• ベストアンサー

口のまわりのニキビ

momopo_2005の回答

回答No.4

こんばんは。私もよくニキビができます。一番ひどかったのは21歳のころでした。あご下にたくさんのニキビができて、つぶしても、つぶしてもたくさんできました。ちょうど就職活動の時期でストレスで、できていたみたいです。私の場合、皮膚科にいって治療としてケミカルピーリングをしてもらいました。3ヶ月くらい通いましたが綺麗に直りましたよ。生理前にできるということなので、一度、皮膚科に行って相談してみると良いかもしれませんね。皮膚科は近所の皮膚科より、ニキビ治療をうたっている所に行ったほうがかなり早く直ります。私は近所の皮膚科に行ったら「ニキビ」って言われただけでしたが、ネットで調べたニキビ治療を看板にしている皮膚科にいったら、かなり丁寧に診療してくれましたよ。

nanako75
質問者

お礼

ニキビ治療の皮膚科ですか? 考えてもいませんでした。 やっぱり、病院にいくことがいいかもしれませんね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 口の周りに吹き出物が にきび?

    20代後半なのですがいつからできはじめたのか口の周りだけ吹き出物がでるようになりました。にきびだと思いますが10代のときにはほとんど口にできることはありませんでした。仕事中、マスクをしているのでそれが悪化させる原因なのかもしれませんがマスクをとることはできません。後髭剃りなど。皮膚科での塗り薬をだしてもらってますが治ってできての繰り返しです。前に色々ためしましたが、敏感肌のため、余計にひどくなるだけでした。怖くて違うものは使えません。食生活にも多少気をつけて、足りないものはサプリメントなどを飲んでいます。改善対策あれば教えてください。

  • 口の周りのニキビや吹き出物の治療

     こんにちは。  最近体調が悪く、10日くらい前から、口の周りにニキビがよく できるようになりました。(唇との境です。)    市販のニキビ用塗り薬も考えたのですが、口の周りなので、つけても大丈夫か 心配です。(ついつい舐めちゃったり、食べるときに口に入っちゃうので。)  みなさんは、口の周りにニキビや吹き出物ができた場合どうやって 治療されていますか?病院で相談したほうが良いのでしょうか?

  • 口の周りのニキビ

    口の周りにぽつぽつとニキビができています。 だからつぶしてしまうんです。私の治し方はつぶしてしまうんです。そのまま放置していても、ぶつぶつはずっとそのままで、つぶすとカサブタができるだけで、それから1ヶ月くらいはしみみたいになっちゃうんですけど、いつのまにか元にもどっているんです。でも、いじくった後の次の朝、鏡を見るのが怖いくらい、顔がやばいんです。時には触ると胸のあたりが痛いものがあり、膿みたいなのがでるまでいじくってしまいます。この痛いのはなんなんでしょうか...?触っちゃいけないと思っても、無意識のうちにずっと触ってしまってます。顔がはれているような感じがするんです...やっぱ触らないほうがよいのでしょうか...治しかたってあるんですか? 口の周りにニキビができるのは、胃が悪いとあったのですが、私は胃がよくいたくなります。私、今17歳なのですが、17で病院に行くのも何か気が重いです。どうやったら胃が良くなるのでしょうか...

  • ニキビ、ニキビ跡について

    私は昔から肌がきれいだねってゆわれてきました。ですが中2のある時期からポツッポツッっとニキビができるようになりました。 中3の頃になるとかなり多くでてくるようになって、もはやきれいなんてゆわれることは無くなってしまいました。なぜか頬だけはでないので、いいねとゆわれますが…( ´・ω・` ) 頬に出ることはなく、Tゾーン、昔は鼻や鼻周りに多くでていました。今もそのニキビ跡や小さいニキビがあります。 現在は口の周りにたくさん出きます。 私の学校の子はみんな肌が本当にきれいで、ニキビができているのを見たことがありません。 あったとしても数日後にはきれいさっぱり跡も残っていないのです。 私はすぐに無くならないうえに、きれいになるわけでもなく全て跡が残ります。 ここまで、長くて読みづらくなってしまいましたが質問したいことは ◎どうしたらニキビが出にくくなるか、またどうしたら跡にならないのか ◎ニキビが出きにくく、跡も残らない人たちとの違いはなにか です。 本当に困っています。 どうかよろしくお願いします!!

  • 口の周りのニキビ

    最近、口の周りにニキビがよくできます。 ちなみに20代ですが原因はなんなのでしょうか? また早く治せる方法ありますか?

  • 顎にニキビ

    こんばんは。二十歳、女です。 生理前になると顎に大きいニキビが出来ます。(口の上なども出来ます) しかも膿を持った芯のある大きいモノで、周りの赤みも目立って確実に跡が残るタイプのニキビなのです・・・ いつも跡が残るし、跡が治らないうちにまた新しいニキビが出来たりと、もう顎だけニキビ跡が増えていく一方です・・・ どうにかして改善したいのですが、化粧品より食べ物やサプリなど体の中から改善出来るような方法がいいのかなと思っています。 オススメのものや改善策ありましたら教えてください。

  • 口の周りのニキビ

     23歳男です。  かれこれニキビとは学生時代からの長い付き合いとなりますが,最近では     口の周り,特に鼻の下 によくニキビができてしまいます。  洗顔は,スクラブ洗顔の後に化粧水・乳液をつけています。  周囲に聞くと,ストレスであったり,生活習慣が原因であるとも聞いたことがあります。  やはりうわさどおり,ストレスなどが原因なのでしょうか。  それとも,私の洗顔方法が悪いのでしょうか。  原因や対策など,分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

  • 口の周りにできるニキビ

    今年32歳になりますが半年前から口の周りにニキビが絶えなくなりました。歯科矯正治療中ということもありストレスは自覚しています。ビタミンなども積極的にとったり化粧品なども保湿性の高いシンプルなものに変えたりと工夫していますが、ひとつ治るとまたひとつできるという悪循環を繰り返し、お手上げ状態です。どうかいいアドバイスをお願いします。

  • 口のまわりの白にきび

    こんばんは。 タイトル通りですが、口のまわりにやたらと白にきびができて悩んでます。 オイリー肌なので昔は顔全体のにきびがひどかったのですが、高校を卒業してぐらいからは落ち着いて来て(今は20代です)、にきび跡はあるもののにきび自体は外食が続いたときとか寝てないときとか、たまにしかできなくなりました。 でも今は口のまわりや鼻の下だけ大きな白にきびができます。半端なく成長したりします。 口のまわりにできるにきびは胃や腸が荒れているからだとなにかで見た覚えがあるのですが本当なのでしょうか。 あと、本当に目立つので寝ている間に治らないときはなんとか朝化粧で隠したいのですが、化粧すると雑菌が入るのかよけいに膨らんで大きくなってしまいます。 つぶして中の膿を出すのが一番早く治ると友達から聞いたのですが、なんだか跡が残りそうで怖いです。 適切な方法やアドバイスなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ニキビ・・・。

    口の周りのニキビやおでこのニキビが気になってつぶしちゃいけないと分かっていながら何度かつぶしていたら茶色になって跡に残ってシミみたいになっちゃいました。にきび予防の洗顔石鹸や化粧水はありますけどニキビ跡を消すような化粧水ってないですよね??もし何か知っていたら教えてください。