• ベストアンサー

ピアノを独学で弾けるようになりたいのですが・・・・

demo_george0224の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは!私は3歳からピアノを習っている者です。 やはり、習う方がいいとは思いますが、独学でも可能です。私の友人で、独学でピアノを練習して、今はかなり上達しています。 本屋に行くと、「はじめての人のピアノ」の様な教則本もあるので、利用してみるとイイかと思います。 「自分の好きな曲を」と書いてありましたが、その方がやる気が出るのでいいと思います。 もし、クラシックを弾くのであれば、レベルに注意してください。ピアノピースの裏に書いてある表を見てもらえば分かりますが、レベル毎にABC…とランク分けされています。はじめはAの曲を選ぶとイイと思います。難しい曲をやろうとすると、譜読みだけでイヤになってしまいます;私も時々やります(笑) 曲の譜読みに取りかかる前に、教則本などで基礎からやっていくのがイイと思いますよ! あきらめずに、ゆっくり頑張って下さいね! 応援しています(*´▽`)

Yoshi-Kou
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 独学で上手になったという人がいると聞いて安心しました。 今度本屋にいって教則本を探してみます。

関連するQ&A

  • ピアノの独学

    ピアノでPOPミュージックを独学で練習したいと思っているんですが どのピアノがおすすめでしょうか? やっぱり電子ピアノでしょうか? でも自分の部屋は小さくて置ける場所がありません。 なのでキーボードでも大丈夫でしょうか? キーボードではなにがおすすめですか? 比較的安くてタッチがピアノに近いのがいいです。 もしかしたらクラッシックも練習するかもしれません。 独学では限度があると思いますが、、、 質問ばかりで申し訳ありません。 回答よろしくお願いします!

  • 子供が独学でピアノをしたいと言ってます。

    8歳の娘が、ピアノを弾きたいと言っていますが、習いに行くのは嫌だそうです。家の者は全くピアノのことはわかりませんので、教えてあげようにも・・・。独学で始めるとしたら、どういう方法がありますか?子供も理解できる楽譜なんてあるのでしょうか、なにかおすすめのものがあれば教えてください。指の番号みたいなものが書いてあるものなんかあるのでしょうか?

  • 独学でピアノ弾けるようになりますか?

    独学でピアノを弾ける様になれるでしょうか? 今はとなりのトトロが弾けるようになったくらいです。 家族で弾けるものがいますので、ある程度は教えてもらえますが、限度があります。 ヤマハなども検討しましたが、時間などをやりくりしないと行けません。 個人の先生につく、それともヤマハやカワイの教室の大人向けのレッスンを受ける。 それとも独学でやるか考えています。 独学でやる場合の良い練習法などありますか? 今はひたすら同じ曲を練習しています 何かお勧めの教本などがありましたらご教示願いたいと思います

  • 独学でピアノ

    独学でピアノをやってきました。 5年のブランクがあり、当時は幻想即興曲を(一定の水準までは)弾いていました。 そこで新年度からピアノ版のKünstlerlebenを独学したいと考えています。 しかしゴドフスキーだけあって難易度が高そうです。 そこで、この曲を弾ける方、ピアノを独学で学ばれた方などに質問です。 やはり耳で録音を覚えて、そこから感覚で練習すればよいのでしょうか、それとももっと効率の良い練習法があるのでしょうか。お願いします。 また譜面の指使いをかなり無視してきたのですが、これはやはりマズイことなのでしょうか。 こちらもお願いします。

  • 独学でピアノを弾けるようになりたいです!

    現在中学二年生の女子です。 幼稚園のときからピアノを習いたいと思っていて、何度も母に相談したのですが、習わせてもらえずあきらめていました。 でも、最近になってまたピアノを弾けるようになりたいと思うようになりました。 友達に弾ける子がいて、あこがれています。 そこで質問なんですが、独学でピアノは弾けるようになれるのでしょうか? どんな練習をすれば上手になるのか教えて下さい! お願いします!!

  • ピアノを独学で勉強したいと思っています

    小学生のころに少しやっていたピアノを、20年ぶりに再開しようとしています。 当時はブルグミュラー25の練習曲(だったかな・・・)を弾ける程度で辞めたと思います。 今更・・・かもしれませんが独学で本気でクラシックピアノをやりたいと思っているのですが、何から手をつけてよいかわかりません。。。 ネットでも検索しましたが情報が多すぎて、よく分からなくなってきてしまいました。 将来的にはソナタを弾けるくらいになりたいのですが、自己満足ではなく人に聞かせられるレベルになるにはまずどういう練習をしたら良いのでしょうか。 【ピアノを弾くために必要な要素】やそれらの鍛え方を知りたいと思っています。 またお勧めの教材や楽譜等があれば教えて頂けるとありがたいです。 子供がまだ小さくてあまり練習の時間は取れませんが、毎日1時間は練習したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ピアノ独学について

    現在26歳女性です 幼稚園のころからピアノを習い始め高校三年生までレッスンに通っていました 高校卒業後は大学に行っていません 高校時代から心の病にかかり勉強は手に付けられませんでした 卒業後は自宅休養しながら独学でピアノの練習をしています (現在働いていないのでレッスンには通えない状態です) なので、ピアノをこれからも独学で練習します いままでやってきた教材は バイエル・ハノン・ブルグミュラー・ツェルニー30番40番・バッハインベンション・ソナチネ・モーツァルトとベートーベンのソナタ・ショパンのワルツ。。。くらいです 1、独学で気をつけなければいけないこと 2、これはやったほうがいいという教材 などなどアドバイスお願いします

  • ピアノ(独学)をしています

    受験のためではなく、ただ自分のために弾きたいんですが、どうもやる気がおこりません。 やりたいって気持ちだけはあるのに。。。。 よく、厳しい先生なんかは生徒を泣かせてでも上達させようとしますよね? あんな風に自分に厳しくなりたいんですが、自分自身にどう言えばいいのかわからず、ただ「やりなさい」とか普通に言うだけで、効果が上がりません。 私のピアノを聴かせてほしいとのリクエストがある場で出ているので、いきなりではまずいので、その日のために練習しとかないと・・という理由もあります。 金銭的に難しいのでピアノに通えないこと、あとピアノの先生によっては受け付けないタイプ(期待を押し付ける)がいるので、今まだレッスンには通っていません。 どうすれば、楽しく、厳しく、面白く練習できますか?

  • 独学でピアノをやっています

    独学でピアノをやっています 中級程度のものはだいぶ弾けるようになってきたので 今まで弾きたかった少し難しい曲に挑戦してみようと思い練習を始めたのですが 右手で6連符、左手で16分音符で弾くところがあり、 片方の手に気を取られてもう片方がまったく動かない状態です。 これは練習次第で弾けるようになるものなのでしょうか? また効率のいい練習法はありますか?

  • ピアノの3連符、6連符の弾き方・・・

    ピアノを独学で練習しています。 習いに行きたいのですが、地方のためなかなかいけません。 ピアノの弾ける人であれば常識の事で大変申し訳ないのですが、3連符、6連符の弾き方がいまいちよくわかりません。教えていただけませんでしょうか。 また、初心者がピアノの上達に必要なアドバイスなどありましたら。頂けると大変嬉しいです。 よろしくお願いいたします。