• ベストアンサー

合併浄化槽のブロアポンプについて教えてください。

合併浄化槽に使っていたブロアポンプを金魚の水槽に使おうとおもうのですが、ポンプの出口に逆洗用とあるのですが、どのように、どういう時に使用するのかわかりません。なんの為のものなのか教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponta1963
  • ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.2

逆洗を説明すると長くなりますが、簡単に言いますと浄化槽は3槽ぐらいあり、1-2-3と流れるうちにキレイなりますそして消毒する槽の前槽にバクテリアの死骸等の沈殿物を1部屋目に送るために空気を送る機能(エアリフトと呼ばれるポンプに空気を送っています)です。 金魚に使うには、ブロワーの上部のふたを開き、手動逆洗スイッチをonにしたまま逆洗口を使う(逆洗のままの使用に問題があるかどうかは分かりません)、タイマー設定を操作したら良いでしょう(逆洗時間を無くすか短くする)。 *単独浄化槽用もしくは、旧式合併浄化槽用ブロワーの接続口は1つですから簡単ですし価格も安いです。

その他の回答 (1)

  • kyoyasai
  • ベストアンサー率25% (52/204)
回答No.1

メーカーの構造図だと接触ばっき槽の逆洗パイプにつながっている様です。 逆洗がバッチ処理だとモーターが30分定格だったりすると、ブロアが24時間運転に耐えられない可能性あります。 専門家ではありませんがお急ぎのようなので工場見学者として一言。

参考URL:
http://jokaso.kubota.co.jp/

関連するQ&A

  • 合併浄化槽について

    ホームセンターに合併浄化槽用の消臭剤が売っていました。バイオで有機物を分解すると説明書には記載してありました。普通、浄化槽にはブロアと言う、空気を送り込む装置があり、それで消臭作用があると聞きました。私自身、この様な合併浄化槽の仕組みなんて知りません。このブロア以外にバイオ液を入れると有効なんでしょうか?それとも意味無しなんでしょうか?お教え下さい。

  • 浄化槽ブロア風量不足?

    浄化槽ブロアー(エアポンプ)について質問させてください。 昨年より、浄化槽点検業者より「ブロアが弱ってきて、風量が少ないので、交換が必要」との指摘を受けています。 現状は安永の60L/minがついています。(合併5人槽 2000年設置) 約1年前にダイヤフラムの交換をしたばかりです。 運転音は特に異音は感じませんし、ブロア出口のホースを外してみると、それなりに(60L/minかどうかはわかりませんが)送風しています。 「ブロアの原因でなく、パイプの詰まり等ではないか」と言ってみましたが、点検業者は「ブロアが原因」の一点張り。 さらに60L/minでは弱いから、80L/minにしなくてはならないとのこと。 1.ブロアの能力が落ちる原因はダイヤフラム破損以外に考えられることがありますか? 2.浄化槽においてパイプの詰まり等で風量が落ちることはありますか? 3.今回の場合60Lから80Lへ容量アップの必要はありますか? 以上よろしくお願いします。

  • 浄化槽内蔵ポンプが壊れました

    浄化槽(単独槽)に内蔵されているブロアポンプ(松下製)が壊れました。 前回までは交換できたのですが、ポンプが廃番となり入手できません。 外付けにする手順を教えて下さい。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 浄化槽のポンプ

    こんにちは。 一戸建てを新築中です。 合併浄化槽に空気を送るエアーポンプの設置場所について 教えてください。 エアーポンプの設置のことなど考えずに 外部コンセントの位置を決めてしまったため 浄化槽とコンセントの位置が とてもはなれています。 浄化槽そのものと エアーポンプの位置までの距離は 遠いとまずいのでしょうか。 また、 浄化槽とポンプの距離は 何メートルぐらいまで離すことが 可能なのでしょうか。 明日、監督と打ち合わせがあるので 予備知識を得ておきたいと思っています。

  • 合併浄化槽の設置について

    長野県白馬村に中古住宅を購入しました。 トイレと浄化槽を設置したのですが、設置の場所が無いので裏山を削って設置しょうと思ってます。 ここで、質問です。 1) 寒冷地(凍結深60cm)の為、浄化槽をGL-60cm以下の設置になり、マンホールの嵩上げを考えてましたが、紹介された業者が雪の為に駐車場に設置する様に浄化槽を囲む様に柱を建てコンクリート床版構造で作るとの事ですが、車が入らない所にそこまでする必要が有りますか? 2) ブロア-ポンプは普通は浄化槽のどの部分に設置するのが良いのでしょか? 電気配線もしますので簡単な小屋みたいな防水をした方が良いのでしょうか? 3) 将来永住するつもりですが、今は月に1・2回、冬場は行くどうかは不明な状態です。 過去の質問で使用頻度の少ない浄化槽はブロア-ポンプは付けっ放しだと菌が死んでしまうのでタイマーを設置した方が良いと有りました。夏場はどの位で設置すれば良いのでしょうか?  冬場は如何すれば良いのでしょか? 3) 浄化槽の設置場所が裏山になりますので車が入れません、バキュームで汲取りする場合、車から何メータまで作業が出来ますか? 判る方が居りましたら宜しくお願いします。

  • 7人用の浄化槽について

    7人用の合併処理の浄化槽のブロアが壊れました。 自分で買ってこようと思っております。 どのようなブロアを取り付ければいいかを、 詳しく教えてください。

  • 合併浄化槽の家庭洗剤について

    来年、新築予定があるのですが、下水が通ってない為合併浄化槽を設置する予定です。私なりに合併浄化槽に ついて、使える洗剤などを調べていましたが分からない事があり質問させていただこうと思います。 家庭用洗剤で食器などを洗うものは中性洗剤がいいとありますが、例えば食器洗乾燥機用洗剤に中性洗剤など見 当たらなかったように思うのですが、浄化槽を取付ける家庭では食器洗乾燥機は使用できないという事でしょうか。 シャンプーは気にしなくてもいいのでしょうか。4世帯同居(8人)になる予定で出来れば食器洗乾燥機 を付けたいと思います。アドバイスをお願いします。

  • 浄化槽のポンプ(ブロア)からガタガタと異音がする

    今年に入って、浄化槽のポンプのホースが劣化しているとのことで、 交換したと、清掃業者から連絡がありました。 私は、風呂場の外側ということもあり、気づきませんでしたが、 隣家より、先日、今年に入ってから、浄化槽の音がうるさいので 何とかして欲しいとのことです。 時期が、ホース交換の頃ですので、交換時に何かを取り付け忘れたって ことは、ないでしょうか? ポンプの辺りみたら、ゴムマットのようなのが、隣のガスボンベの下に 無造作に置いてました、大きさからだと、ポンプより少し小さめです。

  • 新築ちょうど3年、合併浄化槽ブロアが壊れました

    新築してちょうど3年ですが、合併浄化槽のブロア(日立MB-80WT)が止まってしまいました。 清掃点検業者も修理をしてくれると言いましたが、壊れるのがちょっと早いのでは?と、住宅メーカーに相談しました。 1年の保証期間が過ぎていたため、メーカーである日立に連絡してそちらの方が来てくれました。・・・が、どんな点検をしたのか分かりませんが、交換しないとダメですと言われました。「機械だから当たり外れがあるんです」なんてちょっと無責任な言い方をされました。 ・・・壊れた方を一応、残しておいてもらったのですが、舅が中を見て気になったネジを交換してみたら、なんと動いたのです。 これってどうなんでしょう? 文句のひとつも言いたいところですが・・素人判断なので、直ったと思ってるだけなのか・・ 長くなってしまいましたが (1)3年でブロアは壊れるものでしょうか? (2)新しく付け替えたものを返品できる可能性は・・? その他アドバイスよろしくお願いします。

  • 浄化槽のブロアの故障 このままにしていたら・・・?

    カテが間違っていたら申し訳ありません。 浄化槽の清掃をお願いしたところ、ブロアが故障しているようです。 (2002年 合併浄化槽のブロアです。現在4人家族です。) 清掃業者さんに値段を聞いてみたところ、6万円以上かかるそうです。 しかし、現在家の前の道路で下水道工事をしています。 我が家とつながる予定となっています。 (半年以内・家への工事費は我が家が負担) ブロアが故障したまま、放置していたらどうなりますか? やはり臭ってきますか? 家への影響はありますか? よろしくお願いします。