• 締切済み

性的欲望を抑えるには

chusuke_tの回答

  • chusuke_t
  • ベストアンサー率35% (106/300)
回答No.2

こういう人は、自分が懲りるまでどうしようもないとは思うのですが。 心療内科などでの受診がお勧めですが、本人が困ってないなら手の出しようがありません。

kojima33418
質問者

お礼

ありがとうございます。 心療内科などでの受診を受けさせてみます。

関連するQ&A

  • カーローンについて

    4000万の住宅ローンを組んでいるんですが、実行が2月1日で、2月2日に400万のカーローンを銀行で申し込もうとおもってます。居住年数が1~2日でも大丈夫なんでしょうか?借金はカードローンが100万だけです。 年収600万 勤続10年 過去延滞有り 宜しくお願いします

  • 夫がカードローンで借金、現在無職

    夫は3年前に会社をやめてネットで収入を得ようとしていましたが、 収入は思うように得られず、私の収入で生活、住宅ローンの支払いをしていました。 しかし、夫が収入を得るための勉強のために使った金額をカードローンで借金をしていることが分かりました。 数箇所で借りていて総額500万ぐらいあるということで、会社に勤務している時に作ったカードで無職になって情報を更新しなかったためそれだけ借りられたのかもしれませんが、夫には返済能力はありません。 夫は離婚して住宅ローンの残っている家を私の名義にして自己破産を考えているようなのです。 私もこれまで住宅のためにかなりの金額を支払っていますし、結婚してから夫へ貸した金額も600万ほどになっています。 私が頑張ってやりくりしているのを知っていながら借金をした挙句、ここまで黙っていることには怒りというより呆れました。 先日、夫が就職を決めてきたのですが、私の貯金で借金を減らして頑張って返済し私への借金を返済してもらうべきなのか、 離婚したほうがよいのか分からなくなってきました。

  • 親が息子の名義での借金

    お恥ずかしい話なのですが… 主人の親が、主人名義で借金をしていることが分かりました。引落しの明細が家に届いたので、分かったのですが、全部で4箇所くらいあるようです。(家に明細が届くのは2箇所です)2つの明細から考えて、全部で150万位だと思います。 主人はもちろん承知しているのですが、実際の金額を把握していません。両親は高齢のため、自分達の名義では、お金を借りられないため、主人の名前を使っているようです。主人曰く、一度も滞納したりはしていないし、主人には絶対に迷惑はかけないと言っているので、心配いらないとのこと。でも、以前主人がカードを新規に作ろうとした時に審査が通らなかったこともあります。 年金生活のため、借金は今後増えたとしても、決して減ることは無いように思います。結局は、名義人である主人が返すことになるんですよね。私としては、結婚してまだ3ヶ月で、これから子供ができるかもしれないし、二人の老後のためにある程度の蓄えも必要と思っています。何より、主人名義の借金はなくしてしまいたいのです。 私の貯金で借金を返して、今後、年金で足りない生活費を兄弟が力を合わせて援助するという方法を取りたいと思っています。そしてローンカードとかを解約して、もう、勝手に借金させないようにしたいとも考えています。私も住宅ローン(結婚前に購入)がありますので、あまり余裕はありません。 姑はプライドが高いようなので、お金が足りないと言えずに勝手に悪質なサラ金などで借りられたらもっと困るし…(生活は決して贅沢はしていませんが、節約もしていないようです) 主人が出張中のため、どうして良いのか分かりません。どなたか、良いアドバイスをお願いします。

  • 借金が発覚!

    主人がカード会社から、総250万円程の借金をしていることが判りました。 巨額とは言えないまでも、6箇所程から借り入れをしており、月々の返済が大変になっています。 共働きで、現在52~55万円程の収入があるのですがギリギリの生活です。おまとめローンなどを利用して、なんとか手間と利息を減らしたいと思うのですが…。なにぶん、無知で、賢い借金解消方法など参考になるご意見をいただきたく… どうぞよろしくお願いいたします。

  • 離婚について教えて★ 長いけど是非読んでください!

     私の知り合いなのですが、結婚する前から悩まされています。  旦那が借金を抱えていたのですが、最初は50万という話だったのです。そんな時赤ちゃんができてしまい、とりあえず返すまではそれぞれの実家で暮らし、借金を早く返すということになっていましたが、両家の話し合いのときに「実は・・300万借金がある」というのです。その借金は昔の女と付き合っていたときのものなんです。しかも旦那の母は「まだ4ヶ月入っていないから赤ちゃんを下ろせ」と言う始末。結局本人たちの押しで赤ちゃんが生まれるまでに借金を返すとのことで話し合いは終わり。     旦那の親は会社を経営しているのですが、自分の息子の借金にノータッチ。話し合いのときは「かたがわりする」見たいな事を言っておきながらなにもしてくれません。出産までも何もなし。出産しても分娩代は一円も出してくれない。旦那も何もしない。結局お嫁さん側ですべてお金を出しました。それに対してのお礼もありません。   赤ちゃんが生まれてからおろせといった旦那の母はなにげに会いたがるし・・・ でも眺めてるだけで自分が行きたいところに引っ張りまわしておしまい。  母乳がでる嫁に「母乳で育てるのっておかしい」とか文句を言う始末。旦那に甘くて25歳になるのにおこづかいを渡してるみたいです。   いまは旦那と嫁と子供で暮らしているのですが家財道具はほぼ嫁側が出し、旦那の方からは嫌がらせと思えるような汚れたカーテンや不ぞろいの食器のみ。借金はまだ返し終わっていないのです。自分が作った借金なのに携帯は3万も使うんです。小遣いも2万取るし・・・ 赤ちゃんの世話もしないし1週間も帰ってこないんです。  んで知り合いは離婚を考えているのですが、借金がある人からは慰謝料が取れないと聞いたのですが本当なのでしょうか?あと養育費もほしいのですが親権が嫁側に渡る可能性って高いでしょうか?

  • 借金の連帯保証人

    知り合いが自己破産しました。ローンの連帯保証人になっていたため、お金を返さないといけなくなりました。家を処分して、それでも多額の借金が残ります。こちらに迷惑を掛けないといったのにもかかわらず、自分の子どもに借金がいかないように財産放棄の手続きをしてしまっていました。全く誠意がありません。結局連帯保証人なので返さないといけないのですが、相手のやり方に腹が立って仕方がありません。何かよい方法などありますか

  • 車のローン組めますか?

    私は、今、大手金融会社に借金があります。 10万くらいです。 そこからは今返済中で、だた返すだけで3.4年くらい借りてません。 後、クレジットカードのローンが10万くらいです。キャッシング&ショッピングローンあわせて。(たびたび使用してます) 親が車を私名義で買いたいと行ってます。(ローンを組んで) 中古を買うか新車で買うのかは未定です。 以前、私は車を新車で買い、ローンを滞納した経験があります。 でも結局は全部払いました。 こんな私でも審査通りますか?? 親は私の名義で通ると思ってるので、不安です。 今の借金20万。全部返済したら通りますか?

  • 子供のしつけ。教えて下さい。

    スーパーのおやつ売り場などで、欲しがってダダをこねてる子の事で質問です。。。。。 知り合いで、「子供はおもちゃや、おやつは欲しがるのは当たり前。 買ってあげたくないのに連れて行って買ってあげないのは大人の身勝手。買ってあげたくないなら、連れていかなければいい。」 という考えを聞きました。    「へーーそういう考えもあるんだ・・」と思ったんですが、それでは、結局その子は「我慢をする」という事が出来なくなるのでは? と思いました・・・・・・  私は「今日はおやつは買わないんだよ」と決めてスーパーへ行ったなら、絶対に買わない!!という考え方だったんですが、 皆様はどちらの考え方ですか?  どちらが、子供の為なんでしょうか(^_^;)

  • 住宅ローンの金利に影響するもの

    いま自宅購入を検討中のものです 今日ローンに詳しい人と話をしていて聞いたのですが、クレジットカードの支払いの引き落としが出来なかった回数も金利に影響すると聞いたのですが本当でしょうか??? 今までローン利用もなく借金ももちろんないので身ぎれいなつもりでいたんですが・・・・ 変動で借りたいと思っていたのであせっています・・・ お買い物で利用した支払いを2回くらい入金を忘れ支払いの振込用紙?が送られてきた記憶があります・・・・

  • 自分の信用情報

    今までに、カードローン、キャッシング、消費者金融等、様々な借金をしてきました。過去に遅延等もありました。現在利用中のものもあります。自分がいわゆるブラックなのかどうか分かりませんが、自身の信用情報を調べる機関ががあると聞きましたが、どういう所で調べられるのですか。銀行系、信販系とか何カ所かあるのでしょうか。分かる方、教えていただきたく、お願いいたします。