• ベストアンサー

電源がかってについてします。

VALUESTAR S VS700BDを買ったんですがが、素人でよく分かりません。昨日家に届いたのですが、パソコンを設定して、一日がたって仕事から帰ってくると、パソコンが勝手についていました。これはどこか設定ミスだと思うのですが、どこを設定しなおせばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sachi-999
  • ベストアンサー率46% (71/154)
回答No.3

キーボードを本体から取り出すと電源が自動でつくみたいですが、思い当たる節はありませんか? あと、付属のリモコンのボタン(たぶん電源ボタン?)を触っても電源がつくみたいです。 ちなみに、うちのPCは、テレビ番組の録画予約をして、その時間が近づくと自動で電源がつきます(自動で切れますが)。

takotakokazoku11
質問者

お礼

ありがとうございました。もういちどちゃんと見てみたいです。後一日調べてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • iotarou
  • ベストアンサー率54% (105/191)
回答No.2

たしか兄のLaVie Tをいじってた(設定やらされてた)時に 121wareからのポップアップで、そんな感じの情報があったと思いますが。 常に読んだり・アップデートは欠かさずやっていますか? それとTV録画機能搭載機だと思いますが TV表示や番組表・録画設定などはしましたか? http://121ware.com/smartvision/qandasvall.html#sva06 ADAMS-EPGが悪さをする場合もあるそうです。 あと分かる原因として [Windows 導入後、PC が勝手に起動するようになったのですが] http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#920 こんな物もあったりします。 どれかが正解という自信は無いですが、参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

素人と言う割には自分で設定とかできるんですね。 電源を切るときに再起動を選択したとか云うオチじゃないことを祈ります。

takotakokazoku11
質問者

補足

回答ありがとうございました。設定は知り合いの人と、一緒にしたのでできました。再起動ではありません!再起動だとすぐに消した後つくはずです!何時間もたってからついたみたいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • まったくの素人です。

    パソコンを買おうと思っていまして、そのことで少し教えて下さい。NECでもう決めています。それとデスクトップのVALUESTAR S(VS700/BD)を買おうと思っています。このパソコンは使いやすさなどはどうなんでしょう? あとVALUESTARでSとかWとかSRとか色々ありますが、これはどういう意味があるんですか? 少し答えにくい質問だと思うのですが、お願いします。

  • 教えて下さいお願いしま。

    昨日にVALUESTAR S VS700BDを買いました。まだ手元にないのですが、それで聞きたいのですが、接続や設定についてなんです。 店で頼むと2万円くらいしてもったいないんですが、自分でできますか? 1、このパソコンは接続や設定は難しいのでしょうか? 2、テレビも見れるという事ですが、テレビ線やテレビアンテナなどが必要なんでしょうか? 3、そういう接続や設定などはパンフレットにも書いていると思うのですが、インターネットに書いている、ホームページなどあれば是非教えて欲しいです。 4、何かいい情報があれば教えて下さい。 お願いします。

  • バリウスターVS700BDを1GBに増設したんですが?

    お世話になります。                          VALUESTARのSシリ一ズのVS700BDを256MBを1GBに増設    したんですが、ビスタを動かすことができるのでしよか。      教えてくださいお願いします、                                    

  • パソコンを直したい

    私が以前遣っていたパソコンは NEC の 『 VALUESTAR S 』 です。 型番は 『 PC-VS700BD 』 です。 このパソコンは現在、繋げて電源を入れても青い画面で 「 ピー 」 という音が鳴り、どのボタンを押しても一向に直りません。 音量を最小にしても関係が無く音は出ます。 本来は直して遣うつもりでした。 でも、全くの素人でお手上げのため、現在のパソコンを購入したのです。 しかし、このパソコンにしか無いデータがあるため、どうしても処分する前にデータだけでも取り出したいのです。 出来れば再び遣えるようにしたいのですが、直し方の解かる方は居ませんか? 宜しくお願い致します。 ※ 問題のパソコンは画像の物です。

  • キーボードにあるメールボタンを押してもエラーになる

    現在、NEC社製のWindows XPで「VALUESTAR S」(型番:PC-VS700BD)を使用しています。 パソコンが故障していたので業者に出して修理してもらい、画面が勝手に上下に動いたり マウスポインタがあっちこっちに勝手に移動するといったトラブルは直ったのですが 新たなトラブルが発生しました。 キーボードの右側上にメールを起動するためのメールボタンがあるのですが このボタンを押してもエラーメッセージが表示され、メールを起動できないのです。 エラーメッセージを読み、記載されている通りに設定を組みなおせば メールボタンを押すと同時にメールを起動できると想うのですが、どうしても設定できません。 うまく起動できるように設定する方法をご存知の方、教えて下さい。

  • メモリを増設すると、テレビが・・・

    友人のパソコン NEC VALUESTAR S PC-VS700BD 搭載メモリ(256M)に+512Mを増設すると、パソコンの起動なしにテレビのリモコンのスイッチでテレビが映らなくなりました。(パソコン起動後は写ります。) memtest86+ でのテストの結果はエラー0 ですし、パソコンは普通に動いていますので、メモリの相性ではないと思うのですが・・・ 取説を無くし、ネットでマニュアルを見ても解りません どなたか、設定方法・対処方法 ご存じないですか?

  • CPU交換について・・・

    今、NECのVALUESTAR S (VS700/BD)を使っているのですが、CPUが遅いので交換したいのです・・・。 この機種はCPUの交換はできるのでしょうか? 私と同じ機種をお持ちの方、また、交換したことがある方、回答よろしくお願いします。

  • パソコンの電源が落ちてしまう。

    最近パソコンを使っていると電源が勝手に落ちてしまいます。 ちなみに今使ってるパソコンはNECのVALUESTAR-SRという二年ぐらい前のモデルです。 型名はVR500/BD1Kです。 そして電源を点けなおすとこんな表示が出てきます。 「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。」 と出てきます。どうすれば直るでしょうか? よろしくお願いします。

  • コピーが出来なくなりました。

    会社で使っているパソコンのことなんですが。。。 NECのVALUESTAR NX VS23D OSはWIN95で、SHARPのAR-F251Sにて、コピーをしていたのですが(ネットワークです)、急に、出来なくなってしまいました。恐らく、何か、設定を触ってしまったと思うんですが、よく、わかりません。どんな事でも、結構ですので、いいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • NEC VALUESTAR S の L2キャッシュが無い?

    EVEREST Home EditionというソフトでL2キャッシュが無いことを発見しました。 起動時には1M分があるらしい表示はされているのですが・・・ これってちゃんと動いているんでしょうか? CPUIDとかでも表示されないし、壊れてる? PCはNECの「VALUESTAR S VS700/BD」というものです。 認識されているのを何か表示させる方法ってありますか?

このQ&Aのポイント
  • Windows10 Home、ウイルスバスター使用。Microsoftedgeの「閲覧データをクリア」でCookieおよびその他のサイトのデータをクリアしても増える。クリアするデータの選択でも解決せず。
  • edgeをリセットしたが、効果なし。クリアするデータの選択で全部チェックを入れてもダメ。
  • どうすればCookieおよびその他のサイトデータを0にできるか。解る人、教えてください。
回答を見る