- ベストアンサー
- 困ってます
スイフトについて質問です
スイフト1200XGオーディオレス仕様の車の購入(新車)を考えているものです。スイフトのインパネについて気になっていることがあるのですがエアコンのしたあるコンソールボックスは取り外して1DINや2DINのオーディオを取り付けることが可能なのでしょうか?誰か教えてくたださい。
- hiroyuki23
- お礼率4% (183/3800)
- 国産車
- 回答数2
- ありがとう数0
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

http://catalogue.carview.co.jp/SUZUKI/SWIFT/2007/gallery_4.asp センターダクトの下辺りじゃないんですか。 純正はその辺に付いているようですね。 オーディオレスならそこが違った形になっていると思います。 そこに2DINの箱でも付けば十分行けるんじゃないかと。 spも付いているのかどうかを考えないとね。 ハーネスも引き直しだと大変です。 下側に取り付けることは、やってやれないことはないでしょうけれど、加工が必要なのと、操作性・視認性はあまり良くはないと思いますよ。
その他の回答 (1)
- rx78ns00k2
- ベストアンサー率32% (184/561)
>エアコンの下にある・・・ とイメージが違のもかも、と思いましたが 参考までに http://georgelife.blog65.fc2.com/blog-category-27.html http://www.clarion.com/jp/ja/newsrelease/index_2004/041101_01/index.html
関連するQ&A
- スイフトに取り付ける2DINナビ
H19年式スイフトに乗っている者です。スイフトに2DIN一体型ナビを取り付けたい(オーディオレスで購入、現在は1DINオーディオが付いています。取り外してナビを取り付ける予定)のですが、スイフトに2DINナビを取り付けると見にくく(モニターが)ないでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- スイフトの1.2ℓを購入したいのですが
今月中に新車を購入したいのですが最有力候補がスイフトの1200 2WD XG(オーディオレス)です。質問ですが年に何度か長距離(片道250~300キロ)を走りたいと思っているので1200では疲れないかと心配です。あとこの車で追い越し車線は走れるでしょうか(流れについていけるかという意味です)?
- ベストアンサー
- 国産車
- スイフト オーディオ
今まで中古車選びをしていたのですが、結局スイフトの程度のいいも見つけれたのでスイフトを購入検討しています。 オーディオについてですが、1DINヘッド+1DINナビを買いたいのですが。 ナビがデジタル化で相当高くなってきていますが、本当にナビだけの機能で安いものはないでしょうか? またヘッドなのですが3.5万円前後でアルパインのものを買いたいのですがレビューサイトを見るとあまりいい評価がないのですが3.5、万円ではあまり音はよくないでしょうか?? お店ではナビでCDやipodも聞けるようにするのも勧められましたが以前ここで質問した際別々のほうがいいといわれたのであまり考えていません。 だれかオススメのヘッドとナビを教えてください。
- ベストアンサー
- 国産車
- スイフトについてどう思いますか?
こんばんは 私は今年スイフト1.2XG(CVT)を購入しました。 私自身は気に入っているのですが 親しい友人や知人からは「何で(コンパクトカーの中で)スズキなの?」 と言った具合にあまり良い反応を見せてくれた人は少ししかいませんでした。 家族からも購入前には上記と全く同じ反応の反対意見しか出ませんでした。 と、こんな具合に私の周りではあまり良い反応を見せてくれた人がいないのですが皆さんはスイフトについてどう思われますか? 宜しければ皆さんが思うスイフトのイメージや評価を教えて下さい。
- ベストアンサー
- 国産車
- NISSAN SERENA(20G)にPanasonicのカーナビ(少し長文)
本日SERENA(20G)を購入・納車したものです。購入検討当初からナビはカーショップにて後付で装着の予定(Panasonicの2DINナビ)で車を購入しました。本日納車の後、早速カーショップへ向かいナビの装着を依頼しましたら、オーディオレスの仕様でないと設置不可能とのことでできませんでした。それでも設置を希望する場合、オーディオレス仕様のフロントパネルに置き換えないといけないとの事でした。 一旦帰宅し、ディーラーにオーディオレスのパネルを取り寄せるのも考えたのですが、カーショップに拠ればパネル代だけで\9000~\10000程するみたいでどうしようか迷ってしまいました。尚且つオーディオレスで車を購入していたら、実は車体のベース料金が\16000ほど安かったみたいで2重のショックです。オーディオも外してしまえば用途がないし、パネルを買うと益々不経済です。 一方、2DINがだめならオンダッシュのナビならどうかとネットにてPanasonic HS400なるものを見つけたのですが、 1.2DINのナビを装着する場合は純正オーディオを撤去するので、CDの再生はナビに頼ります(結局オーディオは死んでしまう)。HS400は本体にCD・DVDドライブが元々無いのですが、HS400を設置した状態で、純正オーディオは残したまま単独でCDの再生が可能なのでしょうか(オンダッシュのため純正オーディオは外さなくてもよい?)? 2.Panaのサイトに拠れば、HS400装着時のCD再生に関しては同社製DMR993をHS400に後付接続するようになっていますが、純正のオーディオをHS400へ接続しCDを再生することは可能でしょうか? せっかく新車を納車したのに元々欲しかったナビがつけられず、それでも付けようとすると費用も余計に掛かるようでショックです・・・。どなたかお答えを教えていただけると幸いに存じます。
- 締切済み
- 国産車
- スズキのスイフトについて教えてください。
家族が知らない間に営業マンの勧めで『スズキのスイフト1.3XG』の購入契約をしてしましました。車には詳しくないのですが、この車の評判はいかがなものなのでしょうか? また、定価で1,176千円(2WD・4AT)するようなのですが、この値段で買える同じようなタイプの車はどのような車がありますか?また、その中でお奨めはありますか? 変な質問ですみません。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 国産車
- タント オーディオレス車に社外オーディオを取付け
タントを新車で購入するのですが、オーディオレスにして社外オーディオ(1DINサイズ CDプレーヤー)を自分で取り付けしようと思っています。 ところがカタログを良く見るとワイドサイズと書いてあり、通常の1DINサイズがきれいに収まるか不安です。 必要な部品や取り付け方などがありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 国産車
- 三菱コルトへのカーナビ取り付け
コルトを購入したのですが、カーナビは自分で好きなものを付けようと思い、オーディオレス仕様にしました。それによりインパネの部分に2DIN仕様のナビがスッポリ入るスペースが出来たのはいいのですが、2DIN型のナビであったら、どのような物でも取り付ける事は可能なのでしょうか?私的にはアルパインINE-W099というものを付けたいのですが… 2DIN仕様のカーナビは中のCDのディスク等を取り出したりする際に、画面が手前にスライドするので、コルトのコラムシフトと干渉する様に見えて仕方がありません。三菱に問い合わせたところ、純正品以外の製品についてのコメントは控えさせてもらうとのことで、もし知っている方がおられましたら教えて下さい。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- スイフトのCVTは急坂での再発進が難しいのですか
19年8月製のスイフトXGを購入しようと仮契約したのですが、気になることを営業マンに聞いたので教えてください。急坂で停車すると、再発進ができなくなり、いったん下がって惰性をつけて登らないとだめだと言われました。スイフトのCVTは、そういうものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 中古車