• ベストアンサー

わき臭・・・わきがなの?かなり悩んでます。

bekky1の回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

ワタシも、飴耳ですが、今までは匂いませんでした。 腋毛は、泳ぎますので、毛抜きで自力で処理です。 更年期になって、ホルモンバランスが崩れてきたら 男性化したんでしょう、脇が匂うようになりました。 いつもではありません。 汗をかくと、必ずというわけでもありません。 夏だけ冬は匂わないというわけでもありません。 あなたも、気になるなら、どういう条件で「確実」に 臭いが出るかを観察することも重要です。 今までの、経験でわかったこと。 1.確かにホルモンに関係する。 ホルモンの総量というよりも、男性ホルモンと女性ホルモンの比率なのか、どちらかに増減の傾きのあるときなのか。 あなたも、悩むだけではなく、匂う時間と体の状態を、メモすると観察事項として面白いですよ。 2.着衣によって、確実にいつも匂うものがある。 これは、確かです。 コレをやめるだけで、かなり匂う確立は減ります。 まず、ポリウレタンの含まれた生地の素材は洗濯しても 洗剤の香料でマスクはされていますが、すぐに匂ってきます。 3.どうも、洗剤にも関係するようです。 粉物(普通の洗濯用洗剤)だと、匂いやすくなるようです。 理由は、あります。 粉の洗剤には、汚れの再付着するのを防ぐために、粘土に類するものが、配合されているのですが、コレが繊維に残ると汗の臭いの「温床」になりやすい。 ですので、頻繁に洗濯してもダメなんです。 どちらかというと、「新品」を着たときには匂わないでしょう? 自身のボディをケアすることも必要ですが、 着衣をチェックすることも結構有効です。 洗剤を液体のものに変える。 色物okのブリーチを同時に使用する。 汗の総量を増やして、「臭い成分」をまとめて出す、きがえる。(スポーツなど) 以上、オバチャンの生活の知恵です。

blacksprit01
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます! 男性ホルモンの働きなんですね>< たしかに着衣にも問題があるように思えます。 洗剤の種類によっては、服が湿気(ジメジメした)匂いがします!体操着がよくこの匂いがします^^; 洗濯に関しては全て親がしているので、そこは盲点でした。これからは自分も積極的に関与したいと思います。

関連するQ&A

  • 腋臭について

    学校でめちゃくちゃ腋臭の臭いやつと出会って、はじめて腋臭のにおいがわかりました。そして、まさか自分も腋臭じゃないやろうなあとおもって腋に鼻をあてて嗅ぎました(夏に)。するとうっすら腋臭の薄いにおいがしました(汗をかいていた)。ぼくはびびりちらしました。ぼくは汗をよくかく(たぶんちょっとやけど)タイプなんですけど、腋臭の特徴の、『耳垢が湿っている』『ワキ毛が多い』『服が腋の部分が黄ばむ』というものがひとつもあてはまりませんし、逆に腋毛なんかすくないですし親のどちらも腋臭じゃないです。 そして腋に意識するようになってきて、意識するようになりだしてから腋によく汗をかきます。 もうだるいです。 でも親にきいても近くにおっても臭くないでとゆわれます。 これは、汗をかくとだれでもにおうとゆうことなんでしょうか? それとも腋臭なんでしょうか? 腋臭は最初においがとても薄くてもだんだん強くなるものなんでしょうか? それとも腋臭の人は最初からものすごくにおうのですか? おしえてください!!! ちなみに汗をかいたとき腋に鼻をめっちゃちかずけないとすこしですけど、臭いません。 これは気にせず生きていってもいいんですか? 腋臭になやまずいきていき死にたいです。 回答お願いします!

  • 女でワキガ…死にたい(´;ω;`)

    こんにちは。 当方、ワキガ持ちの女です。 今、たまたまワキガについての話を 耳にしてしまい、落ち込んでいます…。 ワキガって嫌ですよね…。 私は父親がワキガ持ちでどうやら 遺伝してしまったようです;; 自分の脇の臭いに疑問を持ち始めたのは 中学生にあがった頃からでした。 脇に汗をかいていたので、何気なく 手で脇の汗を拭ってみて初めて 自分の脇が何とも言えない 臭いがしているのに気が付きました。 なんていうか…例えるならば コーンポタージュのような もっさりした臭いです…。 そしてそれから体育着の脇の部分が 黄色く変色しているのに気付き、 耳垢も湿っているという事から 自分も父と同じワキガ体質だと 確信しました。 今は毎日お風呂上がりにデオドラントの ローボール?を脇に塗るのはかかしていません。 今の季節が冬というおかげもあってか 臭いは全く無い…と思うのですが 問題は夏です。 夏はやはりじっとしてても汗かきますし 汗をかくとやはり臭いが気になります… 汗をかいた脇を触ると、ほのかに香るのが嫌で嫌で仕方ありません。;; 「もしかして私、臭っているんじゃないか」と思うと心配で制汗スプレーを 使わずにはいられません。 体育の後なんかもっと念入りになります 女なのに汗っかきでワキガ… 最低じゃないですか?;; 今年もまた憂鬱な夏がやってきます。 私と同じ、ワキガで悩んでる方、 ワキガ用の何か良いアイテムはありませんか? 何でも良いです。 あ、因みに手術はお金がかかるのと、 まだ学生なので出来ません。; 市販で買えて、効果のある物でお願いします。m(_ _)m 肌が少し弱い方なので、出来れば刺激の少ない物が良いです。^^; 我が儘言ってスミマセン。 お願いします…。

  • ワキガでしょうか?

    私は普段は汗もあまりかかない方で、やせ型、肉類も好んで食べません。 しかし、制汗スプレーをやらずに学校へ行き、帰ってきてあまりに自分で気にしていたので手で汗を取ってニオイを かいだら、ワキガとは微妙なニオイがうっすらとしたのです。しかし、ワイシャツのワキの部分は薄く黄ばんでいます。2年も着てるからでしょうか?^^; 私服で何回か着てる白いTシャツは黄色くないです。 でも、わきの下は黒くシミになっています。 耳垢はベトベトしていません。 これはワキガでしょうか?

  • わきがについて

    わきがの匂いって、自分でわからないって言いますよね? そういうことって周りの人も気を使ってなかなか言いにくいと思うので心配です。 私は↓のようなところがあるので心配です。  ・ストッキングやタイツにブーツをはくと、脱いだときとても匂ってしまう  ・わきに汗をかきやすい(洗濯すれば落ちますが、シミができたこともあります)   ちなみにお酒は嫌いで耳垢は乾いた感じ、家族にわきがはいません。 夏など、制汗スプレーをしていないときに汗をかくと、ほんの少し匂いがします。 (スプレーをしているときは何も匂いは感じません) 気にしすぎかも知れませんが、一度クラスにわきがの人がおり、 自分も気付かないだけかも…と不安になってしまいました。 わきがの匂いはわかりますが、洗濯物の匂いをかいでみても、 自分からしている感じはしません。 自分で気付かないだけなのでしょうか?

  • 腋臭かどうかわからない

    僕は高2でクラスに腋臭の人がいたので、最近風呂上りに自分の腋を臭ったら腋臭のにおいがしたので(当時僕はずっと腋毛が生えて蒸れやすいのに、風呂で頭だけしか洗ってませんでした)だから、腋毛をそって毎日洗ってたら、汗をかいたときにしか、自分の腋の汗を手につけてによったら、少し腋臭っぽいにおいがするだけになりました。今の時期、汗かいたら誰でも、腋が腋臭のにおいがするって聞きましたが 僕はどうなんでしょうか?ちなみに家族に腋臭の人はいません。

  • わきがなのでしょうか。

    わきがなのでしょうか。 男です。汗をかくと、脇が臭いです。指摘されたことは無いので、強烈なニオイではないのだと思っていますが、手で脇の汗を触って臭うと臭いです。耳垢は湿性です。家族にわきがの人はいません。 自分がわきがなのかを見分ける方法は無いでしょうか。 よく、ニオイで分かるとか言われますが、「自分はわきがではないか」と思うと、自分の脇の汗のニオイがわきがのニオイに違いないと思いこんでしまうのです。 ちなみに、洋服が黄ばむことはありません。 耳垢が湿性という時点でアウトでしょうか?

  • わきがについての質問です。

    わきがについての質問です。 中学生の頃から自分は わきがなのかと悩んでいます。 今は高3で、毎日デオナチュレのソフトストーンWを使って制汗しています。 汗は出ませんが、においを 抑えられているかどうかは 自分ではわかりません。 制汗剤を過剰に使用すると 逆効果になってしまうのでしょうか? ちなみに母親と弟がわきがです。 耳垢はカサカサと ネチョネチョ(?)の中間くらいで、 どちらかというと カサカサだと思われます。 周りに迷惑をかけていないか とても心配です。 回答よろしくお願いします。

  • わきがではないかと悩んでいます…

    ここ数ヶ月、自分がわきがではないかと悩んでいます…。 人ににおいを指摘されたことはありませんし、両親もわきがではないと思うのですが、私は耳垢が湿っているんです。 母親と、皮膚科二軒で聞きましたが、ちがうと言われました。 でも、汗をかいたあと服のにおいをかぐと、わきの部分だけ他の汗とはちがうにおいがします。よく言われる鉛筆やねぎみたいな臭いではないですが、つんと鼻につく酸っぱいようなにおいです。 皮膚科で聞いたときは汗をほとんどかいてなかったので、いまいち信じきれず、最近は人の多いところでは自分がにおっていないかとても不安になってしまいます。 これはわきがなのでしょうか。耳垢が湿っている=わきがですか?

  • もしかしてわきが…?

    もしかしてわきが…? 20代前半の女です。 自分がわきがなのかと不安です。 汗をかいてちょっとしてから(汗が少しだけ乾いてわきがベタついてる状態で)わきを手の甲で擦って臭いをかいでみると微妙にわきが臭いんです…。特に左わき。 それからしばらくして汗がひいた後同じようにして臭ってみると臭いは消えています。 服も、乾いてしまうと普通の汗の臭いになります。わきがの臭いはないです。 汗をかいた直後だとほとんど臭いません。 耳垢は湿ってないです。 白いTシャツを着ても黄ばんだことはありません。 わきが…? それとも単なる食生活から…? でも臭いはわきがっぽいし…とても不安です。 私ってわきがなんでしょうか…?

  • ワキガについて質問させて下さい。

    ワキガについて質問させて下さい。 これってワキガ体質なのしょうか? ・腋汗は季節関係無く出る。 ・腋汗の臭いは無臭の時もあるが、臭う時もある(よくワキガの例えに出てくるようなツンと強烈な臭い)。手に汗をつけて嗅ぐと臭いが解る程度。 ・汗はサラサラが多いが、たまにドロドロ?している ・両親の耳垢はどちらかと言うと、乾いている方。私自信はカサカサでもないけれど、キャラメル状まで柔らかくも無い微妙な感じです…; ・腋毛が一箇所から何本も生えている所が沢山ある ・動いた時、ごくたまに腋汗独特の臭いがふわっと自分から臭う時がある ・まわりの人から臭いと言われた経験は無し ・服が黄ばんだ事はまだ無い 以上です。 長いうえに解りにくい文章失礼しましたm(_ _)m回答待ってます。