大変参考になる回答を#1の方がしてらっしゃいますので、私はちょっと補足だけですが。 卵子はその月ごとに新しく生産されるものではなく、ご自分が生まれた時に既に卵巣に全部有るのです。 ですので、18歳の時に排卵された卵子は作られて18年経ったもの。 36歳の時に排卵された卵子は36年経っているというわけです。 そういう意味で自分が年を取ると卵子は『老化』してしまうというわけです。 この卵子の老化は止められません。 できるだけ早い年齢で妊娠するしかないんですよ。 排卵時期が遅かったり生理周期が長いことと流産は関係ないと思います。 「遅くに出た卵子」というのは、「排卵日が遅い」という意味ではなく「年齢が遅くになって排卵された卵子」という意味でしょう。 私も質問者様と近い年齢でしかも一人も妊娠していない状態ですので大変焦っています。(妊娠したことがないです) 質問者様は妊娠することはできるわけですから、流産しないような状態にする治療ができる専門的な病院に行かれるとよいのではないでしょうか。

qbbnuts
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お互い赤ちゃんを抱ける日が一日でも早く来るといいですね。お気持ちお察し致します。 >「年齢が遅くになって排卵された卵子」という意味でしょう。 私が通った先生いわく、「生理日から12~14前後で出た卵子でなければ流産の可能性が高い」と言っていました。 最も基礎体温表も見ずに、内診だけで「排卵されてます」と言い切る先生ですから、通院は止めましたが。 とにかくご回答を頂いて安心しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 繋留流産の原因?

    6月初旬に第二子を繋留流産により手術しました。 2010年に第一子を出産し、1年5ヶ月で断乳したにも関わらず生理の再開もなく、母乳も とまらなかったので受診したところ、高プロラクチンとのことでした。 (第一子の時もそうで、服用後1周期で妊娠しました。) ひとまず、プロラクチンを下げる薬の服用と、生理を再開させるための服用を3周期しました。 が、排卵が見られず排卵誘発剤を使用しました。 4月12日~18日 生理 4月23日      卵胞チェックで24ミリ→もうすぐ排卵しますといわれる。 4月27日      確認するがまだ排卵されておらずこの時点で26ミリ。HCG注射。夜、タイミングをとる。 5月23日      5週4日で7.5ミリのたいのう確認 5月30日      6週4日たいのう10ミリ、CRL2.7ミリで心拍105確認 この時から、小さいなーと気にはしていましたが、その後出血があり、赤ちゃんの心拍が 止まっていました。 その後、色々調べた結果、出産後初めての排卵は卵子の質が悪い、とか、排卵が遅れて 成熟しすぎた卵子は質が悪い→胎児の染色体異常に繋がるという事を聞きました。 という事は私の卵子が悪かったのか・・・と思っています。 落ち着いたらまた妊娠を望んでいるため、今からでも体質改善や何か出来る事をしようと 思っていますが、卵子自体の質が落ちてる(老化?)なら次も・・・と思うと怖いです。 原因は偶発的なものなのかもしれませんが、卵子の質に関わることが最大の原因と 思えてしかたありません。どなたかご存知の方、ご意見いただけたらと思います。

  • 体外受精。質は良いのに受精率が悪く胚盤胞までいきま

    二人目原因不明の不妊です。 一人目は自然妊娠です。 今まで、タイミング、人工授精で陽性は出ましたがたいのう確認前に流産しました。 体外にステップアップしました。 ショート法で13個採卵しました。 そのうち受精したのが5つ、胚盤胞まで育ったのは0で、凍結も移植もできませんでした。 卵子、精子の質は良く、卵子の殻が硬いようにも見えないけど、受精障害と言われました。 次もプラノバールで整理を調節し一周期休んでからショート法で採卵し、顕微授精に切り替えると言われました。 今まで、妊娠には至らないものの、陽性は出るし、子供もいるので受精障害が信じられません。 誘発方法はプラノバールで生理を起こしてからHMG300をほど連日打ちました。 (2回だけHMG150です) 卵子の質も良さそうなので次回もショート法で良いと言われました. 色々調べてプラノバールで受精しにくくなると知りました。 今回も採卵後、10日分、生理が来て3日目からさらに21日分プラノバール服用です。 前回も20日飲みました。 顕微授精も良いですが、誘発方法も変更したほうがよいのでは・・・。 私は33歳、娘は2歳半、主人は41歳です。 どちらかというと不育症気味だと思っていたので違う病院で今検査中です。 今月から不妊の鍼灸に通おうと思ってます。 今回受精した5個も9分割で止まってしまいました。 グレード2が1個と残りは3でした。 顕微授精に抵抗はありませんが、卵子が耐えられるか心配ですし、受精するのかも心配です。 プラノバールも怖いです。 どうしたら良いでしょうか?

  • 老化した卵子が受精すると?(長文ですみません)

    過去に流産した経験があります。その時は妊娠初期だったため、染色体の異常により流産したのだろうといわれました。その後もなかなか子供に恵まれず、どうして染色体の異常が起こるのか疑問に想い調べたら、原因の一つに卵子の老化というのがありました。 排卵が遅れると卵子は卵胞内で老化してしまう、その老化した卵子が排卵され、受精した場合、染色体異常が起こると書かれていました。思い返してみると流産したときにできた子の排卵日は、生理が始まって20日目でした。平均的数値から見ると排卵されるのが遅いですよね。老化していたから流産したのかと納得しました。 その後病院で先生の指導の元、17日目の排卵で出来た子を1人出産しました。そして今、二人目がほしいと切実に願っていますが、ここ4ヶ月の排卵日は、18日目と19日目と20日目で周期は32日から34日です。 そこで教えてほしいのですが、生理開始日から19日、20日目で排卵する卵子は、老化しているのでしょうか。(異常なのでしょうか)だとするといったいどうすれば良いのでしょうか。過去の経験から出来れば病院に行かずに自然に作りたいです。でも、年齢的にも早く子供がほしいです。 私みたいに、19日、20日目排卵でも、妊娠し元気な赤ちゃんを生まれた方はおられますか。排卵を自然に早める事はできますか。誰か教えて下さいお願いします。

  • 3度の流産、体外受精も失敗。今後どうしたら?

    2度目の体外受精が失敗に終わり、卵子提供を検討してみては、と医者から言われてしまいました。 アメリカ在住です。 私はこれまで自然妊娠で3回流産をしています。胎児の染色体異常が原因でした。不育症の検査は受けましたが異常はありませんでした。 その後体外受精を2度受けました。1度目は10個ほど採卵でき、顕微で3個受精し、3日目でうち2個を移植するも陰性。残り1個は6日目胚盤胞に育ち、凍結してホルモン補充周期で移植するも陰性。2度目の体外受精は9個採卵でき、顕微をするも8個は育たず、たった1個のみ6日目胚盤胞に育ち凍結、ホルモン補充周期で移植するも陰性。 本日病院で今後の治療方針について担当医に相談したところ、これまでの治療履歴と私の年齢(40歳)を考えると、今後体外受精を行っても成功する確率は5%ほどだと言われ、卵子提供を考えてみたほうがいいと言われてしまいました。私の場合、ホルモン値はすべて正常の範囲だけど、とにかく卵子の質が悪いのが妊娠に至らない理由だと考えられるそうです。 アメリカでは卵子提供というのは不妊治療の選択肢の1つとして広く受け入れられているので、先生は医者としてあたりまえのことを私におっしゃったと思いますが、もう自分の卵子ではダメなんだということが私にはとてもショックでした。 もしみなさんが私の立場だったら、今後どのような治療(選択?)をされますか? 卵子提供が倫理的や金銭的にどうのこうのという以前に、自分の卵子を使うことをあきらめないといけないということがショックで、今後いったいどうしたらいいのかわからず落ち込んでいます。本当はあと3回は体外受精を受けてみるつもりでした。

  • 体外受精で化学流産後

    不妊治療歴2年の41歳です。 体外受精で化学流産になり、落ち込んでいた時、こちらのサイトで回答されている方の言葉で元気をもらい、あきらめずに頑張る決心をしたところです。 まだまだこれから、こちらの過去の質問・回答で勉強させて頂くつもりでいますが、、質問させて頂きます。 化学流産直後はタイミングをとらないほうがいいのでしょうか? 化学流産と診断された時、先生から2回生理を見送って、早くて2月に採卵と言われました。 その時は、そんなものかなと思ったのですが、今となると時間があきすぎてるような気がしてます。ただ何もせずに過ごすのはもったいないと思い始めました。 今までに体外受精4回行い、繋留流産1回、化学流産2回で、今回の化学流産前に不育症の検査をし、血栓予防の薬をのんでいました。染色体検査を進められたので次回の治療までに、受けるつもりです。 体外受精以外では、自分で排卵してましたし、主人も問題ありません。 2月の採卵までに2周期あります。 タイミングとっていいでしょうか。

  • 体外受精に踏み切れません。

    こちらで何度かお世話になっております。37歳(もうすぐ38)です。 2年前と3年前に妊娠はしたことがありますがどちらも流産となり、なかなか出産に繋がりません。最近もわかってるだけで2回化学流産しています。不育症を疑って基本的な不育の検査と染色体転座の検査もしましたが、異常なしです。その他のホルモン検査ではP4の数値が9と低かったため、現在もクロミッドで治療中です。服薬して14まで上がりました。 恐らく年齢的な問題で良好な卵子が出来ないから妊娠に繋がらないのだと思うのですが、今後の治療法に関して悩んでいます。 体外受精をすると妊娠の確率が上がると言いますが、いい卵子は体外受精のための卵巣刺激をしたからと言って出来るわけではないのですよね?そうなると、ピックアップ障害もなく精子の数値も異常なしの私たちのケースだと、果たして高額な治療費を使ってまでやる価値があるのだろうか、と思うのです。それとも、薬で刺激して沢山卵を作ると、質のいいものが含まれる可能性が上がるのでしょうか?医師に「若い女性の卵子に旦那さんの精子をかければ一発ですよ!」と改めて年齢のことを言われ(しかもこんな言い方で)、非常に落ち込んでいます。 医師が言うには、「体外受精は卵の質が全て。神がかり的な治療法ではない。1度で成功する人もいれば、何度やってもダメな人もいる。あなたが年齢的に焦ってるのならやるけど?」とのこと。医師が前向きに背中を押してくれなければ、素人の私には何がいいのか判断できず、踏み切れません。 そこで、こちらで体外受精に詳しい方、ご経験者の方のご意見をいただけませんか。やって良かった方、意味なかったという方、体験談やアドバイスを、特に30代後半以降の方にご意見いただければうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 化学流産とは

    先日はじめて化学流産ということばを知りました それは *母体に問題があって流産するのでなく、もとから精子なり卵子、受精卵に問題があり、淘汰されるべくしてされてしまう *妊娠検査薬で陽性が出たけれども、その後生理がきて、もしかして化学流産したのかしら? と気づく *たまたま妊娠検査薬で陽性が陰性になったので、検査しなければ気づかない という解釈でよいのでしょうか? で、受精後いつからいつくらいのことをいうのでしょうか? お願いします☆

  • 流産 未確定妊娠について

    1年半前に妊娠(?)流産経験があります。 妊娠前、妊娠中にも本で読んだり、PCで調べたり、 もちろん病院でも説明も受けましたが、 少し疑問が残ります。 生理が遅れて2週間後、妊娠反応があったが、 心音確認がその後1ヶ月出来なかったので、 1/10の確立で赤ちゃんにならずに 流産することがあると言われ 生理予定日から2ヶ月過ぎた頃、流産しました。 原因ははっきりわからないが、卵子、精子に問題はないとのことですが、 では、なぜ受精したのに 赤ちゃんにならなかったのでしょうか? 原因がわからないのに、卵子、精子に異常はないとなぜ言えるのかもわかりません。 例えば、弱った卵子や精子なら 受精も出来ないとは思うし。。。 流産した現実を受け入れられないというのでは、無いです。 知り合いの助産婦さんは、冷えていたからだといいますし、妊娠について聞いてくる知人には、 こういうことで流産したと言うと 理解してもらえず「不妊症」言われたり 「あんたが、仕事でガサガサしたから流産したんや」 と言われたりしました。 「なるほど、そういうことなんだ」とスッキリ理解できて 人にもちゃんと説明できるよう回答をお願いします。

  • 流産後の排卵

    10月6日に流産してしまいました。7週でしたが完全流産で手術もしませんでした。 私は1才の子がいますが、」第1子妊娠前の生理はしっかり28日で、 出産後は多少ずれがありましたが34日になってしまい、基礎体温を測ってみると高温期が11~12日でした。 10月の流産の後(今月)今までのままだと、そろそろ排卵日だと思うのですが、排卵検査をしても全く排卵が来そうなかんじはありません。 また、基礎体温も36・65℃前後を毎日繰り返しています 流産後の基礎体温・排卵等のバランスは少しみだれるのでしょうか??教えてください

  • 流産の可能性がありますでしょうか?

    生理予定日(11月29日)から一週間すぎて検査薬を使ったら陽性反応がでました。最終生理日から数えてもう6週目になっており、そろそろ 確認できると思って今日産婦人科に行ってきました。 尿検査ではくっきりと陽性反応がでました。 ですが、エコー検査をしたところ胎のう?らしき小さいのがあったようなのですがお医者様いわく、まだ断定できないとのこと。 検査を終えて、お医者様から 『子宮には小さな点があっておそらく胎のうらしきものだけど小さすぎてまだ、正常妊娠かどうかわかりません。 生理周期が長く排卵がずれてるのでまだ4週目あたりだと思います。来週また検査しますが その間に生理になることもあります』と説明を受けました。 私の最終生理予日は10月20~26日で、生理周期は40日。 先月は排卵日に近いと思われる15~18日に仲良ししました。 先生にそのことを話したら22日に受精したものだと思うと言われました 子宮外妊娠の可能性は低いと言われましたがものすごく不安です(>_<) 先生は気さくでとてもいい方でしたが、先生の言うことが信じられなくて来週の検診が怖いです! お医者様からは流産と言われてませんが、妊娠4~5週経っても胎のうがみえなかったら流産してると聞いたことがあるので もう流産しているんじゃないかと不安でたまりません! 流産してたら検査の時点でわかるものでしょうか? 私と同じ状況で無事出産までたどり着けた方はいらっしゃいますでしょうか?? 回答お願いしますm

専門家に質問してみよう