- ベストアンサー
- 暇なときにでも
NEW デミオの2DINパネル
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2

>この部分に1DINのオーディオは取り付けることは出来ますか? 2DINスペースありますので、その半分のサイズの1DINオーディオを取り付ける事は可能です。 >上半分・下半分どちらでも可能でしょうか? 基本的には、どちらにも取り付けは可能ですが、取り付けるオーディオの種類(表面のパネルがせり出してくる物や、CD等メディアの出し入れ時に支障がある物)によってはシフトレバーに干渉(“Pレンジ”時)する恐れがあります。 >付けた部分以外は半分の「メクラ蓋」はそのまま残すことは出来るのでしょうか? 専用のメクラ蓋や1DINの小物入れによって、残り1DINスペースを埋める事は可能です。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- kitisan25
- ベストアンサー率46% (278/599)
デミオのことはわからないので直接の回答ではないのですが、通常2DINスペースのある車に1DINのオーディオをとりつけたい場合は、参考URLのような1DINサイズの小物入れで空きスペースを埋める事が多いです。メクラ蓋のままにしておくよりもこういう物をとりつけたほうが便利で見た目もいいですから、こちらをお薦めします。
質問者からのお礼
こんな汎用の小物入れがあるんですね。 ご紹介ありがとうございました。
関連するQ&A
- 現行デミオ乗りの方に質問です
標準のオーディオパネルには、MD用の「メクラ蓋」が付いていますが、これって簡単に取り外しが出来ますか? 次期車にデミオの購入を考えていますが、個人的にパネルをいじりたいと思っていますので…
- ベストアンサー
- 国産車
- 車のオーディオを2DIN(社外品)→2DIN(社外品)に交換予定ですが
車のオーディオを2DIN(社外品)→2DIN(社外品)に交換予定ですが、もともと付いているカーAV取付けキットは使用できるのでしょうか? 約10年前のものですので、最新のオーディオを取付ける際、仕様が変わってると取付けできないかと思いまして。 ちなみにマツダ車です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- オーディオとナビを同時に(ステップワゴン)
ステップワゴンの現行型を、オーディオレスで買いました。オーディオは前の車から社外品カセットデッキと、CDチェンジャーを下の1DINスペースに乗せ変えたいと思っています。そしてナビを社外品(イクリプスAVN4403Dなど2DINサイズのモニターのもの)で上の2DINスペースに収めたいのですが、できますか?
- ベストアンサー
- 国産車
- カーナビ オーディオ DIN
ホンダ新型FIT(オーディオレス)に乗っています。 インダッシュのカーナビを自分で取り付けようと思っています。 そこで質問なのですが、最近の車のオーディオのスペースは 広くなっているようです。規格(2DIN)が変わったのでしょうか? オーディオステーも変わっているようです... 最近の社外カーナビ(インダッシュ)はすべて、大きいサイズ なのでしょうか?それとも、FITが特殊なのでしょうか? できれば、中古で安めに抑えたいと思っていたので 何年製以降のカーナビであれば、サイズが合うのかご存知の方 いらっしゃいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 国産車
- H9アコードCF4のオーディオ交換。
モデルチェンジした直後のSiRで上と下に2DINのスペースがあります。 上の方で2DINの上段がエアコンコントロール、下段が純正カセットデッキなんですが、 このデッキを社外オーディオに交換する場合、社外取り付けキット(ハーネス除く)は必要でしょうか? それとも純正流用可能でしょうか? なんとなく出来そうだったので質問です。
- ベストアンサー
- 国産車
- デミオ DW3W カーステレオのはずし方
カーステレオが 壊れたので交換しようと思います。 下記に純正品の取り外し方が掲載されており U字型の金具を使用してはずすとなっています。 http://www.alpine-fit.jp/alpine/pdf/189_9608_a.pdf ところがU字型の金具を差し込むところが見当たりません。 恐らく純正品と社外品ではフィッティング部品が違うためかと思われます。 質問としては 現在取り付けてあるカーステレオの取りはずし方がわかりません どのようにしたら良いでしょうか。 デミオ DW3W 平成9年2月登録 なお DW3Wでも前期とビッグマイナーチェンジのあった後期(平成11年1999年12月)以後では カーステレオの部分が異なっているようです。 現在のカーステレオ KENWOOD RX-470CD 1DIN 社外品 外観 http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r95731894 http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v267015227
- 締切済み
- 国産車
- スイフトについて質問です
スイフト1200XGオーディオレス仕様の車の購入(新車)を考えているものです。スイフトのインパネについて気になっていることがあるのですがエアコンのしたあるコンソールボックスは取り外して1DINや2DINのオーディオを取り付けることが可能なのでしょうか?誰か教えてくたださい。
- ベストアンサー
- 国産車
- タント オーディオレス車に社外オーディオを取付け
タントを新車で購入するのですが、オーディオレスにして社外オーディオ(1DINサイズ CDプレーヤー)を自分で取り付けしようと思っています。 ところがカタログを良く見るとワイドサイズと書いてあり、通常の1DINサイズがきれいに収まるか不安です。 必要な部品や取り付け方などがありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 国産車
- ホンダ車のオーディオコントロールについて
N-BOXをオーディオレスで購入しました。 ステアリングに付いているオーディオコントロールスイッチを社外オーディオと連動させたいです。 ナビではなく1DINもしくは2DINオーディオ(CD・ラジオが使えればOK)の購入を予定してますが、 連動出来るメーカーはどちらでしょうか? ひょっとしたらSDナビを買うかもしれませんので一応、連動対応ナビのメーカーも分かればお願いします。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 国産車
- ステージアC34の社外ナビ
平成11年式のステージアC34を購入しました (憧れだったのですごい嬉しいです!) そこで、2DINオーディオ一体型のナビを付けたいと思っています。 以前、調べたところ純正ナビはエアコンと連動しているため 社外ナビの取り付けは難しいということだったので ナビのついていない車を購入しています。 この車は3DINのスペースがあり、一番上にエアコンのデッキ、 下2つがオーディオ系で空きがあります。 いくら調べても社外ナビは下の2DINにしかついている車しかみません。 (後は、インダッシュ、オンダッシュのみ) 希望:エアコンを一番下にもってきて、純正ナビのような仕様 上にナビを持ってくることは、物理的(配線の問題で)にやっぱり無理なのでしょうか? 近くのショップには経験がないようで諦めるしかないムードで話をされます。 もし、何かいい方法やキットがあればアドバイスをおねがいします。
- ベストアンサー
- 国産車
質問者からのお礼
詳しいご説明ありがとうございました。