• 締切済み

物質収支の問題について

今、問題を解いているのですが考え方がわからず困っています。 問題は、1atm、100℃のエチレンを熱交換器で加熱している。エチレン100molあたり8.00×10^3KJの熱量を与えたときのエチレンは何℃まで加熱されるかという問題です。答えは1322Kとなっています。 考え方や求めるための式など、要点だけでも構わないので教えてください。

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.1

等圧モル比熱 等積モル比熱 伝熱係数・熱貫流 圧力損失 このあたりがわかけばなんとかなるでしょう。 入門としては http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/fl/fl_home.html

関連するQ&A

  • 過熱水蒸気の問題

    氷(1atm,0℃)21kgから、130℃の過熱水蒸気にするために必要な熱量はいくらか。 水 , 水蒸気の比熱容量はそれぞれ4.187 , 1.89kJ/(kg・K) 氷の融解熱は335kJ/kg、100℃における水の蒸発熱は2257kJ/kgとする。 エネルギー収支の問題になります。ヒント等ご教授ください、宜しくお願いします。

  • 高2 化学 質問

    高2化学(熱化学)の問題です。 0度の氷72gを加熱し、すべてを100度の水蒸気にする実験を行った。 途中、水温が40度の時に加熱を一度中断したために、室温で冷却され、水温が30度に下がった状態で、再度加熱実験を再開した。すべてを100度の水蒸気にするまでに要した熱量は何kJか答えなさい。ただし、氷の融解熱を6.0kJ/mol、水の蒸発熱を41kJ/mol、水の比熱を4.2k/molとする。 途中、というのが初めてでそれ無視して計算したら302588kJとなってしまいました(><) あと氷って、、1mol 18gでいいんですか…? 式と一緒に回答して下さると嬉しいです お願いします、、

  • 熱力学 第一法則の問題

    内容積0.5m^3の密閉容積内の空気の初期状態は温度15度、圧力0.5MPa。この容器の内圧が1MPaになるまで加熱したとすれば、空気の温度および加えた熱量はいくらか。また容器内の空気の質量はいくらか。ただし容器の熱膨張を無視し、空気のガス定数は286.8J/kg・K)、等積比熱は0.718kJ/kg・K)とする。 この解き方が分かりません。 k=0.718/0.286+1 2**((k-1)/k)=x/288.15 で温度が出ると思うのですが答えが合いません。 答えは 576K、624kJです よろしくお願いします。

  • 物質収支。2

    テストが近いので質問に答えていただけると有り難いです(>_<) ベンゼン40mol%、トルエン60mol%の混合液を10kmol/sの割合で蒸留塔に供給し、塔頂より95mol%ベンゼンの留出液、塔底から90mol%トルエンの缶出液を得たい。留出液、缶出液量を求めよ、 という問題で、答えが3.53kmol/s、6.47kmol/sなのですが、自分が出した答えと違うんです(泣)多分成分収支の式の立て方に原因があると思うのですが・・・ 教えてください。

  • 熱化学の問題がわからなく困っています。教えてください。

    (1)断熱容器に0.40mol/lのHCl水溶液100ml(100g)をいれ、 これにHClと等しい物質量のNaOHを含む水溶液150gを加えてかき混ぜたところ、 混合液の温度は20.0℃から22.2℃に変化した。 水溶液の比熱を4.2J/g.kとして、有効数字2桁で答えよ。 (1)中和熱をQkJ/molとして、この反応を熱化学方程式で示せ。 HClaq+NaOHaq=NaClaq+H2O(液)+QkJ (2)この実験の中和反応で発生した熱量(kJ)を求めよ。 2.31kJ (3)中和熱Qを求めよ。 この問題の解説には、 反応したHClの物質量は0.40×100/1000=0.040mol 中和熱(kJ/mol)は1molあたりの量であるから、←この1molは何の1molですか? 2.31kJを0.040molで割れば中和熱を求められる。←なぜ2.31kJを0.040molで割れば中和熱を求められるのか?が、理解できません。 できるだけ詳しく説明していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 熱量の求め方

    0度の氷10gを融解して0度の水にするには、何kJの熱量が必要か。の問題について、 H2Oの分子量は18、質量が10g、融解熱が6.0kJ/mol。 これらを利用して、6/18×10=3.3kJ という答えが導くことができました。 0度の氷1molを加熱して、すべて100度の水蒸気にしたとき、水が吸収した熱量は何kJか。 融解熱:6.0kJ/mol 水の比熱:4.2J/g・度 水の蒸発熱:41kJ/mol という問題が上の問題のように解けません。 比熱、蒸発熱、融解熱を利用して熱量を求める場合、どのように整理してとくのがわかりやすいのでしょうか。教えてください。

  • 熱力学の問題なのですが‥(>_<)

    大学の熱力学の問題なのですが‥。 熱容量が2000J/Kの水熱量計に20℃の水600gが入っている。定格出力100V500Wのヒーターに80Vの電圧を印加し、15分加熱した。水の比熱を4.179kJ/(kg・K)とし、放熱は無視する。 (1)水温は何℃になるか? (2)また、(1)で求めた水に20℃の水をいくらか注ぎ足して、60℃にしたい。容器は同じ水熱量計を使うとして必要となる水の量を求めよ。 という問題です。どなたか分かるひとがいたら教えてください。お願いします(>_<)

  • 熱量。添削お願いします;

    (1) 25℃のCH4と100℃の空気がある。これを混合してCH4 17.35% 残り空気の混合ガスとし、これを反応器に送入するまでに400℃に予熱したい。160kgのCH4を処置する場合の必要な熱量を求めよ。 ただし、  CH4:25~400℃:Cpm=45.90kJ/kmol・K       空気:25~100℃:Cpm=29.29kJ/kmol・K    空気:25~400℃:Cpm=29.92kJ/kmol・K とする。 まず、CH4の物質量は 160÷16=10 (kmol) よって、 10×45.90×(400-25)+10×(82.65/17.35)×29.92×(400-100)+10×(100/17.35)×29.29=6.014×10^5  (kJ) となったのですが、答えが6.016×10^5 (kJ) でした。微妙に違うのは解き方が違うのでしょうか・・・? (2) 25℃の液体ヘキサン100mol/hを定圧で300℃まで加熱したい。供給熱量を求めよ。 ヘキサンの沸点は69℃、その時の蒸発エントロピーは28.85kJ/mol、ヘキサンの比熱は以下の通りである。 液体Cpm=216.3 J/kmol・K 蒸気Cpm=31.284+436.90×10^(-3) T - 135.86×10^(-6)T^2 J/kmol・K まず、計算基準を100mol とする。 100×[216.3×(69-25)]÷1000  + 28.85×100  + 100×[31.284×(300-69)+436.90×10^(-3)/2 × (300^2-69^2)-135.86×10^(-6)/3 × (300^3-69^3)]÷1000 =6300.6kJ になったのですが、答えが8507kJ/h でした。 考え方で何処が違うのかご指摘していただけると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 化学工学の問題について

    86.2℃まで加熱された溶液2000kg/hを40℃まで冷却する操作を考える。 冷却には二重管式熱交換器を用いるものとし、その伝熱面積は5.0m^2 総括伝熱係数は600W/K・m^2 冷却には20℃の水を向流に流すものとする。 必要冷却水量を求めよ。ただし溶液の比熱は3.8kJ/kg・Kとする。 (答 4970kg/h) という問題なのですが、何度計算しても冷却水量が2000kg/hを下回って しまいます。どのように考えればいいのでしょうか。

  • 熱量に関する化学の問題です

    0度の氷が10.0kgあります。これを温めてちょうど60度の水にするには、何kJの熱量が必要でしょうか? 氷の融解熱は335kJ/kgです。 自分なりに解いてみた結果、5864kJという答えになったのですが、合っているでしょうか? わかる方回答お願いします。