• 締切済み

PhotoshopElementsでレイヤースタイルが上手く適用されない。

初めて質問させていただきます^^ 今日PhotoshopElementsを起動し、 新規レイヤーで絵を描く→レイヤースタイル(ドロップシャドウ) を適用させたのですが、 周りが少し灰色に(1px縁取る位の感じ)なるだけで、 いつものように効果が適用されませんでした。 また、フォントを16ptで入力したのですが、 凄く小さく表示されてしまい、明らかに16ptではありません^^; 同様の症状が出た方はいらっしゃるのかなと思い、 質問させていただきました。 かなり困っています;; なるべく早めに回答を頂ければ幸いです; よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

私が使っているのはエレメンツではないですし、ひとつの可能性として書かせていただきます。 解像度が違うのではないでしょうか? 例えば、新規作成画面で解像度72pixel/inchと300pixel/inchでは、同じ16ptの文字を入力しても、かなり大きさは違うと思うのですが。 ドロップシャドウについても、解像度が違うと、効果の出る大きさが違うと思います。 全く的はずれでしたらごめんなさい!また、間違った意見でしたらお詫び申し上げます・・・

raimu_777
質問者

お礼

わー! 今解像度を確認したら1pixel/inchになっていました^^; ありえない数値に・・・; 72に直したらきちんと効果が適用されました! 本当に大感謝です!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • photoshopのレイヤースタイルについて

    photoshopのレイヤースタイルを使用の際、他のレイヤーにも同じ効果が影響してしまいます。 例えばAのレイヤーではドロップシャドウの角度を120°でBのレイヤーでは80°にした場合、後に行ったBの角度がAにも反映されてしまいます。 レイヤーをロックしても変わりませんでした。 ひとつひとつ別々の効果をつけるにはどうしたらいいでしょうか?

  • photoshopでレイヤースタイルを確定させたい

    現在photoshop CS3を使用中です。 それぞれのレイヤーに ドロップシャドウやグラデーション等、 各種レイヤースタイル(レイヤー効果)を使用しています。 このレイヤースタイルを変更できなくするにはどうすればいいでしょうか? 現在のやり方としては、 1.レイヤースタイルを使用しているレイヤーの下に新規レイヤーを作成 2.レイヤースタイルを使用しているレイヤーと新規レイヤーを選択して「下のレイヤーと統合」 のようなことをしているのですが、 このやり方だとレイヤースタイルを使用しているレイヤーがたくさんあると結構時間がかかってシンドイです……。 もしももっと簡単な方法がありましたら教えて頂けましたら幸いです。

  • フォトショップのレイヤースタイル

    フォトショップで作ったレイヤースタイルを保存して、他のオブジェクトに適応させるということはできますでしょうか。(ドロップシャドウ、ベベルとエンボス、光彩など) 特にロゴなどで、使いまわしできれば時短になるかなと考えております。 やり方があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 初歩的な質問ですみません、PhotoShopで描画部分以外に背景をつけ

    初歩的な質問ですみません、PhotoShopで描画部分以外に背景をつけたい場合・・・ PhotoShopで2枚のレイヤーを作り、絵・背景と描いたのですが、 絵レイヤーの下に背景レイヤーをもっていくとキャンパス内には何も表示されなく、 絵レイヤーの上に背景レイヤーをもっていくと背景の表示はされるのですが、 キャンパス全体に背景が表示され絵の描画部分が塗りつぶされてしまいます。 絵の描画部分以外のところに、背景をつけたいのですがどうすればできるでしょうか? PSDファイルの状況はこのような感じです ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/153589 この○の描写部分以外に水色の色をつけたいのですが・・・ それに加えて、 レイヤーにドロップシャドウという効果をつけたいのですが、 レイヤー→レイヤースタイル→ スタイル設定(Y)のところが灰色になっていて選べません。 何か設定がおかしいのでしょうか? 使用ソフトはPhotoShopElements 5.0です 馬鹿らしい質問だと思いますが、もしよろしければ回答していただけると助かります。

  • レイヤー効果を別々に設定したいのに…

    WinXP・PhotoShop7.0で作業しています。 【レイヤー1】に、レイヤー効果>ドロップシャドウ(角度40度) 【レイヤー2】に、レイヤー効果>ドロップシャドウ(角度135度) をかけたいのですが、一方の角度が両方のレイヤーに反映されてしまいます。 先に一つのレイヤーを結合させるしか方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PhotoShopのレイヤースタイルをIllustratorで

    PhotoShopのレイヤー→レイヤースタイルを利用して、 ベベルとエンボス、光彩、ドロップシャドウを使ってロゴマークを綺麗に仕上げたりするのですが、ベクターデータとして同じようなものを作成したい場合、 Illustratorで同じような処理はできるのでしょうか? フォトショップでしかできないのでしょうか? 最終的にFlash上にベクターデータとして貼り付けたいと思っています。

  • Photoshop CS7 レイヤースタイルが選択できない!

    Photoshop CS7を使用し始めた者です。 文字などにフチ取りや影(ドロップシャドウ)をつけたいのですが、 メニューのレイヤースタイルが常に選択できません。(グレイになったまま) もちろんレイヤーパレットで対象のレイヤーを選択している状態です。 他に何か条件があるのでしょうか? どなたかご教授お願いいたします。

  • Photoshop Elements 4.0でレイヤースタイル

    お世話になります。 photoshop Elements 4.0を使用してロゴを作成しようと思っているのですが、「レイヤー効果・光彩(外側)」を使用したいのです。 どうやら[レイヤー]-[レイヤースタイル]-[スタイルの設定]でできるらしいのですが、どうしても「スタイルの設定」は灰色表示になっており、選択することはできませんでした。 どうすればこのスタイルの設定が黒色表示になり、選択できるでしょうか? ちなみに、わたしは 1.文字ツールで黒色文字で文字を書く 2.その文字のレイヤーを選択して、[レイヤー]-[レイヤースタイル]-[スタイルの設定]を選択する という方法等を試みましたが、できませんでした・・・; どなたかご教授願えませんでしょうか。

  • レイヤー効果 ドロップシャドウ 

    photoshop cs5を使用しています。 例えば4枚のレイヤーがあったとして、4枚目の文字に ドロップシャドウ効果をつけたとします。 (文字は同文字を重ねて表示し1つの方を2pixcel拡張し  色を変えてあり、その2つをグループにしてあります) 2枚目のレイヤーにもドロップシャドウをつけようとし、 プレビューで見たら4枚目の影までもが一緒に動いてしまっています。。 4枚目は固定していて、2枚目だけに違うドロップシャドウを 付けたいのです。 4枚目にロックをかけてもダメでした。 2枚別々にドロップシャドウ効果をつける事はできるのでしょうか? できる方法があれば是非教えて頂きたいのです。 宜しくお願い致します。

  • フォトショップのレイヤー効果について

    photoshopで文字を入力しレイヤー効果でドロップシャドウなどつけたいのですが、その際レイヤー効果の順序を変える方法を教えてください。たとえばドロップシャドウのあとに境界線の効果を適応させたい場合や、境界線を適応させたあとさらに境界線を適応させたい場合はどうしたらよいのでしょうか?

手持ちの製品がeo光接続可能?
このQ&Aのポイント
  • 製品名【MFC-J615N】でeo光回線に接続可能か疑問
  • 製品によっては接続できないものがあるとeo光側に言われた
  • 接続方法や環境について詳細な情報が欲しい
回答を見る