• ベストアンサー

退職金の税金

退職金を貰っても、申告書を出さないと20%源泉徴収されると聞きました。なので、退職所得の源泉徴収表を探しているのですが、見つかりません。また退職金の支給明細もみつかりません。 どのように課税されたかを知るにはどうしたらよいですか?退職した年の年度末に年末調整はしていますが、関係有りますか? また手取りの退職金は30万弱でした。もしも課税されているとしたらいくらぐらいとられるものなのでしょうか? (扶養家族はおらず普通のOLだとすると)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.2

源泉徴収とは支給前に徴収してしまう方法なので、支給後に源泉徴収されることはないです。 退職所得は他の所得と通算ではなく、税金の負担も少ないです。 勤続年数1年でも80万円が控除されて30-80でゼロになりますから、税負担はなかったものと思われます。 「退職所得の受給に関する申告書」は、退職所得を得る人が支払う会社に出すもので、税務署に出すものではありません(会社も税務署に出しません)。 「退職所得の受給に関する申告書」を受けて会社は税額を計算して、源泉徴収票を作成します。

参考URL:
http://www.jafp.or.jp/kurashi/yutaka/q32.html

その他の回答 (2)

回答No.3

退職金には、所得税と住民税がかかります。 しかし、控除があります。 勤続2年未満は80万円まで非課税、勤続2年以上20年未満なら勤続1年当たり40万円まで非課税です。 計算してください。 ほとんどの方は控除額内に収まると思います。 私も、昨年退職時に100万以上頂き、そのときに調べました。もちろん非課税でした。 そそらく、税務署などのHPに載っていると思いますが、分かり易く書いてあるところがありますので参考にしていただければ。。。

参考URL:
http://www.tz.mizuho-tb.co.jp/taishoku/tax.html
  • tai111953
  • ベストアンサー率20% (42/207)
回答No.1

年末調整したなら、戻るべき分はその際に戻っているはずです。

himaraya
質問者

お礼

みなさま回答ありがとうございました。 税務署や会社に問い合わせたところ、課税はされていないことが わかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう