• ベストアンサー

MacOS9.2を

mac-miniの回答

  • ベストアンサー
  • mac-mini
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

こんばんは、yuhki_mさん。 私自身、今はOSX(10.3)の環境となって使っていませんが OS9の環境であればkaleidoscopeが有名なので OSXテーマ(aqua)を使ってカスタマイズしてはいかかでしょう? 画像を見ると少し前のOSXという感じですが雰囲気は出てると思いますよ。 いろいろカスタマイズしてOS9ライフを楽しんで下さい。 kaleidoscopeダウンロード先 http://www.kaleidoscope.net/Downloads.html kaleidoscopeOSX風ファイル(Aqua IIIというファイル) http://www.ee.surrey.ac.uk/Personal/L.Wood/kaleidoscope/schemetotheme/ ※もし上記のOSX風ファイルが使用出来ない時は 「kaleidoscope」、「aqua」の2つのキーワードを使ってgoogle等で検索するといくつか探せると思います。

yuhki_m
質問者

お礼

おぉ!!こんなものがあったのですね。 早速導入してみます。 さすがにウィンドウが透けさせたりはできないのでしょうか?

関連するQ&A

  • MacOS10.4.7からMacOS9.2へ起動変更をしたい

    現在、MacOS10.4.7を使用しています。 わけあって、どうしてもMacOS9.2を使いたいのです。 今、クラシックとしてMacOS9.2があります。 たしか、何かをすると10.4.7→9.2へ起動が変更できたような気がします。 ちなみに、起動時にoptionを押したまま起動すると、OS選択画面がでてきますが、そこでは9.2はでてきませんでした。 何かアドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacOS9.2.2で使えるMP3

    CDを録音しておけるものが欲しいと思い、せっかくだからMP3を買おうかと思ったのですが、私の使っているのはMacOS9.2.2です。 OSXで使えるものはあっても9で使えるものが見つからないのですが、新品中古問わず、今でも(オークションなどで)入手可能なMP3ってありますか?

  • macOS Sierra上でVueScanは

    macOS Sierra上でVueScanは動きますか? 現在、iMac21.5Mid2011 OSX El CapitanでVueScanを使いNikon COOLSCAN V EDでフイルムをスキャンしております。 先日、macOS Sierraがダウンロードされた とのメッセージが表示され、あとはインストールするだけになっております。 プリンターはCanon iP4700で、すでにメーカーはドライバーの対応は止めていますがOSXの対応でプリントできているので、macOS Sierraになってもプリントできるのではないかと期待しております。 Nikon COOLSCAN V EDもすでにドライバーの対応はないのでVueScanを使いスキャンしております。 VueScanがmacOS Sierraに対応しているかどうか自分なりに調べたのですが、OSX El Capitan用のソフトのダウンロードの案内(http://translate.google.com/translate?u=http://www.hamrick.com/vuescan/vuescan.htm&hl=ja&ie=UTF8&sl=en&tl=ja)は見つかったのですがmacOS Sierra用のは見つけられませんでした。 以前のバージョンからの変更点(http://www.hamrick.com/vuescan/vuescan.htm)で、バージョン9.5.28の新機能 では、El Capitanへの対応を記載している。 → Mac OS Xのサポートを改善10.11(エル・キャピタン) 現在、バージョン9.5.58ですが、macOS Sierra対応の記載は見当たりません。 macOS Sierraに対応できていないのであればmacOSのインストールをしないつもりですが、これ以上の調べる方法がわかりません。 VueScanご使用の方のご意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 「MacOS」について。

    「MacOS」について。 Webプログラムを勉強中のものです。 現在Webサイトを実際に開発しながら勉強しているのですが、「MacOS」を持っておらず、 作ったサイトを「MacOS」でブラウザの表示確認することができません。 そこで購入を考えているのですが、どのバージョンもOSを購入すればよいのでしょうか? また、そもそもOSのバージョンによってブラウザの表示は異なるのでしょうか? 調べてみると、MacOS X 10.0~10.6まであります。 それとWindowsもバージョンの違いで表示が異なるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • MacOS7のことについて

    こんにちは。 めちゃ古いのですがMacOS7の操作方法とかを載せているサイトを紹介してください。 あとダウンロードできるサイトがあるのなら教えてください! お願いしますm(_)m

  • PowerMacG4でMacOS9にOSXをインストールする時

    PowerMacG4でOSXとMacOS9がイでも、ンストールされていたのを、MacOS9だけインストールして使用しています。OSXもインストールして両方使えるようにしたいです。今HDにあるソフト等を入れたままインストールするにはどうすればいいのですか

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacOS9の遠隔操作の方法を教えてください

    現在、MacOS9をローカルエリアで遠隔操作したいと考えています。VNCなどのソフトを探していますがサイトも閉鎖されていることが多く困っています。ビューワ側(操作する側)の環境はMac OSX10.4~10.6もしくはwindowsXP~7まで用意することができます。何かフリーのソフトでおすすめのものがありましたら教えて頂きたいのですが。 わがままですみません。

  • MacOSのGUI

    MacのGUIって何時頃変わったのですか? なんかOSXはWinXP並、それを超えるくらいGUIが綺麗な気がします GUIがあんな感じになったのは何時頃なのでしょうか? 私がQuadraでKT7.5.xを走らせていた頃とは全然違うのでびっくりしました 先日買う機会がありOS8.1を購入したのですが従来との違いが分かりませんでした MacOS8.1の腐った林檎ではXみたいなDockや綺麗な画面の再現は無理なのでしょうか? どうぞよろしくおねがいします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacOS XからMacOS9.1のデスクトップを見たい

    今までMacOS9.1を使っていて、MacOS Xをインストールしました。 なんとかMacOS Xを使っているのですが、MacOS9.1のデスクトップにあった ファイルなどが見えません。 見る方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Windowsハード機でMacOSを稼動させることは可能ですか?

    Windowsハード機でMacOSを稼動させることは可能ですか?可能ならその方法を教えてください。OSXのTigerかLeopardを動かしたいです。