• 締切済み

永久歯について

僕は10歳ですが、奥歯2本が歯茎から出てきています。 10歳ころにはいてくる永久歯ってあるのですか?

みんなの回答

noname#18222
noname#18222
回答No.2

乳歯が抜けた後に出てきた歯ならば、第一小臼歯(前から数えて4番目)か第二小臼歯(5番目)です。6歳臼歯の奥に生えてきたとしたら第二大臼歯(7番目)です。親しらず(8番目)が生えるには早すぎる年齢です。それ以外に出てきているなら過剰歯(余分な歯)です。心配でしたら検診がてら歯科で見てもらってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jonangirl
  • ベストアンサー率23% (21/89)
回答No.1

人によって乳歯が抜ける時期はさまざまです。奥歯ももちろん抜けると思いますよ。 私は今高(2)ですが、まだ抜けていない歯もあります。 まただいたい12歳ごろには、『12歳臼歯(おやしらず)』が今ある奥歯とは別に、一番奥に生えてきます。気になるようでしたら、一度歯科医に見せてみてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子どもの永久歯が生えてこない

    9歳の息子ですが 乳歯が抜けてから1年近くたつのですが、 永久歯が生えてきません。 病院で、レントゲンを撮ってもらったら 永久歯は歯茎の中にはあるので、生えてきますよ と、言われたのですが 生えてくる気配がありません。 このまま ほっておいていいのでしょうか? 歯茎を切開する方法も、あると見たのですが どのくらい痛むのでしょう?

  • 永久歯が生えてこない

    6歳の男の子です。虫歯は一本もありません。 半年ほど前から乳歯が抜けて次々と永久歯に生え変わっています。 その中で、上の前歯だけ乳歯が抜けたままで 永久歯が生えてこない状態でいます。歯茎が腫れている状態です。痛みはないようです。 歯医者に連れて行ったほうがいいでしょうか。しばらく様子を見たほうがいいのでしょうか。

  • これって永久歯!?

    10才の子供の歯についてお伺い出来ればと思います。3才位の時に歯をぶつけてしまい、将来犬歯になる歯が歯肉の辺りで折れてしまいました。歯医者に行きましたが、「神経も大丈夫だし変色もしていないのでそのままにしておいても大丈夫」と言われそのままにしてきました。9才の時にかかった歯医者で「もうすぐ永久歯が生えるので抜きますね」と言われ、その歯を抜かれてしまいました。将来歯並びが気になるようでしたら矯正歯科を紹介しますですって。まだ永久歯は生えていませんが生える隙間は少しあいているようです。ただ気になるのは最近その抜いた歯の下側の方の歯茎にボコッっと固いいものが膨らんでいるのを見つけました。これって生えてくるはずの永久歯なのでしょうか?説明が上手く伝わらないかもしれませんが見解をお聞かせいただければと思います。

  • 永久歯が生えてこない

    小学校5年の時に虫歯治療で行った歯科医院で、「まだ子供の歯が残っているから」と言われ,レントゲンを撮りました。 そして「永久歯があるから抜きましょう」と言われ,上の左犬歯を抜きました。 ・・・しかし生えてこないのです。何年待っても(^^; 結婚する時に「笑うと歯がないのが見えてしまうから」と 何件か歯医者さんを回ってみました。 すると、レントゲンを撮ると確かにそこには永久歯があるのですが、隙間が狭くて生えてこられないと言われ, 前歯3本を矯正して隙間を少しずつずらせば生えてくるかも?!と言われたり,少しでも歯の頭が見えてきたら、ぐっと機械でひっぱって・・・なんて怖い事も言われました。 美容整形外科で、「綺麗な口元に・・・」っていうのも相談したかったのですが,親に反対されてできずに、結局何もしないで現在に至ります(^^; 結局、歯茎の中に歯があるので,差し歯みたいにしても ばい菌が入ったら大変だから・・・と言われて、しかも 噛み合わせ的にももうそこには下の犬歯がしっかり入ってしまうので,歯は入れられない状況でした。 ちょうど1年半前に高熱を出した時に歯ぐきがズキズキと 痛んで,触ってみるとそこに生えてこられない永久歯がある のが分かりました。 方向転換?したのでしょうか?! 八重歯みたいな感じで先っぽが見えていました。 私も気になって触ったりして、今は3mmくらい白い歯が見えていますが、この歯はもう生えてはこないのでしょうか? 歯茎にしっかりガードされてそれを突き破って生えてくる事はないのでしょうか? (長くなってすいません(^^;) 小さな歯科医院では笑ってごまかされてしまいます(・・;)!

  • 永久歯(前歯)が、おかしなところから出てきつつあるのですが・・

    子どもの歯のことでお尋ねします。 実は今日、上の前歯の永久歯が、通常はえてくる位置より5mmほど高い歯茎から、顔を出しつつあることに気がつきました。 ・・というのも、このところなぜか、前歯上部の歯茎にぶよぶよしたふくらみができ、歯医者さんに相談した方がいいのかと考えていたところなのです。でも、痛くも痒くもないというのでなんとなくそのままになっていました。 すると今日子どもが、その部分がなんか固くなってきたというのです。それでよくよく見てみると、わずかに歯茎に裂け目?が見え、さわってみると永久歯のぎざぎざした部分がわずかに顔を出していることがわかったのです。 2本の上の前歯のうち片方は10日ほどまえに抜けたばかり、そして上記のようになっているもう一方の方は、まだ乳歯が抜けていない状態です。(ぐらぐらはしていますが・・) あのまま、通常の位置より5mmほど高い歯茎の部分から、永久歯の1本だけがはえてきてしまったらどうしようと、とても不安です。まだ残っている乳歯が、永久歯がはえてくるのを邪魔している状態なのかとも思うのですが、歯医者さんでこの乳歯を抜いてもらえば、抜けた後の部分から、普通に永久歯が出てきてくれるものなのでしょうか?それとも、現在わずかにへんなところから出かかっているのを、修正することはできないのでしょうか? 両親ともあまりは並びはよくありませんし、一番めだつ前歯なので、とても心配です。さっそく明日、歯医者さんの予約を入れようとは思うのですが、何かわかる方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。

  • 永久歯

    人間の歯って、子供のときは子供の歯、乳歯がはえていると思うのですが、子供のときにはえていた歯って一番奥のやつまでことごとく全部抜けて永久歯に生え変わるものなんでしょうか?また、私は今16歳なんですが、乳歯がちゃんと奥歯のほうまで生え変わったかどうか、記憶に自信がありません。生え変わったものかどうか、見分ける方法ってあるんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 断りもなく永久歯を抜かれました

    奥歯で乳歯の下に完全に出てきていた永久歯まで抜かれてしまいました この際医師からは抜くともなんとも言われずに 乳歯を抜いた後、すぐに下にあった永久歯まで抜かれました。 なので今現在奥歯一本欠歯してます。 この場合損害賠償など取れますか? どなたか医療関係に詳しい方返答お願いします こちら医療関係の知識はほとんどないので詳しく教えていただけますと助かります。

  • 永久歯への生え変わり。矯正?

    2月に七歳になります。虫歯の治療で、初めて歯科に行きました。前歯の下2本は永久歯に変わったんですが、今回、レントゲンで、下の六歳臼歯の1つ前の歯の永久歯が、大きくなって歯根を溶かしてきていました。 歯列矯正の話しも聞いてみて下さいと、3月に予約を入れましたが、奥歯から生えると、歯並びが悪くなるものでしょうか? これから顎も大きくなると思うのですが、奥歯から生えるだけで矯正するのは、よくある事なのでしょうか? ちなみに、歯の本数は多くも少なくもないと言われました。

  • 永久歯がなかなか生えない

    七歳になる娘のことなのですが、上の前歯の乳歯が抜けて2ヶ月くらい経つのですが、永久歯が生えてきません。 生えてきそうに歯の形は歯茎にくっきりと出ているのですが、顔を出さないのです。 乳歯は、自然に根がすべて吸収された状態でぽろっとぬけたので、もう生えてくる準備が整っているのだろうとおもっていたのですが。。。歯医者にかかるべきでしょうか?

  • 永久歯が足りないとは?

    子供の歯列矯正のことで歯科医に相談に行き、調べてもたったところ、生えてくるはずの永久歯が足りないことがわかりました。前歯と奥歯の間のところが、上計4本写真に写っていませんでした。今生えている乳歯も、成人する頃までしか持たない、とのことでした。 小さい頃の食生活か、あるいは妊娠中のわたしの不注意なのか。いまさら反省しても、ないものはないのですが、そのようなことがあるとは初めて聞きびっくりしました。ほかにもそんな診断を受けた方、いらっしゃいますか。 成人してからのち、乳歯がなくなった後、どのようにしてらっしゃいますか。お聞かせ願えたら心強いです。