• ベストアンサー

カポタストの取り付け方

flyingace53の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ひらがなの「つ」の字のようになっていますね? その途中に曲がった部品と、下にレバーが取り付けられていると思います。 上部のゴムを弦に当て、曲がった部品をネックの下に当てて、レバーを上部の(ゴムの)方向へ倒して固定します。 レバーについているネジを、締めたり緩めたりして効き具合を調節します。 レバーが、カックンと・・・少し抵抗があるくらいに調節してやると、しっかり止まるはずです。 ただし、あまり硬くすると(チューニングが狂うなどの)不具合があるので、加減は使いながら覚えてください。

参考URL:
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/hiromi-ishii/contents/music/musium/capo.html
Avie
質問者

お礼

レバーがぶらぶらしている状態だったのですが、 しっかり取り付けることができました! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • カポタストを買いたい!

    アコギを練習しているのですが、今カポタストを持っていません。 なので、カポタストを買いたいのですが、そこで少し質問があります。 1.この大きさのアコギだからこのカポタストじゃなきゃいけない!など、カポタストにもサイズとかってありますか? あるとしたら、自分のギターに合うカポタストを買うには楽器屋までギターを持っていかなければなりませんか? 2.アコギのために買ったカポタストを、エレキに使えますか? 3.カポタストでオススメの会社・・・とかありますか?

  • カポタスト購入について。

    アコギ用にカポタストを購入しようと 思っているのですがどのようなものが いいのかわかりません。 値段は高すぎないくらい(安ければそれはそれでいいのですが・・・)で、 使い勝手がよく、デザインもよければいいなぁと思ってます。 メーカーには特にこだわりません。 「このタイプ、このカポタストがオススメ!」 だとか、「このカポタストを愛用してます」 ってことがあったら教えてください。 使用しての感想も聞かせていただければ幸いです。

  • カポタストが欲しいのですが・・・・・

    最近ギターをはじめて、カポタストが欲しくなりました。 私がもっているギターは、アコースティックギターのウエスタンタイプです。 カポタストはフォークギター用を使ってもいいのですか? それとも、ウエスタンタイプ専用のカポタストがありますか?

  • カポタストはフォーク・エレキ互換できる?。

     エレキ用のカポタストを持っているんですが、フォークやアコギにも使えるんでしょうか?  

  • カポタスト・キーについて

    アコギをやっています。 弾き語りの楽譜を見ながら日々練習しております。 カポタストを使用する曲はいくつかあります。 カポタストが無い状態でも弾けるようになりたいのですが、カポを外してからキーがどのように変わるのかがわかりません・・・。 カポなしならキーが難しいのはわかっています。 因みに曲は、ウルフルズの「笑えれば」です。 オリジナルキー=B カポ=4f でやっています。 これをカポなしで弾きたいのですが・・・。 どこかいいサイトでもあったら教えてもらえないでしょうか?

  • カポタストの使い方(用途)教えてください。

    はじめまして、自分はアコギ歴1年のまだまだ 若葉マークものですがカポタストの使い方(用途) を教えてください。いろいろな教則本を読みましたが イマイチピーンときません...移調とか歌いやすくなるとか???なんのことやら。どうか壁を打破すべく 皆様の熱いご指導を頂きたくよろしくお願いします。

  • カポタストについて

    以下二つのカポタストを購入検討中です。お持ちの方、ご意見、ご感想を教えてください! ・PLANET WAVES NS CAPO ・JIM DUNLOP Victor Capo Curved

  • カポタストについて 初歩的な質問です!!

    最近ギターをはじめました。 カポタストを買ったのですが、つけてみると、音が半音高くなりますよね。 ところで、チューニングはカポタストをつけていないときの開放弦と同じ音にするのですか??

  • ギターのカポタストについての質問です。

    ギターのカポタストについての質問です。 宜しくお願いします。 カポを使用する目的が、いまひとつ、 まだ分かっていないのですが、使用する目的を教えていただきたいです。 アコギなどで、セーハのコードがたくさん出てきた場合”簡単なコードに置き換える”という目的は凄く分かりやすいのですが、 それ以外の目的で使用する場合が、まだ良く分かりません。 例えば、”より低い音を出したい”ときに、チューニングを下げるのは、分かるのですが、 カポは基本的に音を上げるものなので、 指を開いて押弦など、なんとか頑張れば行けるのでは、などと思ってしまいます。 初歩的な質問かも知れませんが、詳しい方教えていただけないでしょうか?

  • 【バネ式?】お勧めのカポタストを教えてください。

    【バネ式?】お勧めのカポタストを教えてください。 ほとんどタイトルの通りですが… 愛用していたカポタストを紛失してしまったため、新しいものを購入しようと思うのですが 曲中にカポタストを容易に移動できるものを探しています。 あまり高価ではないもの(出来れば2000円前後)がいいです。 お勧めがありましたら教えてください!