• ベストアンサー

ハーレクインのダイアナ・パーマー作品

私は、今、ハーレクインのダイアナ・パーマーにはまっています。古本屋さんで見つけたのでとても古い作品になりますが、「浜辺のビーナス」というタイトルの原代と主人公マージーのペンネーム「シルバー・マクファーソン」のスペルを教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • knk
  • ベストアンサー率21% (42/192)
回答No.1

yahooで「浜辺のビーナス」で検索をかけたところ、某個人サイトのページが引っかかり、原題は「Fire and Ice」だそうです(検索結果の9番目のサイト)。 オフィシャルサイトではないので、合っているかどうかは分かりませんが。 ハーレクインといえば、昔、本屋でバイトしていた頃に、毎月どかどかと出るので、「ひょっとして、条件を入力して機械に書かせてるんじゃないか?」というウワサが流れてきたことがありました(笑)。 いや、もちろん実際にはそんなことはないのですが。

panda2000
質問者

お礼

ありがとうございました。原題が分かったのでもう少し詳しく調べられそうです。頑張って探してみます。

その他の回答 (1)

  • iso-iso
  • ベストアンサー率60% (17/28)
回答No.2

原題について・・・ 既にNO.1さんが正しく答えられてますが、 panda2000さんが本をお持ちなのなら ご自分で確認できますよ、たぶん。 ハーレクインに限らず翻訳小説にはたいがい版権表記の ページがあります。そこで原題を確認できるはずです。 手持ちで何冊かあったハーレクイン関係のを チェックしてみましたが どれにもありました。 (にしても いろんなシリーズがありますね) 巻頭(か巻末)のほうに書いているので見てください。 シルバー・マクファーレンの方をお答えしたかったんですが 私には調べきれませんでした。 ただ、ロマンス小説のファンサイトも海外に沢山ある みたいなので『困り度3』のように切迫しているのなら 同好の士に直接聞いてみてはどうでしょうか? 挨拶やお礼等の最低限の礼儀をわきまえてる人なら 機械翻訳の英語でも温かく迎えてくれるんじゃないでしょうか、 って勝手に思ってみたりして。 それでは

panda2000
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。もう少し頑張って探してみます。

関連するQ&A

  • ハーレクインコミックの「砂漠の王子たちシリーズ」について

    最近、Yahoo!デジコミでハーレクインの立ち読み(50ページ)にハマっていて、面白いと思ったものはオークション等で購入しています。 今、「暗闇のシーク」と「シークのたくらみ」で悩んでいます。 この2作はつながっているのでしょうか? どちらにも『女優のリズビット』という名前のキャラクターが、「暗闇のシーク」では主人公の友人、「シークのたくらみ」では主人公として出ています。 この二人は同一人物ですか? 同一人物だとしたら、「シークのたくらみ」には「暗闇のシーク」の主人公は出てくる(顔は出てなくても会話の中で話題になるとか)のでしょうか? あと、この2作は「砂漠の王子たち」というシリーズもので、他にも作品があるみたいですが、他の作品(小説も含めて)もつながっているんでしょうか? つながっているのなら最後まで読んでみたいと思うので、読んだことがある方、教えて下さい。

  • 山本周五郎氏の作品だったと記憶しています。

    おそらく山本周五郎氏の作品だったと思うのですが、作品のタイトルと出来ればその作品が収録されている本を教えて下さい。 その作品の内容というのは、おそらく主人公だと思われる女性が太鼓で力比べをするのですが、昔太鼓の達人で今は過去を隠している老人に諌められて、結果的には勝負を止めてしまうという話です。 ”芸術は本来勝負事に使われるものではない。”といったようなニュアンスの台詞が出てきたような気がします。 記憶が曖昧で申し訳無いのですが、もし御存知の方がいらっしゃったらよろしくお願い致します。

  • 真柴ひろみ先生の「君が笑った」

    こんにちは。 先日、図書館でタイトルの作品を読みました。 とっても素敵な話で是非コミックを、と思ったのですが絶版しているようです。 上記の作品を収録しており、今も購入可能な本があったら教えて下さい! もし、収録されている本が無ければブックオフなどで探してみようと 思うのですが以前古本で気分が良くない思いをしたので出来るだけ古本では買いたくないのでι また、この当時の真柴先生の作品でオススメな作品も教えて戴けると嬉しいです (今は作品の傾向が違うようなので/以前は恋愛モノ、今は家族などの感動モノ?) 宜しくお願いします!

  • 手塚治虫(?)の作品タイトル

    手塚治虫氏の作品だったと思うのですが、もしご存知のかたがおられましたら、作品名をお教えください。。。 おぼろげながら私が覚えていることは、 ・小学館の学習雑誌(小学○年生?はっきり覚えてないです)で、1970年前後に連載 ・主人公は男の子と女の子 ・詳しいストーリーはあまり覚えていないのですが、ある回で、腕だけの生物が住む星にたどり着き、それらに捕らえられて腕以外の体の部分を電動ノコギリで切り取られそうになってしまう。。。みたいな話があったと記憶しています。 この作品のタイトルや、今でも復刻版などで読むことができるかなど、教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • この作品は日本でなんて言います?

    こんにちわ いつもお世話になっております。 早速質問ですが、今僕はアメリカに留学していて(中略) アメリカではたまに日本のアニメが放送されます(ちゃんと題名とかも変わって)そこでちょっと僕の知らなかった物があったんですが、観てみると結構面白かったので、質問はタイトルの通りこの作品は日本ではなんと言うのか知りたくて投稿しました。 ・こっちでの題名は「darkness of butler」で直訳すると「闇の執事」になります。 ・主人公は真っ黒なタキシードを来ていて、銀色が好き ・何話は忘れましたが赤い髪の毛の女の人がチェーンソーを振り回し、それを易々と主人公が避ける(?)シーンがある。 ・主人公は執事の魂を受け継いでいるだのどうのこうの.... ・主人公の口癖(決めゼリフ)は「finaly im just bulter」でこれも直訳すると「最終的には私はただの執事ですから」みたいな ・軽く戦闘系 私が説明出来るキーワードはこれくらいです、サーチお願いします。 もしよろしかったら見つかった場合、その動画も添付していただければと思います。 ついでに画像も載せておきます では 長々とすいません

  • 江國香織さん おすすめの作品を教えて下さい 

    江國香織さんの書いた小説で、小学生~高校生の主人公または登場人物が出てくる作品(出来れば文庫本)を探しています。 読んだことがあるのは…↓ 『すいかの匂い』 『つめたいよるに』 『こうばしい日々』 『いつか記憶からこぼれおちるとしても』 『神様のボート』 『がらくた』 他にもあったような気がしますが、今思い出せるのはこのあたりでした。 何かおすすめのものがありましたら、ぜひタイトルを教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 昔のコミックのタイトル&作者名がわかりません

    20年以上前の作品なんですが、タイトルの一部が 「・・・のジェリービーンズ」か「・・・のチェリービーンズ」のような感じだったと思います。 ストーリーは 主人公の女子中学生か高校生の彼氏か片思いしてる男の子が 町で主人公を見つけて声を掛けたら その子は 実は 主人公の双子か三つ子の姉妹だった・・・というような内容だったと思います。 その本のタイトルかその本に一緒に載せられていた タイトルかもしれません・・・ もうひとつ・・・同じ作者の作品と勘違いしているかもしれないのですが ストーリーが まだ新設されて1,2年位いの高校に入学した主人公の女の子が 何かのきっかけで 仲良くなった上級生の男の子が 主人公の女の子が 駅で 他校の男子に絡まれていると聞いて 食べていた物を放り出して助けに行く。という感じの話だったと思います。 内容は少し違う風に覚えてしまっているかもしれません・・・ ずっと古本屋とかで探しているのですが探しだせません・・・ これかな?と心当たりのある作品がありましたら 教えてください。

  • Dilemmaというタイトルの作品を探しています

    タイトルが"Dilemma"という短編小説を学生の頃授業で読み、面白いと思ったので数年経った今もう一度読みたいと思っています。 しかしもうその話が印刷されていたプリントを捨ててしまったため、現在ネットで探しているのですがそれらしき情報がどこにもありません。どなたか作品情報があったら教えてください。 タイトル:Dilemma 作者:? 国(小説の舞台):アメリカ ストーリー:主人公の叔父は、変わり者の独身男性で周囲から奇異の目で見られている。 天涯孤独の彼の趣味は、機械いじりと宝石集め。 特に宝石集めには熱を上げており、希少で高価な宝石を買い集めては誰かに見せる訳でもなく、身につけたりプレゼントするでもなく、ただ宝石箱に溜め込み夜な夜な愛でるだけなのだった。そのような理解しがたい趣味も作用して周囲からは気味悪がられ距離を置かれていた。 そんな叔父がある時亡くなり、甥である主人公は叔父からの遺言を受け取ることになる。 遺言には「お前に私の大切にしていた宝石箱を与える。しかし箱には、私が細工を施した。開けようとすると爆発して中の宝石も木っ端微塵になる仕掛けだ。」 この遺言と宝石箱を受け、主人公は始めはどうにかして開けようと奔走するが、 難解で頑丈な箱の仕掛けに悪戦苦闘し、爆破するというのは嘘なんじゃないか?という疑念などに悩まされ、かといって箱を捨てることもできず、ついには精神を患ってしまう。 そして次第に、主人公は生前の叔父のような孤独な人間になっていく・・・ というようなストーリーです。 タイトルはわかっているのですが、作者や何の本に入っている短編なのかが全くわかりません。作品の中に、アメリカの当時の世相がちょこちょこ出てきたので、アメリカの話だったことは確かです。時代は定かではないんですが、新しい作品ではありません。(あやふやですみません) アメリカの文学に詳しい方がいらっしゃいましったら、是非情報を頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 昔読んだ漫画を探しています

    タイトルのとおり、昔読んだ漫画を探していますが作品名が思い出せない為、質問させていただきました。 作品自体もうる覚えなのですが、内容を上げてみますのでわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 1)舞台は江戸~明治?時代くらいですが歴史作品ではないと思います。 2)主人公の特徴:(1)男 (2)体内に寄生虫がいて、どんな傷も治してしまう。…たしか、腕とか切られてもくっつきます。 (3)寄生虫が宿る前に目にキズを負い片目しか見えなかったと思います。 (4)十手や鎖釜など、たくさんの武器を隠し持っていてそれらを使いこなす。 3)偶然出会った女性を護衛する感じの内容だったと思います。 4)文庫本で2003年頃読んだので、それ以降の作品ではないです。サイズはB6版だったと思います。 5)キャラクターや着物の絵が細かく、うまいなぁと思っていました。 そのほかに、自分で探して違った作品「寄生獣」、「虫師」、「寄生虫」というペンネームの方、これらの作品はどれも違いました。 もし、これでピンと来た方がいましたらタイトルを教えてください、よろしくお願いします。

  • フェミニズム(又は女性同士の感情)を感じさせる文学作品or映画

    このカテゴリーでいいのか分かりませんが。。。 タイトルにあるとおりです。あからさまに、これはフェミニズムを訴えている、と分かるものでなくてもいいのです。女性を大切にしているなぁと感じるとか、頑張る女性が主人公であるとか、女性である故の悩みや経験を書いているなぁと思うとか。  ちなみに私が今思い浮かぶのは、映画だと「めぐりあう時間たち」「ウーマンラブウーマン」などです。小説だとたくさんあるような気がしますが、山田詠美さんの「蝶々の纏足」はフェミニズムじゃないけれど、女の子同士の関係の微妙な感情を美しく描き出していると思います。  できればちょっとノスタルジックな作品がいいです。べつにそうでなくても構いませんが。  そんな私にオススメの作品を教えてください!!