• ベストアンサー

Ad-Aware スキャン途中で止まるのですが・・・

yggdrasillの回答

回答No.2

以前私も止まってしまったことがありましたが、そのときは通常モードでのスキャンでした。セーフモードで立ち上げてスキャンするようになってからはなくなりましたが、セーフモードで立ち上げました?後はno.1の方が書かれたサイトやこちらを参考にしてください。 あまりお役に立てずすみません。

参考URL:
http://deko-aya.hp.infoseek.co.jp/index.html
peace007
質問者

お礼

先程、セーフモードで試してみました。 でもやはり同じように同じところで止まってしまったようになります。何度やってみても同じです・・・ やはり変なスパイウェアが入ってるのでしょうか・・・ 教えていただいたサイトも参考にさせて頂きます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Ad-Awareが途中で固まる。

    以前は正常に動いていたのですが Ad-Aware SE Personalがスキャン中に動かなくなるようになってしまいました。Norton Internet Scecurity2006を入れているのですが Ad-Awareをスキャンしてる最中に、Nortonの小さいウィンドウが出てきて 許可しますか?みたいなやつだったと思うのですが、 それをどういう選択で答えたのか忘れましたが それ以来、Ad-Awareがスキャンの途中で固まる(という表現が適切ではないかもしれませんが) ようになってしまいました。Ad-Awareを正常に動くようにするには どうしたらいいでしょうか?

  • AD-AWARE

    こんばんわ。先日スパイウェア対策にspybotとAD-AWAREを導入したのですが、AD-AWAREのスキャン中に急に、 システムのシャットダウン NT AUTHORITY\SYSTEM・・・・ service.exe などといってカウントダウンが始まり強制的に再起動されました。なんどやってもそうなります。spybotでは問題がないのですが。OSの何かが壊れているのでしょうか?また、たまにその症状になっているときに、 STOP: c000021a Unknown HardError unknown Hard Errorと 青い画面になります。 どうしたらいいでしょうか? あとspybotでスキャンできたので、AD-AWAREでのスキャンはもういらないでしょうか??

  • Ad-aware6のスキャンについて

    Ad-aware6でスパイウェアをスキャンしていると、スキャン済みファイル数が5000から25000にポンと飛んでしまいます。 これは大丈夫なのでしょうか。正常に働いていますか。 もう一つ、Spybotを併用すれば尚更いいのでしょうか。 Spyware Blaster3・2もインストールしています。 Win98SE IE6sp1 NEC

  • Ad-Aware SE Personalについて

    Ad-Aware SE Personalでスキャンするとたまにスパイウェアが発見されます。 そのスパイウェアを削除すると、何かファイルなどもスパイウェアと一緒に削除されているのでしょうか?(ウイルスバスターでウイルスが見つかって削除する時のように) あと、ウイルスバスターのスパイウェア検索では何も検出されないのに、Ad-Aware SE Personalだと発見される時もあります。どちらに従って削除した方がいいのでしょうか。 初心者の質問ですがお願いします。

  • Ad-awareで消していいものいけないもの

    Ad-awareでスパイウェアをスキャンしたのですが、 沢山でてきてどれを消して、残しておくのかわかりません。どうすればいいのでしょうか?

  • ad-Awareでスキャンできたのはいいんですが・・・・

    スパイウェア対策としてad-Awareを使用しています。 先日スキャンを実行したところ、Bargain Buddyという スパイウェアが見つかりました。 駆除をしよう思いましたが、勉強がてら下記サイトで 詳細を調べ、レジストリやapuc.dllなどを調べましたが 該当するものをレジストリ、apuc.dllとも見つけることが できませんでした。 ad-Awareのスキャンとは信頼性があるものなのでしょうか? 何かご存知の方、ぜひご教授お願いします。 参照サイト:http://www.shareedge.com/spywareguide/product_show.php?id=463

  • Ad-Awareで・・・

    こんばんわ!今パソコンの状態がおかしくて、困っていて同じような症状(長時間1~2時間くらい接続しているといきなり画面が真っ白になったり緑になったりしてパソコンが反応しなくなります・・・。いつもしょうがなく強制終了してます。)のかたを探したところAd-Awareというソフトでスパイウェアを駆除したところそのような症状がなくなったとおっしゃっていたので自分も駆除してみたところ、スキャン中(180くらいスパイウェア検出されていました・・・)にいつもの症状が出てしまい強制終了しざるを得ない状況になってしまいました・・・。もう一度やり直そうと思うんですがまたスキャン中に真っ白になりそうで困っています。Ad-Awareとうツールは前回の続きからスキャンを開始するとか、発見されたスパイウェアを記憶しておくような機能はないのでしょうか? あとこの症状はスパイウェアが原因なのでしょうか? どなたかアドバイス・解説お願いします。

  • Ad-Aware Personal がDLできないのは・・・・?

    現在、スパイウェア対策に、Spybot-Search & Destroy と、Ad-Aware Personal, SpywareBlaster そして、CWShredder を使用しています。昨日、Ad-Aware Personal を使ってスパイウェアのチェックをしていたら検出はしたのですが、削除がどういう訳かできなくなってしまったので、ファイルが壊れたのかなと思い、ソフト全部をアンインストールして、再インストールしようとしました。が、DLしているサインは出ているのですが、いつまでたっても完了しません。何度やっても同じでした。 で、ふと思ったのですが、Ad-Aware 以外のスパイウェア対策ソフトが Ad-Aware をスパイウェアだと認識して、DLしないようにしている可能性はありませんか? 知識不足でよく分かりませんが、他の理由も考えられるでしょうか?どうしたらいいのかご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • Ad-Awareについて

    Ad-Aware Standard6.0.181を以前使ってました。 そしてある行為のせいかアップデートがエラーを起こして上手くいかなくなったのでアンインストールしました。 因みにある行為は、クッキーの削除です(OSはXP)もう一つ考えられるのは日本語パッチをいれたままバージョンアップ?だと思われます。 そしてもう一度Ad-Awareをインストールしましたが、Ad-Aware SE Personal.Build 1.05ってのがインストールされました。 これってパーソナルなのに無料なのでしょうか? そして以前からスパイウェアは駆除してるハズなのに約30個位ありました。どーゆー事なんでしょ? 後、無料のAd-Awareでは1.05が一番いいのでしょうか? 質問ばかりですみません・・・

  • ad-awareが途中で止まってしまいます。

    symantecのHPからきました。 Norton AntiVirusで広義の脅威のスキャンをマイコンピュータにしたところ、HDを10GB使用しているのに、6009ファイルスキャンした時点で、完了・問題なしになってしまいました。 なにかおかしいと思い、spybot、ad-awareでスキャンしました。 spybotは問題なかったのですが、ad-awareは50100程度ファイルスキャンし、 CLSID{6E182020-F460-11CE-9BCD} の時点で止まってしまいます。 CWshredderにはなにも引っかかりませんでした。 ここに問題があるとは思うのですが、どう手を出していいかわかりません。 原因はウィルスなのでしょうか、有効な対策を教えてください。お願いします。