• ベストアンサー

歌いやすい歌・・。

Kamako55の回答

  • Kamako55
  • ベストアンサー率42% (44/104)
回答No.2

こんばんは 歌いやすい歌、というのは人によって違うのでよくわからないのですが 過去の経験からカラオケの採点ゲームは ☆声の大きさ>出来るだけ大きい方が良い ☆テンポのいい曲 この2点がポイントだと思います ルパンはかなりスローですよね(笑) とても上手な人がバラードを歌った時と あまり上手ではない人が大きな声でアップテンポの曲を歌った時 上手ではない人のほうが、いい得点を出すことが多いです(殆どそうかも。。) 声が低すぎると声が小さく感じたりするので、、 声を出来る限り大きくして、テンポの良い選曲をすると少し変わってくると思います!

kouya-no-jack
質問者

お礼

わかりやすいご回答ありがとうございます! >声を出来る限り大きくして、テンポの良い選曲 そうですね。声を大きくするのが一番のポイントのような気もします!ただ、家などで大きい声で練習しても、いざマイクを手に持って歌うと腹から声がでないのです;;(恥ずかしいとかではないです)

関連するQ&A

  • 歌にとって声がどれくらい重要なのか

    僕は歌を聞くのも歌うのも大好きです。 それで、歌を上手く歌いたいと思ったら声ってどれくらい重要なのかな?と思いました。 皆さんにも好きな声と嫌いな声があると思うんですが、例えば僕はhydeみたいな低音でも高音でも太くてしっかりとした声が好きです。ミックスボイスも太くて地声っぽさが強く感じます。対象的に、あまり好きじゃない声っていうのが槇原や平井堅にあたります。 めちゃくちゃ上手いんですけど、どこか息漏れが多く感じる裏声っぽいミックスが嫌いです。それもあってか、hydeの方が上手く感じます。 そこで、歌唱力が普通だけど声が変な人と、ちょっと音程は微妙だけど声がカッコ良い人がいるとします。その2人の歌を聞いて、後者の方が上手く感じることあるんじゃないかと思って質問しました。 皆さんは歌にとって声ってどれくらい重要だと思いますか?

  • 歌が上手くなる方法教えてください

    歌が下手で困ってます。 カラオケで採点(精密採点DX)すると平均87点くらいです。 とにかく声が気持ち悪いです。 音程は大まかにあっているのですが、細かいところや高音から低音、低音から高音に切り替えるときはずれます。 それから低音がとにかく下手です。 私は女なのですがゆずさんの曲をキーはそのままで歌いたいです。しかし、低い声がでない、高音になると声が安定しないです。 一応お腹から声を出しているつもりなのですが自信はありません… 練習方法等を教えてください お願いしますm(_ _)m

  • 歌がうまくなりたいです。

    歌がうまくなりたいです。 小さいころから8年くらいピアノをやっていたので人並みに音程もとれます。 高音もわりと出るほうです。腹筋があるので声量もそこそこです。 しかし私の声には深みがなく、ぺらっぺらで 高音を出すと雑音にしか聴こえません。裏声でも耳につきます。 キーーーンというかギーーーーーンって響きます。 よく言って「歌唱力のまったく無い」千秋、リアルに言えば子どもがお風呂でがんばって歌っている感じといえば雰囲気が分かってもらえるでしょうか。 なので高い音を出す時や、大きな声を出すときはみんなの害にならないようにマイクを離してこっそり歌っています。 少しでもいいので大人な雰囲気のまろやかな声を出して歌いたいです。 無理ならせめて雑音でないようになりたいんです。 どのようなトレーニングや歌い方をすればもう少し聴きやすい声で歌えるでしょうか。

  • 歌が上手くなりたいのですが…

    中1です。 歌がめちゃくちゃ上手くなりたいと思ってます。 歌が上手くなるために必要なことを教えてください!! 自分よく、歌声を携帯電話などで撮っているのですが、音程はばっちなだけで、なんか聞いてて、うザかったです。練習法など教えてください!ビブラートだっけ?(声が揺れるやつ)それの、自然なやりかたもできれば教えてください。まじでお願いします

  • 歌が上手くなりたい

    歌が上手くなりたい こんにちは。自分は歌うのが好きでよくカラオケに行くのですが、最近自分が歌ったのを録音して聞いてみたら、かなりがっかりしました。 音は合ってるのですが、明らかに"素人がカラオケで歌っている"って感じでした。 なんというか、曲と調和してない、というか、やたらうるさく聞こえる、というか・・・。 精密採点で、音程はほとんど完璧なので音痴ってことは無いと思います。 ただ単に「声の合う曲じゃない」ってだけなのでしょうか。それとも根本的に何か間違っているのでしょうか。 歌手を目指している!という訳では無いので、カラオケのその場だけしのげればいいので、なんとか上手く聞かせる方法は無いでしょうか。 ちなみに、"聞いてて上手いな"って思うのはどういう時ですか? よく「感情を込めて歌っている」っていうのを見ますが、カラオケであまり感情込めすぎて歌っていても引いちゃうかなって思うのですが、どうでしょう・・・?

  • 音痴すぎて辛い…

    高校一年生男子です 中学まで所有CD0枚(親もCD持ってない)でたまにテレビで歌を見る程度でしたが 中学1年の時安全地帯の曲をテレビで聞いてからネットで歌のコツを調べた り音楽はたまーに聞くようになりました カラオケは中学まで一年で数回でしたが高校になってからよく行っています カラ鉄採点で90くらいとってたので今までまあまあ歌はいけると思ってたんですが… 今日DAMの精密採点IIで11~65位の点数しか取れませんでした しかも音程正解率29%位もとってました 友達に聞いたら普通に外れてるとのこと 気付かないでドヤ顔してた自分が恥ずかしい… 喉を締め付けて歌ってて腹式呼吸ができてないのともとの声が高くないが低すぎない変な声なのもありますが下手な理由はおそらく (1)原曲の聞き込みが足りない (2)頭では音程がわかっているのに正しい音程が出せない (3)歌詞を見ながら歌っている (4)いろんなところに力いれすぎ だと思っています ちなみに原曲キーでもキー下げても外れてます リズムはドラムやってるので完璧です。 あと最初音程あっててもサビになると外れます ちなみに一番点数が低かった曲はWANDSの世界が終わるまでは…で 一番高得点はマキシマムザホルモンのぶっ生きかえす!です うまくなりたいのでご回答よろしくお願いします。

  • 男性歌手の歌が歌えない

    タイトルの通りなのですが、カラオケで男性歌手の歌が苦手です。 自分は男ですが女性歌手の歌なら基本は歌いきることができ、採点でも90点台がでるので歌えていると思います。周りの友人も『うまいね~』と言ってくれるのでこちらに関しては問題ないと思っています。 が、男性歌手の歌となると全然だめになってしまいます。 女性の歌だと歌いだしから正しい音程で入れているようなのですが、 男性の歌だとどうしても最初から低く入りすぎてしまいます。 なんというか、全然腹から声も出せてないし、小さな声でボソボソ歌うような感じになってしまいます。 サビでも低めでボソボソ歌っているので全然盛り上がりません。 男性の歌では、高くて出せない!!というより、低くて声が出ない!!といった感じです。 女性の歌のように出だしから声を張って歌いきりたいのですが、高めで入ろうとすると高く入りすぎてしまって全く音が取れなくなってしまいます。 ミスチルとかゆずのような特別高い歌を歌いたいわけではなく、嵐とかが歌えたらな…と思っています。 よく『キーを動かすといい』と聞きますが、キーを上げたらいいのか下げたらいいのか。またどのくらい上下させればいいのかもわかりません。 どうかアドバイスお願いします。

  • 歌がうまいと思う歌手を教えて!!

    理由もあると嬉しいです! 何人あげても構いません! ちなみに僕は 男性なら、 ◯EXILE ATSUSHI◯ 歌を綺麗に歌い上げている。 そのかわり透き通った声をしていて、癖のない歌い方。 癖がなさすぎて、真似できる人が少ない。 ◯安全地帯 玉置浩二◯ 歌の技術は今のATSUSHIの方が上だが、 表現力なら日本のトップクラスの歌手! もちろん、もともと歌の技術が高いし、音程はほとんど外さない。 この人の歌を聞くと、感情移入してしまう。 ◯久保田利伸◯ まさにATSUSHIの技術力と玉置浩二の表現力が合わさった感じの凄まじい歌唱力。 リズムは完璧。 ブラックミュージックを自在に操って歌えるのは、久保田のようなリズム感が必要。 しかし、この人の歌では感動しない。 感動する前に、歌が上手すぎて感心してしまう。 これは賛否両論だと思うが、高音の鼻にかかった声はちょっと苦手だ。 声の綺麗さ、歌をまっすぐ歌う。声が楽器のよう。 → ATSUSHI 歌唱力も抜群だが、、そこに表現力を加え、人を感動させる歌い方  → 玉置浩二 日本人は8ビートでリズムを取るが、黒人は16ビートでリズムを取ります。 日本人で完璧に16ビートでリズムをとっているのが → 久保田利伸 私はこの3人が、日本の上位に来ると思っています。 それぞれの良さがありますね。 えっと、女性でもいっぱいいますが、今回わたしは男性歌手だけにしておきました。 みなさんは、誰が好きですか?

  • DAMの精密採点について

    自分はよくDAMの精密採点で採点をするんですけど、一般に音程正解率70%とゆうのはひくいんでしょうか?? みなさんはだいたい何点くらいなんでしょう?? 自分は歌が下手かどうかもわかんないんで採点も少し参考にしているんですけど・・・。 ちなみに点数はいつも65~80くらいです

  • 歌の歌い方

    歌を上手く歌う方法教えてください。 前まで、口だけで歌ってました。それを、お腹に力を入れて歌うと少し上達したような気がします。 そんな感じの、歌の上達方法を教えてください。 あと、今度、高校で歌のテストがあるんですが、そのときに上手く歌うコツを教えてください。 採点基準は、きれいな声で上手にと言っていたので、 特に、きれいな声で歌う方法と上手く歌う方法お願いします。