• ベストアンサー

ラテン人の口論から(一応実話)

どちらのタイプがいいと思いますか? マリア(仮名:スペイン人)は自称共産主義で、社会や権威に対しとても鋭い見方をします。一方で他人にも自分にも正直、友情に厚く義理堅いです。カルロス(南米人)は、誰にでも温厚で争いは好まず、仲間内で波風が立つといつでも調停役になります。 ある日の口論で。。。「君はいつも攻撃的で猜疑心に溢れてるけど、それじゃ神経もすり減るだろうし、周囲も疲れる。始めから人を信じてもっとポジティブな物の見方をしたら?」と言うカルロスに対し、激情したマリア:「私は今までこうやって生きてきたしこれからもそう!人や世の中を斜めに見ないと失敗するのは自分だし、最初っから信じるなんて無意味!それに少なくとも自分の恋人とのことは信頼してるわよ!」 二人とも社交的で明るいので交際範囲は広いです。イージーゴーイングでやや詰めの甘いカルロスよりも、全力投球で物事に厳しいマリアの方がスマートで最終的によい結果(成績やレポートなど)を産みます。カルロスは太めで、元々痩せ型のマリアはストレスを感じるとすぐに痩せてしまいます。カルロスは長生きしそうで、マリアは短命な感じです。私は双方の友人として翻弄されることもありますが、どちらも大好きです。また、マリアといると確かに疲れることもありますが、彼女の意見は悲観的ながら的を得てることが多く、生き方もかっこいいと思います。 だから何だ、という感じですが、これについて何か御意見がありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14701
noname#14701
回答No.2

文章から、お二人とも学生でしょうか。 私は、選べるなら、カルロスさんと一緒に居たいですね。 私は、かっこわるいことも、ちゃんと出せる人こそ、 傷つくことがわかっていても、人を受け入れることができる人ほど、 かっこいいと思います。 人や物事を、批判でき、 自分は批判を受け入れない ほうが、実は簡単だと思います。 文章だけ読むと、カルロスは、マリアを批判してるのではなく、苦しさを和らげてあげたいと心配してるように見えます。それで 噛みつかれるであろうことは、彼もわかっている。 こういう人、私は好きですね。すごいと思います。 詰めが甘くても、きっと誰かが 思わず手を出して 彼を、フォローしてしまうのでは? マリアさんが「悪い」とは思いませんが、 もったいないな、とは思いますね。 無責任にすみません。 どちらか一人、といわれれば、 まよわず、 一緒に仕事をしたいなと思うのも、友人でいたいなと思うのも、カルロスさんです。

noname#21571
質問者

お礼

ありがとうございます。そんな見方もありますね!完璧主義のマリアは、ピンチの時でもジョークを言って場を和らげようするカルロスにカチンとくるらしいです、「私は真剣に話し合おうとしてるのに!」みたいな。でも、誰もがひるむマリアにアドバイスしている時のカルロスは確かにかっこよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#10836
noname#10836
回答No.1

いろんなタイプの人間がいるから世の中成り立っているのですよね。 どちらがいいとか悪いではなくタイプの差と受け止めます。 なので確実な結果を得たい仕事を頼むならマリア、殺伐とした場を和らげる役目を頼むならカルロスといったところでしょうか。 適材適所ということです。 でも本人が幸せを感じやすいのはカルロスかな?

noname#21571
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。そうですね、良し悪しの一言で片付くことじゃないですね。ただ、同じラテン系なのに対称的で面白いなと思ったもので。でも日本人にもいろいろなタイプがいるし、一般化は出来ないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラテン人の口論から(一応実話)。

    どちらのタイプがいいと思いますか? マリア(仮名:スペイン人)は自称共産主義で、社会や権威に対しとても鋭い見方をします。一方で他人にも自分にも正直、友情に厚く義理堅いです。カルロス(南米人)は、誰にでも温厚で争いは好まず、仲間内で波風が立つといつでも調停役になります。 ある日の口論で。。。「君はいつも攻撃的で猜疑心に溢れてるけど、それじゃ神経もすり減るだろうし、周囲も疲れる。始めから人を信じてもっとポジティブな物の見方をしたら?」と言うカルロスに対し、激情したマリア:「私は今までこうやって生きてきたしこれからもそう!人や世の中を斜めに見ないと失敗するのは自分だし、最初っから信じるなんて無意味!それに少なくとも自分の恋人とのことは信頼してるわよ!」 二人とも社交的で明るいので交際範囲は広いです。イージーゴーイングでやや詰めの甘いカルロスよりも、全力投球で物事に厳しいマリアの方がスマートで最終的によい結果(成績やレポートなど)を産みます。カルロスは太めで、元々痩せ型のマリアはストレスを感じるとすぐに痩せてしまいます。カルロスは長生きしそうで、マリアは短命な感じです。私は双方の友人として翻弄されることもありますが、どちらも大好きです。また、マリアといると確かに疲れることもありますが、彼女の意見は悲観的ながら的を得てることが多く、生き方もかっこいいと思います。 だから何だ、という感じですが、これについて何か御意見がありましたらお願いします。

  • 口論で「なんで?」を突き詰められると言い返せない

    上手い具合になんで?という言葉を利用して最終的に言い返せない状態になってしまうのはどういう仕組みでしょうか?

  • 口論

    大の大人が 大学生喧嘩するなよ と思いませんか? http://www.excite.co.jp/News/society_g/20150823/Jiji_20150823X491.html

  • 彼と口論になりました。

    彼と私は共に20歳です。遠距離恋愛で付き合って1年ほどになります。当然数ヶ月に1度しか会えません。 そして、口論の原因というのが彼の淡白なところなのです。普通、遠距離だと男の人の方がそういう性的な面ではつらいですよね??でも、彼は本当に全く平気そうなのです。付き合い始めからそんな感じだし、寝る暇もないくらい働いている人なので浮気はないです。毎日時間があれば電話などで喋っています。 たまに私が彼に甘えたくなっても実際触れたりできないのでもどかしいです。彼がちょっとエッチな話題でもふってくれればそういう欲求もまだ満たされるのですが、まったくふってくれません。 私は自分からそういう話をするのがものすごく苦手ですが、最近おもいきって自分から軽く下ネタをふってみると話に乗ってきてはくれます。逆にエッチな質問をされたりもします。それはそれで楽しくて満足だったのですが、後日、あたしがなんでこないだああいう質問したの?と冗談半分で聞くと、あたしが長々とそういう話をふってくるから、とかなんともデリカシーのないことを言われてついつい恥ずかしさもありカっとなってもうじゃああんな話なんかしない!と言ってしまいました。 彼は当然私が何に怒ったのかすらわからないようで、私の望みどおりになんでもするよ!と言ってきました。この言葉にますますむかついてしまったのですが、こんな彼を好きになってしまったのでどうしようもありません。 でも、もう少し彼に積極的になって欲しいです。実際会えたら色々方法はあると思いますが遠距離で一体どうすれば彼はその気になってくれるのでしょうか??淡白な人にそういう気になれというほうが無理なのでしょうか?(自分でも長いこともうしていないそうです) なんか変な質問ですが悩んでいます、アドバイスください!

  • 口論

    彼氏と口論になりました。 車から降りて立ち話をする様な雰囲気で話をしていて、私から今日はもう収集がつかないからもういいと彼氏を突き放す様な発言をした際に彼氏が自分の額を自分自身の手で3回ぐらいどついてました。 何なんでしょうか?

  • とんでもない実話

    なんかイライラするのでスカッとした話聞かせてください! URLでも構いません。 それ以外でも、とんでもない実話などありましたらお聞かせ願います! 男×女の変わった話、女×女のドロドロ話、結婚式での略奪などなど。

  • 実話で‥

    実話で、映画化されてビデオであるもの、本などオススメがあれば、教えて下さい。できればかるーく内容もお願いします。

  • これって実話?

    V6の長野君のことですがこれて実話ですか? 実話のように思えてきて仕方ないです http://www.page.sannet.ne.jp/yoshikawa-j/unmei1.htm

  • 実話ですがどう思いますか?

    精神科医の話ですが、余裕ぶっこいているときには優しげな感じではありますが、 一度、看護婦に愛想というかなんていうかを振りまいてしまったら、 急に医師は固まってしまいました。そしてブツブツと言ってました。 なので、ご機嫌を取りました。そんなに私が悪いですか?

  • 美しくて哀しい実話を教えて

    皆さん、皆さんの地域での美しくて哀しい実話をお教えくださいませんか。 伝聞でも宜しゅうございます。 ※個人情報保護のため地域・個人名などの固有名詞は変えてください。

このQ&Aのポイント
  • 小中学校の理科室には10%くらいに薄めた塩酸くらいしかないと記憶している。
  • 塩酸や硫酸は理科の実験で必要ないほど濃いものではない。
  • 危険なので生徒が立ち入る場所には置かれておらず、希釈した塩酸水などは先生が作って理科室に置かれている可能性がある。
回答を見る