• ベストアンサー

妊娠初期の新幹線での移動について

はじめまして。現在妊娠6週目に入る者です。 GWに実家に新幹線で片道4時間かけて帰ろうと思っているのですが、流産が心配です。 4時間かかるといっても、歩く距離は500メートル位で、ほとんど新幹線移動です。 妊娠初期にはどれくらいの移動や行動までならしてもだいじょうぶでしょうか?? どなたか教えてください!! よろしくお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

昔なら、妊娠6週なんて、まだ妊娠に気づいていない時期と思います。 妊娠に気づかず、海外旅行に行った人だって、存在したわけです。 体調が悪くなければ、新幹線を使って、合計で4時間の移動は問題ないです。 正直なところ、流産してしまっても、その理由は「新幹線を利用した、合計4時間の移動」ではなく、根本的に受精卵の生命力がそれくらいだったのです。 もし、新幹線での片道4時間の移動が原因で流産してしまった場合、もともと切迫流産などで「安静が必要な状態」だったはずです。 移動や行動がどれくらいまでなら大丈夫、ということじゃないんです。 ただ、妊娠すると、自覚症状はありませんが、体力などが完全に違ってきます。 今までの経験で慣れているはずの距離でも、疲れやすくなっていて、実家についたらグッタリしてしまったり、妊娠前はありえなかったけど「新幹線で乗り物酔い」になってしまうこともあります。 歩く距離は500メートルとは言っても、疲れやすくなっている可能性が高いので、歩くための所要時間や待ち時間を、多めにとってください。

sannkanno00
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 乗り物酔いすることも無く、無事に帰省することができました。 今夜はゆっくり寝て、帰る際も十分注意して 新幹線に乗ろうと思います。 大変ご丁寧なお返事をありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nyawawan
  • ベストアンサー率34% (45/129)
回答No.3

こんにちは。 私も6週目に新幹線で長距離移動をしました。ライブに行きたくて(ダメ母ですね・・・スミマセン)。片道2時間半のところへ、一日で往復しました。 どれくらいの移動や行動をしても良いかっていうのは、ほんとに個人差があるし、そのときの体調にもよると思うので「ここまでなら大丈夫!」っていうのは誰にも言えないと思います。 ここで色々な経験談なりを聞いた上で最終的には自己判断、自己責任で行動するしかないです。 私がそのとき下した決断は「毎日の通勤、勤務と変わらないくらいの負担ですむくらいの行動をしよう」ということでした。行く前に「最寄駅まではタクシー」「グリーン車でゆったりと」「ライブ中は踊らない」「少しでも体調がおかしいと感じたらすぐ引き返す」と決め、行動に移しました。 ゴールデンウィーク中ということでどうしてもバタバタしてしまったり、人ごみで疲れてしまったりということもあると思うので、十分に気を配られて行動してくださいね。もし差し支えないのなら妊娠中期まで予定を延ばされるのもいいかと思います。

sannkanno00
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 一日で往復されたのはすごいパワフルですね!! 私は、向こうに着きましたら1週間は安静にしようと思っています。。 極力動かないようにして行って来ようと思います。 ありがとうございました。

  • kan_y_
  • ベストアンサー率34% (112/324)
回答No.2

こんばんは。 体調におかしなところがなければ、別に大丈夫だと思います。 指定席だし、新幹線で、ゆれも少ないですしね。 妊娠に気づかないころの週数なので、新婚旅行などで、飛行機に乗ったり、海で遊んだりしている人も少なくないですしね。 でも、もし心配なら、やはりやめておくのが一番だと思います。 後悔先に立たずです。 ご実家とのことなので、あまり頑張らなくてもいいのではないでしょうか? お盆あたりでもいいと思いますし。

sannkanno00
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 kan_y_様の仰るとおり後悔先に立たずなので、 できる限りストレスをためずに、体に負担をかけない方法で帰省しようと思います。 帰ったら最低1週間位は体を休めてからまた戻ろうと思います。 夜遅くにご解答ありがとうございました!!

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

私ならあまり賛成できません。 GW中の新幹線って、通勤電車並みに混むこともありますよね。 当然、座席指定はとれているとおもうのですが、それでも、混んでいる電車の中にいてるだけでもかなりのストレスになると思うのですが、質問者さんはその辺をどう考えますか? 多分、何事も無いとは思うのですけどね、、、。 旦那さんとじっくり話し合って決めてください。

sannkanno00
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。 指定席はとってあるのですが、やはり危険でしょうか・・・。 つわりもまだありませんし、体調も今のところ好調で、新幹線の移動や長距離移動にはいままで慣れているのでストレスという面では割と耐えられると思うのですが。。 結婚のあいさつをしないといけないので、できる限り GWに帰りたいのですが><; やはり心配ですね。。 お医者様にはとめられなかったのですが。 もう少し考えてみます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 初期妊娠の長距離移動(車)

    長文をお許しください。 現在8週目の妊婦です。 母子共に、今のところ順調です。 実は、8月の盆に実家に帰ろうかと悩んでいます。 10週半ばあたりに帰ろうと予定をしています。 初期妊娠中に長距離移動や旅行は控えたほうがいいと 知人に言われたり、本に記載してあったので不安になり かかりつけの産婦人科の先生に相談したところ アッサリ「大丈夫でしょう」という返答を頂きました。 実は今年の5月に流産をしており 生理を一度も迎えることなく、またすぐ新たに妊娠をしたため (現在通院している産婦人科の先生に診て頂きました。) 流産に対して、少々敏感になっている部分もあって 未だに迷っています。 私の実家までは、車で5時間ホドかかります。 父や祖母はかなり自分に会いたがっているので すごく行きたいと思う反面、流産の不安もあります。 念のため6週目に「流産止め」の筋肉注射を打ちました。 それでも「長距離移動のため、流産」ということは 起こってしまうものなのでしょうか。 妊娠・出産された方、ご返答頂ければ有難いです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠初期の時期に長距離移動大丈夫でしょうか

    今妊娠8週目の主婦なのですが 来週からお盆休みで実家に帰ろうと思っています 私が住んでるところが愛知県で実家が大阪なので 高速で2時間程度なのですが、 6週目に病院に行った時、まだ胎嚢しか見えなくて 赤ちゃんの心拍が確認できるにはあと2~3週間必要と言われました。 心拍が確認できれば少し流産の危険は免れるときいたことがあるのですが、 今の時期、車で2時間の移動がお腹に影響しないか、とても心配です。 大丈夫か大丈夫じゃないかと言うのは、個々の体によって違うのは分かっているんですが、 妊娠初期に2~3時間車で移動したと言う方がいらっしゃって お話を伺えたらと思います。 アドバイスお願いします。

  • 妊娠初期の里帰り

    5月2日の夜から私の実家へ里帰りしたいなぁと 思っています。 しかし、福島~名古屋という遠距離でおそらく 7時間ほど車に乗っている状態になると思います。 もちろん、細かく休憩をいれるつもりでいますが、 妊娠7週目に入るくらいになると思うので、 流産の心配があるのかと不安です。 距離が遠く、大型連休でもないと帰ることが出来ないので、 是非帰りたいのです。 妊娠初期で、長時間車に乗った経験がある方が いらっしゃったら、是非アドバイスをお願いします。

  • 妊娠初期車で7時間移動について

    今、妊娠4週と2日です。 去年8月に稽流流産を経験してのやっと妊娠をしました! 明日から旦那の実家に車で7時間ほどかけて帰る予定でしたが今日、妊娠してることに気がつきました! 前に流産した3日前にくらいにも旦那の実家に車で帰ってたので、帰るのが不安です。 この時期の流産は子供の染色体異常とよく言われてますが、長距離移動が原因で流産ってこともやっぱりあり得ますか? 前の流産があったのと私が今、バセドウ病に患っていて(治療始めて2ヶ月半)流産する可能性が少なくないので旦那の両親にはまだ妊娠したことをあまり言いたくないです。 けど、もし行くのをやめるのであれば理由を告げないわけにはいかないかな。と思うので皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • GW中、東京-山形間の移動、車、新幹線、どちらがいいでしょうか?

    パパ+ママ(妊娠6ヶ月)+子供(2歳になったばかり)で GW中に山形(米沢周辺)に行くことになりました。 子供がいなかった頃、車で行っていました。 GWのような渋滞のある日ではなく、 スムーズな状態で片道5~6時間程度だったと記憶しています。 子供がいれば、休憩が必要ですし、 スムーズに行ってももっと時間がかかるかと思います。 今回はGW中なので、新幹線にしようかと思っています。 実際GW中に遠距離を車で移動したことがないのですが、 やはり車では渋滞はかなりの覚悟が必要ですよね? 子連れということで荷物がかなり多いですし、 新幹線での長い時間の移動もおとなしくしていられるか、 やや気になります。 けれど、新幹線でいくほうが楽なのではないかなと思っています。 実際にGW中に遠距離を移動される方は、 どのようにしているのでしょうか。 車と新幹線、お勧めを教えてください。

  • 妊娠初期の長距離移動

    現在妊娠7週前半ですが、9週頃に実家へ里帰りする予定でいます。 移動の方法について、どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 移動は東京から浜松。移動手段には次の2つを考えているのですが・・・ (1)新幹線  駅までと駅からはタクシーを利用。駅構内は歩き。  乗車時間はで1時半。ドアtoドアで2時間強。  付き添いは母。 (2)自家用車  父の運転で家から家まで車。母も付き添う。  車は大型自家用車で社内居住環境は良好。  乗車時間は通常4時間。今回は1時間程度ごとに休憩を取る。 現在つわりがひどく、30分ほど体を起こしていると気分が悪くなり、車酔いもひどいです。 あと、ほとんど食事が採れない状況で、少し歩いただけでもフラフラし、腹痛があります。 多少歩いても、とにかくすばやく新幹線で移動するか、長時間になっても、ずっと横になって いられる車での移動にするか、非常に悩んでいます。 実は、過去2回の妊娠がいずれも初期流産に終わっており、本当なら安定期に入るまで 移動は避けたいのですが、事情により移動を余儀なくされています。 嫁ぎ先へは、安定期に入ってから戻る予定です。 今回こそは無事に出産できるよう、万全を期したいと思っています。 皆さまのお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠初期・車での長距離移動は?

    いつも参考にさせて頂いています。 先日待望の妊娠が判明し、昨日診察を受けてきました。 4週2日ということでした。 夫婦揃ってとても喜んでいます。 来月中頃に、主人の親戚全員で現在住んでいる場所から 車で4~5時間かかる温泉へ旅行することが決まっています。 そのことを先生に相談したところ、 (1)妊婦さんの温泉入浴は絶対にNG (2)車での長距離移動は流産覚悟で… とのことでした。 私としては初めての妊娠でよく分からないことだらけです。 昨日読破した「妊娠が分かったら最初に読む本」の中には 『車での長距離移動は妊娠初期はよくない』 『1時間半おきに必ず休憩をとること』 と記載してありました。 良いの?ダメなの? 私は、せっかくの命を大切にしたいので危険だと言われることは 避けたいのです。 ただ、主人も他の親戚も、今回の旅行を大変楽しみにしているので (みんなで揃っていくのは最初で最後!と…) 何となく断りにくいなぁ~という気持ちもあります。 やはり妊娠初期の車での長距離移動は避けるべきでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、教えて頂けますでしょうか?

  • 妊娠初期での長距離移動について(自家用車)

    現在、妊娠8週目に入ったところです。 都合により、どうしても車で3時間から4時間の距離まで移動しなければならなくなりました。 現地についてからも、車での移動です。。。 「車の振動は良くない」とか「胎盤がはがれやすくなる」「流産するかも」などといったことをよくネットの書き込み等で目にします。 これらの書き込みを鵜呑みにしてしまうのもどうかとは思うのですが、やはりこのようなことが起こらないとも限らないのでしょうか? ちなみに運転者は主人で、私ではありません。 私は助手席に座ります。 (運転免許を持っていないので、私が運転することはありえません。) 過去、2度の稽留流産をしており(長距離移動とは無関係ですが)、 とても慎重&神経質になっています。 心配ならば、キャンセルしたほうがいいことは十分承知しているのですが、今回どうしてもそれができません。 最終的にどうするかは、「自己判断」「自己責任」になるとは思いますが、いろんな面でアドバイスをいただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 12週での新幹線移動。

    こんにちは。 現在妊娠10週です。 9月に入ってちょうど12週頃、色々と用事があって新幹線で実家にいかねばなりません。 関西在住なので私鉄乗り継ぎを考えると、3.5時間くらいかけての移動なのですが、大丈夫でしょうか? まだ安定期ではないので、ちょっと心配です。 5週くらいの時に出血があり、ずっと安静にしていたせいもあって、体力が落ちていて・・・。 色々調べていると、仕事をされてる方や、子育てしながらの方はもっと大変だろうし、 あんまり心配しすぎで動かないのもよくないのかな、とも思ってます。 経験者の方、皆さんはどうされてましたか? 結構平気なものですか?

  • 妊娠初期での長距離移動(帰省)

    先日は、妊娠検査薬の信憑性についてお世話になりましたm(^-^)m 今回は、このまま妊娠が継続できれば・・という前提での 質問なのですが、経験談などお聞かせ願えれば嬉しいです。 先日、市販の妊娠検査薬で「陽性」が出ました。 このまま無事にお腹で育ってくれることを祈ってやみません。 そこでの問題なのですが・・ 日程として、最終月経6月27日から換算して6週2日~8週1日頃(お盆時期の2週間)に 前から予定していた実家(北海道)への帰省をひかえています。 交通手段は、(1時間半)飛行機ではなく、(16時間)の寝台列車個室です。 妊娠初期の長距離移動に関しては、 ・初期は胎児の体格形成期という大切な時期なので控えるべき ・この時期での流産は、母体の影響ではなく胎児の染色体によるもの  なので、帰省が引き金になることはなく、問題はない。 ・後悔するかしないか、最後は自己責任 などの交錯する様々な意見を見聞きし、どうするべきか悩んでいます。 不妊治療(クロミッド+hcg+AIH)でようやく授かったこの命。 大切にしたいのはもちろんなのですが、治療中いつも自分に言い聞かせていたジンクス?!で 「なるようになる。どんな事をしていても出来る時は出来るし、ダメな時はダメだ」 との考えの元で治療の励みにしていたこともあってか、 「なるようになる。どれだけ安静にしていても流れてしまう時もあるし、 どれだけアクティブな生活をしていても生まれる子は産まれる」とも思ってしまいます。 行き先は自分の実家ですし、緊急時にはすぐ車で向かえる市立病院もあります。 旅行ではなく帰省なので、誰かに気を使う生活でもなくのんびりと過ごせます。 問題は、移動手段の寝台列車の片道16時間。 個室なので、座っているか横になっているかでほとんどが寝ている(夜間睡眠)のですが やはり体への負担は大きいでしょうか? 寝台列車での移動は、初めてではなく10回以上の経験ありで、毎回ぐっすり寝ています。 それとも、今回は飛行機の方がよいのでしょうか?飛行機なら問題はないのでしょうか? Dr受診時は切符のキャンセル時期と重なるので、様子見するにも期限があります。 今はやはり延期して安定期に入った頃なら、寝台での移動は問題ないのでしょうか?

専門家に質問してみよう