• 締切済み

お金(貨幣)の持つ 見えないチカラ?

ふと 思ったんですが、お金って 不思議ですよね。 お金の関係は 家族の関係をも切ってしまいます。 また お金で繋がることで 血よりも強い関係になったり・・・ じつは 身近にあるけど 不思議なもんですね お金って。 みなさんは こんなこと 考えたりしたことありませんか? お金について 詳しい方や 自分とおんなじような 疑問を持ってる人 意見書いてみてください!

みんなの回答

  • HIUMI
  • ベストアンサー率45% (154/338)
回答No.1

まぁ、私は一言で云われるのは。 金の切れ目は命の切れ目。 ですね。 お金は、命も売り買いできますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お金の力って何なんですか???

    言いたくないけどお金って偉大です たかが紙切れですが実にいろいろな物を買えます 悔しいけどお金はいくらあっても困りません お金があると人にやさしくなれます 私の場合お金がないとやさしさが少し減ってしまいます・・・情けないですが 皆さんにアンケートします お金って何ですか??? 偉大さや意外な使い道やお金に関するなんでもいいんで回答下さい 私はこんな紙切れを稼ぐために日々無い頭を使っては苦しんでいます 早いとこ稼いで金儲け以外の生きがいを見つけたり作ったりして生きて生きたいです もっと素直に生きたいし  間違ってる事は違うって言いたいし 逆らえない人にも善悪いいたいし お金がないので今は言われるがままの小さな人間です 稼げるからといって悪い事したりは絶対したくないし人のためになって稼ぎたい・・・でもなんでこんなにお金に執着するのかも分からないし 皆さんはお金に対してどういう思いがありますか???

  • お金を借りるべきか

    家族で広告代理店を営んでいます。 景気が悪化するにあたり、売上が激減。いろいろな 支払い関係は今現在、個人の貯金を使っていますが、それも 底を尽きた状態です。どうしようと悩んでいると、 取引銀行から「今お金を借りやすくなっているから借りて下さい」 と連絡がありました。個人的には借金をするのに抵抗がありますが、 (そんな事は言ってられない状態ですが)銀行の方は、 「今はとにかく耐える時期。お金を借りてたちまちの運転資金に 当てて、借りたお金は今後ゆっくり返していけばいいんです。」と 言われていました。借りたお金を返すために借入を繰り返すように なる事に不安を感じてます。「そんなもんだ」と言われたらそれまでだとおもいますが、皆さんはどう考えられますか?  

  • なぜ、金ない経営者多いんだろ?

    実は、個人では資産(現預金又はそれに準ずる資産)少ない人多いように感じます。 なぜでしょうか? オウナー経営者なら、 毎年一定の利益を出し続ければ、 10年20年とやってればそれなりに貯まるもんだと思うのですが、 実は意外と金もってない経営者の方が多いですよね。 なんでそんな貧乏なんでしょうか?

  • 金は力ですか?

    金は力ですか? 初めての投稿です。 僕は中学生です。 もともと仲が良かった友達がいました。 そのこは最近になって悪い事がかっこいいと勘違いし始めました。 親のサイフからお金をとっていることを僕知ってます。 そのお金を周りの友達にわけて自分はすごいということをみせびらかしています。 それにつられて僕の他の友達はその人にいつもくっつく?みたいな感じになりました。 いろんな友達がくっつくのは金のせいですよね? それは 力 なんですか?

  • お金とは

    楽しいから、将来自分で店やりたいから、今はとりあえずこれをやってみたかったから、これしか出来ることあれへんから、なんとなく...仕事をする人すべて目的は十人十色あると思います。  その中、お金ってどういうものか捉えていらっしゃる方がいたらご意見を聞かせてください。興味があるだけという理由で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。  僕の意見は、「お金はみんなのもので、たまたま自分がやったことの分だけ今、たまたま手元にあるから自分にそのお金の使い道の決定権があるだけの物ですが、反面、諸刃の剣であるもの」という、長ッたらしいことしか思い浮かびませんでした。  明確な意見を求めているわけではないので、自由に、御自分の意見を述べていただければ幸いです。 

  • お金を切り詰めたい時の交際費

    私は27歳女性独身です。 実はちょっと金銭的理由があり最近切り詰めた生活をしています。 それ自体は自分で頑張れることなので問題ないのですが 友達に遊びに誘われたときにちょっと困っています。 遊びたいけど出費は抑えたい。 断るのも悪いけど「お金かからないとこにしよう」というのも 何か悪い気がして言えず。皆さんはお金を切り詰めたい時の 交友関係ってどうされていますか? 断れるものは上手に断りたいし、遊ぶとしても出来ることなら 安く済ませたいのですが、皆さんはどのように節約されていますか?? 昔自分が「お金ないから遊べない」って友達に言われて寂しい想いを したことがあったので出来るだけ誘ってくれた人に気を悪くされない 良い方法があればと思っています。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • おお金に関わらない生き方

    初めまして。私は、大学一年生の女です。かなり長いのですが、読んで何か意見をくだされば嬉しいです。カテゴリがよくわからなかったので、その他にさせてもらいました。 高校生から大学生になり、時間がたくさんできたので、最近自分の幸せや、自分のこれからの人生、どのような生き方をしたいか、考えるようになりました。 そこで、人生の先輩方の意見や話を聞きたくて、投稿することになりました。 いきなりですが、自分がお金というものを好まないことに最近気づきました。 私が今考える、自分にとっての幸せというのが 「自分の好きな人と、家族を持つこと。贅沢なものもいらないし、例え貧乏になったとしてもその人と一緒にいられること。好きな人の幸せ、家族の幸せが、私にとっての幸せ。」 なのだと考えています。それが一番早くに自分の中で定まりましたので、それをベースに自分の生きたい生き方はどんなものなのかを次に考えました。 上記に少しだけ書いていますが、私は特にお金に対する執着というものがさほどありません。人並みの物欲はありますが、服は別に古着でも構わないし、中古のものを買うことに抵抗も全くありません。 親は私に話をしませんでしたが、家計が常に厳しい中で育ちましたので、物欲を我慢し続けるうちに基本的な欲というものが薄れ、今に至るのだと思います。 私の両親は、お金のことが原因でこの前離婚しました。 父も母も嫌いなところはありますが、それでもどちらも 尊敬していたし、好きでした。 両親だけでなくとも、世の中にはお金が絡んだ問題はたくさんあります。 好きあっていても、お金が絡むことが原因で別れてしまったりすることも、あります。 私の中では、お金は人を惑わすというイメージが離れません。 お金持ちになりたいなんて思わない。両親のことと、私が愛情のほうに感心を持っていることで、私が考える生きたい生き方が 「お金、お金、お金、ばかり考えて生きたくない。将来の夫と、家族の幸せのために尽くしたい。毎日毎日毎日お金の心配ばかりして、これからの人生を送りたくない」 ということでした。 それでも、日本で生活を考えてる限りほんとのサバイバル生活以外にお金に関わらない生き方はないですよね。 それに、お金を 「たくさん持っていれば、それだけ自分と家族が自由に活動でき、笑顔になはことができる手段になる。あればあるだけ、それを恵まれない子供たちに寄付することで、笑顔になる人がいる、」 と考えれば、嫌なだけのものではないのだということも理解しています。 いやな、お金のことも知らずにこんなことを言っても、ただの夢見る少女でしかないということも理解しています。 そこで、これからお金の勉強をしようと思っています。 私が人生の先輩方に聞きたいことは ●お金の勉強が出来ることは、簿記とFP検定以外に、何かありますか? ●なるべくお金に関わらない(考えない)生き方で私か思い付くのは、極端なことも含めて ・農業 ・玉の輿 ・お金のことを気にしなくていいくらいのお金持ちになること ・自分で本を書いたり、能力を身につけて独立すること なのですが、他に何かありますか?ちなみに、今のところ日本からでる気はありません。 社会もろくに知らない若輩者で、この世の中が厳しいものだということは理解しています。 また、綺麗事はかりを並べたただのバカだと思われる方もいるかもしれません。 それでも将来私が生む子供に、私が味わったようなショック、友達の中で自分だけゲームを持ってないなどの孤独感、生活が厳しいことが原因の両親のギスギス感、感じさせたくないのです。 物凄く長い文章ですが、ここまで読んで頂き、ありがとうございます。 内容が内容ですので、厳しい意見も覚悟しています。 よろしくお願いします。

  • お金を借りた友人

    10年以上前に当時親友だった女性にお金をお借りしました。当方は男です。言い訳はしませんが私は当時恋人…家族…仕事…友達関係でゴタゴタがありどうでもよくなってしまいその方にお金を返さず家族や友人達の前から姿を消しました。 その方は私の家族の電話番号を調べ私がお金を借りたまま居なくなったと家族に伝えたようで家族も私を探していると思います。 それから10数年歳月が過ぎ私も現在は精神的にも生活的にも安定してきたのでいつまでもこのままではいけないと思い家族に連絡を取ろうと考えています。ただその前にずっと引っかかっていたその友人にお金を返してお詫びをしたいのです!3年ほどかかりましたが何とか当時の私とその方の共通の知人を探し出し連絡先を知っているとの事だったので「お詫びとお金を返したいから私の電話番号を教えて連絡してくれるように」とお願いした所その友人も私がお金を借りたまま行方不明になっていた事を聞いていたらしくその方に連絡を取ってくれました。 しかしそれから既に10日程経つのですが未だお金をお借りした当人から連絡が来ません。その共通の知人にもう1度状況を聞く手もあるのですが極力ご迷惑をかけないよう再連絡はしていません。 そこでそのお金をお借りした方がなぜ連絡をしてこないのか考えれる事をアドバイスいただけたら助かります。 (1)お金の問題ではなく私とはもう一切関わりたくない (2)旦那さんや小さなお子さんがいらっしゃるので忙しくなかなか連絡出来ない (3)10年以上前の事で連絡を取りたいなんてなんかおかしいと怪しんでいる (4)今度こそ逃げられないように私の家族や友人達に連絡を取り手間がかかっている (5)実はまだその共通の知人が連絡していない (6)その他 皆さんなら金を貸して行方不明になった奴が10年以上経ってから連絡して来たらどう思いますか?やっぱり関わりたくないか警戒してしまいますかね?自分勝手に過ごしてきましたが当時抱えていた問題は着々と解決しあとはこの知人からお借りしたお金と私の家族との問題2点だけになったのでなんとかこの知人にお金を返してから家族と向き合いたいと考えています。この方の心理やどうしたら連絡を頂けるかのアドバイスや辛口なご意見でもかまいませんのでよろしくお願いします。

  • 家族とのお金の貸し借り

    家族との お金の貸し借り 皆さんはどう思いますか? ほとんどが貸さない!という方が多いのではと考えています。 私の父は 一ヶ月に一回はお金を貸してくれと言ってきます。 去年からですが、初めは絶対いやだ!と突っぱねてましたが 父から言われる言葉もあり、家族だし、父には昔から なんでも美味しいもの買ってもらったり、どこか連れてってもらったりしたこともあり、半分仕方ないなという気持ちで貸してしまいました。 私は、現在それほど高い収入を得ていないことを父は知っているので 貸す金額は返せないほどの額ではありません。 低くて2、3万で たまに高くて5万。 遅くて一ヶ月、少しずつ返済のときもありますが 父の給料日までにはちゃんと返してくれます。 私は、すぐに返せれる額しか貸さないようにしていますが、 私のやり方もほんとはダメだと思います。 貸さないことが何よりいいのは分かってるんです。 お金関係は必ずもめると知っています。 皆さんなら どうしますか? 貸してくれと言われるけど 必ず返される場合として それぞれの意見、アドバイスをお聞きしたいです。 余談ですが 収入は少なかれど、 頭のなかで計算しながら考えて倹約しながら 自分のために貯金も少しずつ貯まってきています。 私自身、貸してばかりでお金がなくなった!というわけではありません。 好きなもの買えたり、自分で払わなきゃいけないぐらいのお金はあり、気持ちには少し余裕あります。 ↑ こうゆうことを考えたら、 返してくれるし、ま いいかと一時的にモヤモヤしないで済むんですが・・・・。 読んでくださって ありがとうございます。

  • 大人になったらお金があればモテると聞いたのですが

    大人になったらお金があればモテると聞いたのですが、その金持ちはそれで嬉しいのですか? 自分だったら、絶対堪えられないと思います。 だって金目当てでたかりに寄ってくるだけじゃないですか。 純愛なんて欠片もないじゃないですか? さんざんチャラ男やDQNに股開いて結婚になったら、金持ちや真面目な公務員をたぶらかす。 最低ですね。最っ低です。 だったら結婚しないで金で好きな動物を飼って、ソシャゲに課金して自分の好きなことに金使った方がいいと思います。 自分はそう思うので、学生のうちに彼女できなかったですし、今年中から26までに彼女できなかったらそうしようと決意するべきでしょうか? 悲しいですが、学生時代は虐げられて大人になっても虐げられて打算で利用されるようなのは嫌です。 そう思う人はいませんか? 現実を見ればそんなもんでしょう? 意見お願いします。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6997CDWはmacOS 10に対応していますが、macOS 11の対応情報はカタログに記載がありません。
  • インクジェット複合機MFC-J6997CDWは、macOS 11に対応していない可能性があります。
  • ブラザー製のMFC-J6997CDWは、macOS 11に非対応かもしれません。
回答を見る