• ベストアンサー

シャンプー・トリートメントを探しています。

laughlaughの回答

回答No.2

こんばんは! 髪質、クセなど個人差があるので、行きつけの美容院の担当の方に聞くのが一番かと思いますよ。 私も雑誌とかで、有名人が使っているようなのを試しましたが、ほぼ変わらずでした。 美容師さんに聞いて、購入したのが一番合ってます。 高いのがいいシャンプー、トリートメントとも限らないですよ!自分の髪質に合ったものが一番です。

関連するQ&A

  • シャンプーとトリートメントは同じメーカー?

    髪の毛が今のシャンプーやトリートメントでは パサパサで広がりが治らず困ってるんですが、 シャンプーは(ヘアカラー用を使ってますが)まだ残ってて髪がまとまる用に変えたかったりするんです。 だけどシャンプーは残ってて使わないのはもったいない から、トリートメントはそろそろ無くなりそうだから トリートメントだけでも変えたいんだけど それって大丈夫でしょうか?? 同じメーカーじゃなくても大丈夫でしょうか??

  • シャンプー&トリートメント

    おすすめのシャンプーとかトリートメントがあったら教えてください!! 家でできるケア方法などがあったらそれも教えてほしいです!! 彼氏に“俺以外の事で何か一生懸命になってほしい”というようなアピールをされたので自分の好きな美容系で頑張ってみようと思いまして(^ω^;)髪の毛綺麗な女性って素敵ですから頑張ってみたいんです!! そこで、ヘッドスパや美容院のトリートメントをしてもらおうと思ってGOOでそのような質問をさしてもらったら“日頃の手入れの方が効くんじゃないか?”的な回答をいただきました!! 確かにその方が気軽だし毎日続けることで成果も出そうだな♪と思いまして(^ω^;)オススメのシャンプーなどを教えてほしいです!! 何か髪の事でオススメがあったら何でも教えてください♪

  • トリートメントについて

     私は髪がすんごい硬いのが悩みの男性です。  なんとか、もう少しやわらかくならないかと思っているんですが、そういう相談をすると大抵「トリートメントすれば」といわれます。  そこで、トリートメントを使おうと思うんですが、トリートメントって痛んだ髪をケアするものであって、髪質を柔らかくするものではありませんよね。  以前もちょっと使ったことがありましたが、感じられる効果はありませんでした。  それともう使うにしてもどれが良いのか解りません。私が使っているシャンプーでトリートメント商品があればいいのですが、私の使っている「植物物語」はコンディショナーはありますが、トリートメントはありません。  別にシャンプーと同じ商品でトリートメントを合わせる必要はないでしょうか?。  そして、お勧めなトリートメントや髪をやわらかくする方法があれば教えてください。

  • 美容院のシャンプー・トリートメントについて

    市販のシャンプー・リンスだと乾かした後は さらさらになるのですが時間が経つとキシキシになります。 それと5ヶ月ほど前に美容院でトリートメントをしてもらいました。 髪の毛にトリートメント剤をつけて蒸す方法です。 それから頭が痒くなり、フケも出るようになってしまいました↓ 今までフケなんて出たことなかったので、とてもショックを受けています↓ そこで、髪の毛も傷んでキシキシになるし美容院専用のシャンプー・トリートメントを買ってみようと考えています。 今まで美容院専用の物を使ったことのあるものは シュワルツコフのカラークアシャンプープラスとスペシフィークとモイスチャークアシャンプープラスです。 この中で私に合わなかったのはスペシフィークとモイスチャークアでした。 今考えているのがミルボンのディーセスSシャンプーとSFトリートメント アウフェのAシャンプーかSシャンプーとSトリートメントです。 この2種類にはいい成分が入っていないのか洗浄力が強いそうです。 髪の毛が綺麗になると口コミには沢山あるのですが、洗浄力が強いみたいで頭皮には良くないのかなと…。 あと、自分的にはカラークアシャンプープラスが合っていたので詰め替えを買おうと思っているのですが、他のものも使ってみたいなと思ったので。 でもカラークアシャンプープラスはサラサラ感が自分的には足りなく傷みがちに見えるので迷っています。 1.オススメの美容院専用のシャンプー・トリートメントは何ですか? 2.ミルボンのシャンプー・トリートメントはどうなのでしょうか? (使用者でも使っていた方でも使ったと聞いて感想を聞いた方よろしくお願いします。) 3.洗浄力が強いと頭皮には良くない?   もしかしてフケが多くなる? 4.他のものを試してみるのではなく詰め替えを買うべき? 今、美容院専門の物を使っている方や使っていた方良し悪しを教えてください。 よろしくお願いします!

  • かゆくならないシャンプー・トリートメント

    私はパーマとヘアカラーをしてるのでかなり傷んでいます。それで傷んだ髪用のシャンプー・リンスを使ってるんですが、次の日の夕方にはかゆくなってしまうのです。石鹸シャンプーはごわごわになって私の様に傷んだ髪には合わないようです。 私はやわらかい髪ですが、おすすめのシャンプー・トリートメントを教えて下さい。m(__)m

  • おすすめのシャンプー・トリートメントを教えて下さい。

    おすすめのシャンプー・トリートメントを教えて下さい。 今までずっとラックスを使っていたのですが合わなくて<h&S・パンテーン・いち髪・Dove>等使っていましたが、どれも合わなくて髪がパサパサして広がってしまいます。 Doveは最初は良かったのですが、何日かたつとパサパサしてしまって>< ネットでシュワルツコフと言うシャンプーがいいと書き込みがあったのですが、種類がいっぱいあって・・どれがいいのかわかりません。 シュワルツコフで、おすすめのシャンプー・トリートメントがあれば教えて下さい。 その他にも、安くておすすめのシャンプーがあれば教えて下さい。

  • シャンプー・トリートメントの正しい選び方教えてください!

    現在19歳なのですが将来ハゲになると思うので心配なんです。中学の時にくらべたら前髪の量が減ってきてる気もするし・・・。 もともと髪の量はすくないんですけど、親父とか親戚もハゲてる人が多いですし。 そこで今のうちから自分にあったシャンプー・トリートメントをつかって少しでも進行を遅くしようと思っています。 自分の頭皮は油っぽく、フロントとトップの部分は とても硬くネープの部分とてもやわらかいです。 生まれつき額は広く髪の毛は少し細いですしボリュームもありません。 最近ハイブリーチを二回もしてしまったので髪も いたんでいます。 よいシャンプー・トリートメントを教えてください! リンスはハゲそうなのでいいです・・。

  • 自分に合うシャンプー、トリートメント

    現在ミディアムよりのショートで1年後の高校卒業に向け、 一度ばっさりショートにして綺麗な髪の毛を伸ばしていこうと考えています。 髪の特徴としては ・毛量多い ・堅くて太い ・クセも中々ある(アイロンをしっかりすればストレートになる程度) ・髪が染まりにくい パサパサでごわつきのある髪の毛を直し、綺麗に染まるような髪の毛が目標です。 ノンシリコンや洗い流さないトリートメントなどありますが 僕におすすめな商品はなんですか?

  • シャンプー・コンディショナー・トリートメントについて

    カラーやパーマで髪が傷んでしまい、ケアについて悩んでいます。 髪を洗う順番は 「シャンプー→トリートメント→コンディショナー」 が良いと聞いたのですが、私が今使っているラックスのトリートメントの説明には 「シャンプー・コンディショナー後に使用」 とあります。どのように使用するのが正しいのでしょうか? また、美容師さんに 「トリートメントをすればコンディショナーはいらない。両方はやりすぎ」 と言われたのですが、本当なのでしょうか? 以上についてご回答お願いします。 おすすめのシャンプーやトリートメントもありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • オススメのシャンプーandトリートメント

    髪の毛がパサパサ気味です。 オススメの、シャンプーandトリートメントがあったら、ぜひ教えてください。 しっとりが希望です。