• 締切済み

アンプとスピーカー

オークションでアンプを買ったのですが、 どういうスピーカーを買えばいいのかがわかりません。アンプはONKYOの古い、A-917というものです。 アンプの定格出力は105W+105W(8Ω 20-20kHz),135W+135W(4Ω20-20kHz),です。 あまり専門的なことがわからないので、詳しく教えていただけると幸いです。

みんなの回答

noname#168887
noname#168887
回答No.4

特殊なスピーカーでない限り不都合はないはずですが、ポイントを幾つか挙げましょう。 ●アンプの定格出力 一般的にでかいほど音もでかいです。そして電気代も食います(専門的には色々様々…)。105Wより小さいWのスピーカーが対応します。6畳くらいの部屋なら20~30Wでも十分過ぎます。 ●インピーダンス 高いほど(100Ωとか)高価で高性能で業務用となってます。一般オーディオ機器は低い(4,8Ωとか)ものとなってます。インピーダンスが低いアンプには低いスピーカが対応してます。高いスピーカーに繋ぐと音が小さくなります。 ●周波数 人間の耳は20-20kHzまでが可聴です(笑) ●メーカー マニアでないのでONKYOで統一した方が格好がつく気がします。僕はRoland派です。 ●デザイン アンプとスピーカーと部屋のマッチングが大切です。 以上

  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.3

定価85000円くらい、当時のONKYO社の主力アンプです。 基本的に、極端にインピーダンスが低くなければ どんなスピーカーでもつなげられます。 低インピーダンス・スピーカーはペア50万以上の高級タイプがほとんどですし、仮につないだとしても 大音量を出さなければ大丈夫、大音量を出したとしても アンプの保護回路が落ちますので、害はありません。 要するに何を買っても構わない訳で、値段とデザインと音で選びましょう。

  • veer
  • ベストアンサー率48% (197/410)
回答No.2

もう10~15年前の機種ですが、当時8万円以上した結構良い製品ですね。 スピーカーはピンキリですから、まずは部屋の都合に合ったサイズを決めるべきだと思います。 あとは聴く音楽ジャンルも重要です。 低音再生は大きい方が有利ですが、なかなか床置きの3WAY等を置ける恵まれた環境の方はいないと思います(^ ^; 個人的な意見では音質を追求しだすとスピーカースタンドというのが結構重要になります。 するとスタンドに数万円という出費になるのですが、そう考えるとスタンドの不要なトールボーイタイプのスピーカー(20cm角くらいで高さが1m程度の細長いタイプ)がお勧めです。 場所も取りませんし、その割りに内部の容量は取れるので低音再生にも有利です。 あとは例えミニコンポの付属スピーカーであっても、CDプレーヤーとアンプがしっかりしたのもであれば、驚くほどの良い音がします。 近年のミニコンポサイズのスピーカーもサイズの割に高低音共にしっかりと出ます。 ミニコンポの音が安っぽいのはスピーカーではなく、アンプ部が一番の原因なのです。。。 安価にいくならこれも有りです。 ご参考までに。。。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 スピーカーは出力よりもインピーダンスで選ぶべきでしょう。(下記URL参照)  あとは、インテリアとのマッチングを見て、大きさやデザインで選べばよいと思います。

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~lofihifi/syoshin4.htm

関連するQ&A

  • アンプとスピーカーの接続について質問です

    一つのアンプから6個のスピーカーに繋ぎたいんですが、アンプの出力端子が2系統しかありません。 この場合どのようなスピーカーでどのように接続するのが一番いいんでしょうか? ちなみにアンプのスペックは 定格出力 : 50W+50W (8Ω、20Hz-20kHz) 実用最大出力 : 100W+100W (4Ω、1kHz、JEITA) 消費電力 : 200W 待機電力 : 0.3W 周波数特性 : 5Hz~100kHz(0~-3dB) スピーカー端子 : AorB(負荷4Ω~16Ω)、A+B(負荷8Ω~16Ω) です。 よろしくお願いします。

  • このスピーカーを鳴らすにはどちらのアンプが良い?

    B&W 606 S2 Anniversary Edition 606S2ブックシェルフ型スピーカー(8Ω、88dB spl (2.83Vrms、1m)のスピーカーを1mから80㎝の超ニアフィールドで、目立つ歪なく、20W+20W、35W+35W、40W+40Wぐらい迄の音量で、余裕で鳴らすにはどちらのアンプが宜しいか? ①Marantz HD-AMP1(USBDAC付アンプ、定格出力、35 W + 35 W(8 Ω、20 Hz – 20 kHz、T.H.D. 0.1 %)ダイナミックパワー70 W + 70 W(4 Ω、20 Hz – 20 kHz、T.H.D. 0.1 %、全高調波歪率(0.05 %(1 kHz,可聴帯域)入力感度/インピーダンス(200 mVrms / 22 kΩ) ※各入力端子の音質は同じにチューニングしており、高音質で評判。 アンプ出力が非力なのがデメリット。 ②DENON PMA-1600NE パワーアンプ部 定格出力: 70 W + 70 W (8Ω、20 Hz ~ 20 kHz、THD 0.07 %)/140 W + 140 W (4Ω、1 kHz、THD 0.7 %)全高調波歪率: 0.01 % (定格出力、-3 dB時)、負荷8Ω、1 kHz 出力端子:スピーカー AまたはB:負荷 4 ~ 16Ω/スピーカー A + B:負荷 8 ~ 16Ω プリアンプ部 CD、NETWORK、RECORDER : 125 mV / 47 kΩ (ソースダイレクトオフ)、125 mV / 23 kΩ (ソースダイレクトオン) ※DENONらしい、中低域の量感は多少多めだが、レビューによると、USBDAC 部分は、光や同軸やアナログ入力よりも解像度が落ち、音が籠る傾向にあるらしい。アンプ出力は高いが、USBDAC部分の解像度は少し疑問。

  • アンプとスピーカー

    欲しいアンプとスピーカーがあるのですが、 アンプ側には 定格出力:70W+70W(20Hz~20kHz、0.09%、6Ω) と書かれていて、スピーカー側には インピーダンス:6Ω 許容入力:100W 最大入力:300W と書かれていました。 この2つを組み合わせた場合、問題なく普通に音はでるのでしょうか? もし問題が起きるとすれば、どのような問題が起きるのでしょうか? 詳しく教えて頂けるとありがたいです。

  • アンプとスピーカーの組み合わせ(定格出力)

    下記のアンプとスピーカーの組み合わせでも問題なく音が出せますか? アンプが ・Denon PMA-390Ⅳ 定格出力(両チャンネル駆動時):50W+50W(8Ω、20Hz~20kHz、T.H.D. 0.1%) 実用最大出力:100W+100W(4Ω、1kHz、EIAJ) 全高調波歪率:0.01%(1kHz、8Ω) ライン入力周波数特性:5Hz~100kHz +0、-3dB 出力端子:スピーカーAorB 4~16Ω、スピーカーA+B 8~16Ω スピーカーが ・Panasonic RAMSA WS-A10-K インピーダンス:6Ω 許容入力:160W/80W(連続プログラム/ RMS) アンプ側6Ωの時の出力がどれくらいかわからず計算方法などありますか? 何卒よろしくお願いします。

  • スピーカーの増設について

    現在、CDアンプのスピーカー端子から、以下のように、つないでます。 アンプ ONKYO CR-D1 定格出力 40W+40W(4Ω、1kHz、全高調波歪率0.5%以下) 実用最大出力 60W+60W(4Ω、JEITA) | +----スピーカー 40W 6Ω L+R これに、 スピーカーのケーブルをさらに分岐し、 隣の部屋に20W 4Ω L+R を増設したいと思っています。 2セットのスピーカーを同時に鳴らしたいのですが、 以前、増設はよくないと聞いたことがあります。 この場合、中継するような機器があるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • アンプに対してスピーカー選びのコツを教えてください

    この度初めてシアターシステムを中古ですが買おうと思っています。 そこで、お詳しい方に質問なのですがAVアンプに対して何を基準でスピーカーを選べばよいでしょうか? これは、音質の話ではなく、出力というのでしょうか?そのアンプの持つ力に合ったスピーカーを選択したいと思っています。 買ったは良いけど、アンプの方が出力が大きくスピーカー側で本領を発揮できない。また逆で。スピーカーはでかいけど、アンプの出力が足らないということを避けたいのです。 具体的には、以下のURLのアンプを購入しようと思います。 http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/discontinued_products/txsa578/spec.htm 素人的に気になる箇所は。。。 定格出力 各チャンネル100W (6Ω、20Hz~20kHz、THD0.08%以下、1ch駆動時) 実用最大出力 各チャンネル160W(6Ω、1kHz、1ch駆動時) ↑コチラの部分ではないかと予想しているのですが、この規格の場合購入するスピーカーはどの部分を見て選べばよいかアドバイス頂けますと助かります。 また、これは一般的に家庭用に映画などを見る場合、問題ないレベルの出力なのでしょうか? 説明不足等々あるかと思いますが、ご指摘頂ければ補足をさせて頂きますので宜しくお願いいたします。m(__)m ※ちなみに、実際に使用する際は7.1chでは無く、5.1chで使おうと思っています。

  • アンプに合ったスピーカー

    現在マランツのPM-80と言うアンプを使用しています。このアンプに合ったスピーカーが欲しいのですが インピーダンスとか出力とかよくわからないので、選ぶ際にどこを注意すればベストマッチしますか? 仕様はこちらです。 機種の定格 形式 ステレオプリメインアンプ 定格出力(20Hz~20kHz、両ch同時駆動) クラスAB: 140W+140W(4Ω) 120W+120W(6Ω) 100W+100W(8Ω) クラスA: 20W+20W(8Ω) ダイナミックパワー クラスAB: 340W+340W(2Ω) 220W+220W(4Ω) 170W+170W(6Ω) 全高調波歪率(1kHz、8Ω負荷) 0.0008% 混変調歪率(SMPTE) 0.008% 出力帯域幅(8Ω負荷、0.03%) 10Hz~50kHz 周波数特性 CD・ソースダイレクト:10Hz~100kHz +0 -3dB ダンピングファクター(8Ω負荷、20Hz~10kHz) 180 入力感度/インピーダンス Phono MC:250μV/100Ω Phono MM:2.5mV/47kΩ High Level:150mV/33kΩ Phono最大許容入力(1kHz) MC:16mV MM:160mV RIAA偏差(20Hz~20kHz) ±0.2dB SN比(Aネットワーク) Phono MC:75dB Phono MM:85dB High Level:105dB トーンコントロール Bass:100Hz、±6dB Treble:10kHz、±6dB 電源 AC100V、50/60Hz 消費電力 220W(電気用品取締法) 外形寸法 幅454×高さ165×奥行380mm 重量 17.5kg

  • アンプ→ウーファー→メインスピーカー

    こんにちは アンプ→ウーファー→メインスピーカーのつなぎ方に疑問があり質問させてください。 アンプの定格出力70W+70W、6-16Ωと記載されていました。メインとなるスピーカーには各80W、8Ωと記載(別メーカーのものです)。その間に出力100W、5Ωのアンプ内臓ウーファーの接続を検討しています。この場合アンプ6-16Ω→ウーファー5Ω→メインスピーカー8Ωの接続に問題ありませんか?

  • AVアンプ (DENON) AVC-1590-N に僕のスピーカを使用できるでしょうか?

    手持 1.ONKYO の3,4年前位MD/CDコンポ(4万位)についていたスピーカ 6Ω(2本) 2.SONY LIBERTY V810 についていたスピーカ 6Ω(2本) 3.PIONEERのCS-7100と書かれているスピーカ 8Ω(2本) なんか大きいです^^; 4.SONY 13年前位の小さいスピーカ(リア用?) 8Ω(2本) 質問内容ですが、 1.手持ちのスピーカでこのアンプを購入して通常利用できるものなのか? 2.ちなみに、ヤ○ダ電機の店員さんには、 メーカが推奨しているスピーカ以外をつけるとこわれますよ。 推奨のスピーカと同一(W、Ω)の他社スピーカもだめと言ってました。 (※W、Ωの意味は理解できていません;-;) 買うならセットで買わないと絶対だめです!と言われました。 この話を聞いてから、いろいろHPを見てても つないでる方いらっしゃるような気がして 極論としか思えなかったですが、そうなのでしょうか? 下記、見たHPのひとつです。 http://www.harman-japan.co.jp/technolo/jbl_techno_05.htm 3.定格出力と実用最大出力の違い? スピーカとアンプを買うときにW、Ω等、 何をどういう風にあわせたらいいのか? 4.手持ちスピーカにてこのアンプ以外にお勧めのアンプ やその他、買い足しなどありましたら教えていただければ 非常にありがたいです^^ 宜しくお願い致しますm(__)m ●定格出力/ フロント90W+90W、センター90W、サラウンド90W+90W、サラウンドバック90W+90W(8Ω、20Hz-20kHz、THD0.08%) ●実用最大出力(6Ω、EIAJ)/ フロント:150W+150W、センター:150 W、サラウンド:150W+150W、サラウンドバック:150 W+150W ●出力端子/センター&サラウンド&サラウンドバック:6~16Ω、フロント:[A、B]6~16Ω、[A+B]12~16Ω ●入力感度/インピーダンス/200mV/47kΩ ●SN比/100dB(TONE DEFEAT ON時) ●周波数特性/10Hz~100kHz(+1dB、-3dB)(TONE DEFEAT ON時)

  • アンプとスピーカーの組み合わせ

    現在BOSEの201AVMを使用しています。 ・BOSE 201AVM インピーダンス:8Ω 許容入力:60W(rms IEC)、150W(peak) アンプが壊れてしまった為、DENONのDRA-F109を購入しようと思っています。 ・DENON DRA-F109 定格出力/65W+65W(4Ω、1kHz、T.H.D.0.7%) 実用最大出力/80W+80W(4Ω、JEITA) 適合スピーカーインピーダンス/4Ω~16Ω この組み合わせで問題ないでしょうか。

専門家に質問してみよう