• ベストアンサー

ライフアルマス 8月車検だけれども…

GREY7の回答

  • GREY7
  • ベストアンサー率30% (42/140)
回答No.2

買い換え時にディーラーで下取りしてもらうのが一番高く売れるのではないかと思います。 実際は下取り価格を上げて値引き幅を上げてもらうという形になるかと思いますが。 私がこの間買い換えたときは、最終下取り価格は最初の下取り価格より13万円ほど高くしてくれました。 もちろん決算期だったことも関係しているかと思いますが。

関連するQ&A

  • 1月車検、来春発売の車を買いたい。購入価格を安くするには車検を受けるべき?

    1月末に車検が切れる、平成10年のワゴンRに乗っています。 10万キロぐらい乗っています。 古い車なのと狭さを感じ買い替えを検討しています。 候補の車は来春発売予定のホンダのインサイトか、トヨタのプリウスを検討しています。 ・車検をして、下取りに出して購入する ・車検をせず、下取りにだして購入する(駐車場に保管、レッカーで移動?) ・車検をせず、1月末に売りに出す(配車にする) で悩んでおります。 下取りにだしても大した金額はつかないと思うのですが、車を購入するときであれば値引きでは対応できない金額を、下取り金額にUPして安くしていただけるんですよね?(妹も5万円と査定された車が30万円になりました。) 車検は9万円位(前回の金額ですが)かかると思います。もし30万円になるのであれば、車検を9万円だしても特になるだろうなという計算なのですが、実際どうなのでしょう? まだ発売していない車ですし、交渉もできませんし・・・ 車検をせずに数ヶ月車庫で眠らせて下取りにだしても得はないでしょうか? 車検がない車は売れないでしょうか? 新車購入時に売れないようであれば、今回車検をせずに配車にしようかとも思っています。 車検の金額以上の査定がつけばいいのですが、つかないのであれば車検代ももったいですし。 また、新車をと思っていますが、プリウスの中古車を検討しているわけではありませんが、中古を買うときでも下取り金額UPで値引き対応というのはあるのでしょうか? かしこい車の売り方、買い方をアドバイスください。

  • 買い替えか車検かで迷っています。

    今月車検のホンダライフを乗っています。 5年で約50,000キロ走っています。 車検を通すつもりで見てもらったところ、消耗品やらを交換しないとダメだということで15万円くらいはかかると言われました。 そこで下取りを見積もってもらったところ、40万円で下取りできるとのこと。 今車検を通して2年後はほとんど下取りできないと言われました。 新車を買う場合も同じホンダライフにするつもりです。 新車を買うか車検を通すかみなさんの意見をお聞きしたいです。

  • 車検が近づいています

    来月車検を迎える車に乗ってます。平成11年式で18万キロ超えているので下取り価格も0だと思いますが、中古車屋の中にはどんな車でも5万で買い取る等もあります。もし、中古車を購入する時に下取り0の場合は、解体屋等で数万円で買い取って貰った方が良いのでしょうか??

  • 車検証の紛失

    買い替えを考えているのですが、今乗っている車の車検証を紛失してしまいました。下取りか廃車を考えているのですが、車検証の再発行をしないでもすむ方法はありませんか?

  • 車検か買い換えか・・・迷ってます。

    今、平成10年式のミニカトッポタウンビーに乗っていますが、 来月に車検が迫ってます。 残念ながら11年目の車検なので、助成金の対象外です。 しかし、エコカー減税や対象者外助成(5万円)などあるので 車検か買い換えか迷っています。 まずは、ミニカトッポタウンビーを買い取り専門店で下取り価格の 査定してからと思っていますが・・・。 走行距離が11万キロを少し超えているので、価格的に期待は 難しいかと思っています。 買い換えだと、コンテ・タント・ラパンなどを考えています。 是非、いいアドバイスをお願いいたします。

  • 5ヶ月車検残しての新車購入!

    先日キャンペーンと言うこともありホンダへ足を運んだのですが、購入したい車候補(新しいライフ)もあり見に行くだけが勢いもありそのまま最新ライフGを購入しました。頭では来年3月まで車検があるとわかっていたのですが10万引きでさらに勉強しますと安いのは今日までと言われ購入してしまいました。今の車も14年式ライフなのですが、愛着もありいきなりの別れ(納車が今月末)を惜しんでいます。下取りは3万で10年乗っていて11万走っています。前バンパーも剥げています。車検前だからそれだけの下取りやサービスができたとディーラーは言うのですが、今のタイミングで新車購入は良かったのでしょうか?後悔も少しあります。皆様の意見を聞きたいのでよろしくお願いいたします。

  • フィット購入検討しています。

    現在、H13年のライフ4WDを所有しており、来月車検です。それを下取りに出して買い替えをすべきか迷っています。 査定価格は25万円。下取り希望価格は、50万円なのですが営業からは、検討するとの回答を貰いました。 フィットの値引きは5万円だそうです。下位グレード検討です。 私に4WDは必要無いので、今回はFFで十分かと考えております。 仮に買わない場合には、車検2回受けて通算11年乗れるかな?と考えていますが、どちらがよいと思いますか? 変えるかな今がタイミングかなと考えたのですが、意見を下さい。

  • 下取りor車検で悩んでいます

    下取りor車検で悩んでいます 現在、Honda Steed VLX(400cc)に乗っています。 1994年式、走行28,000km。 車検が近づいてきたので、 (1)Steedを下取りしてもらって乗り換え(候補は同じくHondaの、SPACY(100cc)かLEAD(100cc) の新車) (2)Steedの車検を通して乗り続ける どちらにしようか、悩んでいます。 (1)乗り換えの場合 ・Steedの下取り価格 +7万円。 ・新車の費用(諸経費込み) -24万円。 ・総費用17万円。 (2)車検の場合 ・車検費用(修理代+ユーザー車検) -11万円。 ・総費用11万円。 目的は通勤(往復30km)なのですが、 どちらが良い選択か、決め手がなく困っています。 どなたか良きアドバイス、お願いします!

  • 初めての車検!

    今度初めて車を車検に出すのですが、周囲の人に聞いてとりあえずディーラーに出そうと思っています。車検の時に何か注意したほうが良いことってありますか?お金はやっぱり10万円ぐらいかかるんですか?ちなみに車種はトヨタ・セリカSS-(2)、MTで新車から3年です。

  • 車検

    現在、ホンダライフ平成11年式に乗っているのですが、そろそろ9年になるので、来年2月に発売(MC)予定のスズキパレットに乗り換えようと思っています。生憎、現在の車の車検が11月29日に切れてしまうので、すごく悩んでいます。勿論車検を通せば良いのですが、乗り換えを考えているので、僅か3ヶ月のために車検費用を掛けるのはもったいないと思っています。  どなたか新車を購入するまでの3ヶ月間、上手くやる方法をご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイス下さい。