• ベストアンサー

蕎麦屋で一杯

お蕎麦とお酒が大好きです。 よく天婦羅蕎麦をぬきで頼んで一杯やり、〆に蕎麦をツルツルっというのがありますよね。 私は天婦羅を好まないので、なめこおろし蕎麦を頼んで、なめこおろしの部分だけで一杯。後からお蕎麦だけで食べました。 そしたら、お店の人にすごく変な顔をされてしまいました。 確かに、茹でたてで食べた訳ではないし、正しい食べ方ではないとは思うのですが、これってやっぱりマナー違反だったのでしょうか。 また、こういう楽しみ方をしたい時、どうやって頼んだら良いのでしょうか。 お店の人に不快感を与えないようなマナーを身につけたいと思うので、宜しくお願いします。 ちなみにそのお店は、つまみも結構あるお酒の飲めるお蕎麦屋さんでした。(メニューになめこおろし単品は無し)

  • umyu
  • お礼率63% (202/318)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そばはすぐ伸びますからね。 作り手としては、伸びる前にそばを食べて欲しかったと思います。 酒と酒のあてをまず注文し、最後に締める時に改めてそばを注文して、 茹で立てをいただく、というのが普通ですよね。 できるだけ一番おいしい状態で食べてあげるのが、作り手に対する礼儀かな、と思います。 で、質問の場合は、どうしてもなめこおろしで酒を飲みたかった。 なめこおろしはメニューにないが、なめこおろしそばはメニューにある。 ここはひとつ、なめこおろしの単品か、なめこおろしそばの抜きができないか、 たずねてみるのがよろしいかと。 たいていやってくれると思いますよ。 (できない店はだめな店。そば食う価値もありません。) で、最後にそばを頼んで、おいしいところを手繰って帰る。

umyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >できるだけ一番おいしい状態で食べてあげるのが、作り手に対する礼儀かな、と思います。 反省です…確かにそうですよね。 今度からはちゃんと勇気を出して頼んでみます。

その他の回答 (4)

  • ele
  • ベストアンサー率22% (177/791)
回答No.5

私が一番気にする点は、「お店が忙しい」とかです。メニューにないもの云々は、お店の方が、OK出したもののであれば問題ないと思います。 私は、お酒+つまみ(メニューにあるもの)、お酒、お酒+蕎麦で頼むケースが多いですが、だいたい、蕎麦の時に種だけ先か、一緒かをお店の方が聞いてくれます。(こちらから指定することもありますけど。) 飲むだけで蕎麦を食さないこともよくあります。 私が行く近所のお店では、お酒一つに必ずお通し一つが付きますし、日によってはお店の都合(?)で、おつまみや、デザートが出てきます。(子供と一緒の場合はお菓子も出てきます。) 回数重ねて、認知させることが、お互いの合意の上で成り立つルールではないかと思います。 蕎麦を噛んで食べる者の回答ではあまり参考にならないかも知れませんが...。

umyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 前によく行ってたお店では、それが好きだと知ってくれてるので、お酒を頼むと当り前につまみ用に種だけだしてくれてたのです。 でも今回行ったのは初めてのお店でこちらから聞く勇気も無く… 今度からはちゃんと聞いてみます。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

蕎麦屋で一杯、いいですね~。私もこういう飲み方、好きです。特に昼やるとおいしいです。 でも、やはりつまみで飲んでから、最後に蕎麦で、というのが多くの人の飲み方のようです。 なめこおろし、単品で出せないか聞いてみる、というのがやはり一番良いと思います。 メニューになくても、材料があるのなら、希望を聞いてくれるところは結構ありますよ。私も時々言ってみるのですが、大抵は何とかなります。もちろん、昼の忙しい時間とかはだめでしょうけど。

umyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 メニューにないものを頼まれるのは、お店にとってわずらわしいかなと思ってました。 空いてる時間帯を狙って挑戦してみます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

はじめまして うぁやってみた~い(女です) よく、池波正太郎さんの本でも紹介されていますよね 池波先生はくっついてしまった蕎麦に日本酒を少したらして ほぐしながら食べると言うのを書かれていた気がします その辺の記憶で 板わさかなにかをおつまみで飲むんじゃないでしょうか? 蕎麦が出てくるまでには飲み終わらせる(長居はしない) と言う事かと・・

umyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 長居はしないんですよ。食事がてらほんの一杯やりたいって感じなので。 他のつまみを頼むとお腹一杯で蕎麦が入らないし…やっぱ頼んで後から出してもらうのが一番ですね。 ちなみに私も女です。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

やっぱ、なめこおろしそばを注文して、そばだけ残して あとからずるずるじゃ、通じゃない、って感じだし、 店の人が、おいしいわけないだろ!って顔するのも納得。 ここは、どうしてもなめこおろしが食べたい!と、 お願いする以外にないでしょうね。 店だって、それぐらい気をきかせて、お客が満足するなら 出すでしょう。(もちろん、あなたは、お代をちゃんと 払うからと頼んだ上での話。) それでも断られたら、いさぎよくあきらめる。 せっかくの酒をまずくしちゃいけません。^^;)

umyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >店の人が、おいしいわけないだろ!って顔するのも納得。 ですよね…ι 次からは勇気を出して頼んでみます。

関連するQ&A

  • お蕎麦のバリエーション

     うちのお隣はお蕎麦屋さんで、よくお蕎麦をいただきます。 いただくのは打ち立ての生麺とおつゆで、天ぷら蕎麦やなめこおろし蕎麦・ざる蕎麦などにしていますが、いかんせん私のレパートリーが少なく、贅沢言ってると思われるでしょうがちょっと食傷気味です。 と、いうわけで、皆様のお薦めのお蕎麦の種類をお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • グラスシャンペン一杯だけでもマナー違反じゃない?

    ディナーでドリンク(シャンペン、ワイン等)が一杯だけチョイスできる場合、 シャンペンが好きなので、シャンペンがあれば頼みたいのですが、 お酒に弱いので、シャンペン一杯だけでディナーが最後まで間に合ってしまいます。 シャンペンは食前酒のイメージが強いですが、シャンペン一杯しか食事中にいただかなくてもマナー違反にはならないのでしょうか?

  • いきなり初めから300mlくらいの一杯のお酒からいっちゃって大丈夫かな?(20歳です)

    20歳です。今までは年に一回大人の人にいろいろと 「正月なんだから、少しは飲んでみようぜ」と勧められ、少し飲んだことはあります。しかし、お店に入ってビール一杯頼んで飲んだことは ありません。初めて本番のお酒に挑もうかなと思うのですが、やはり それでも初めはちょっとのお酒の量から入っていったほうがいいのですか?それとも、お店に入って(300mlくらい)一杯だけお酒をいきなり飲んでも大丈夫なのでしょうか?

  • 出雲 玉造温泉 松江城近辺で蕎麦以外で美味しい物?

    こんにちは。 島根に旅行する予定です。 こちらのサイトで、皆さんから出雲蕎麦の美味しいお店を色々と教えていただき お昼にお蕎麦を食べるお店は決めたのですが、夜何を食べるか考えていません。 私を除いて、一緒に同行する人達(2人)はお酒が大好きな人達なので 美味しいお酒とお刺身とかの海鮮系の物や、島根の名物が少しでも食べられるような お店がいいと思っています。 (そのようなお店ではなくてもいいので)、オススメがありましたら教えていただけないでしょうか。 また、焼酎が好きな人達ですが、島根ではどんな焼酎が有名ですか。 甘口ではないオススメも教えていただけたら幸いです。 わかる所だけでも結構ですので、どうぞ宜しくお願いします。

  • バーに行ってみたい・・・

    こんにちは。 20歳の大学生(女)です。 バーに行ってみたいです。 でも、20歳では早すぎますか? 行くとしたら一人です。連れて行ってくれる人もいないので。 行きやすいお店もあるとは思うのですが、はじめてなのでどう判断していいのかわかりません。 行きたいといいながら、お酒に強いわけではないので、2杯くらいが限度だと思います。 お酒は好きです。 でも、全く詳しくはありません。 金額は高いと困りますが、普通の値段なら全然構わないです。 東京でおすすめのお店があれば教えていただきたいです。 また、マナーもわからないので、そういうことも教えていただけたら嬉しいです。 まだ早い!行かなくていい!というご意見でも構いません。 いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外国人にうける日本の食べ物(メジャーじゃないもの)

    外国人がよく来る場所に、私もよく行きます。 せっかくだから珍しいもんでも出してあげようと思うのですが、何かいいものはありますでしょうか。 寿司、天ぷら、すき焼きといった定番ではなく、 酒のツマミのようなものとか、ちょっとつまめるお菓子とか。 日本酒は、嫌いな人が多いですが、美味しいのを飲ませて見るとみんな好きになりますね。 みんな美味い酒を飲んだこと無いみたい。

  • 天丼の食べ方を教えてください。

    初めてお店へ食べに行きました。 器からはみ出る位大きな天ぷらが邪魔でご飯に箸が届かないので、 お皿をもらってそこへ天ぷらを移動し、 定食スタイルで頂いたきました。 これはマナー違反になりますか? カツ丼のように、包丁を入れてくれたら食べやすいと思うのですが。 そもそも、そんな食べづらいスタイルの料理が現在でも定番になっているのは、 なぜなんでしょうかね。

  • 「カフェで長時間パソコンをするのはマナー違反」とい

    カフェで長時間パソコンをするのはマナー違反だと思ってるのですがスタバに行くと、パソコンをやってる人が多いですよね。 店員は注意しないのでしょうか? 周りのお客さんは不快に思わないのでしょうか? 店が混んでいてもパソコンをやってる人たちは移動しないです。 そもそも「カフェで長時間パソコンをするのはマナー違反」という時代は終わったのでしょうか?

  • 日本酒の一杯の量、金額

    うちの家で、仲間らを集めて、お祭りをします。 お祭りといってもまあ、小さな集まりですが。 日本酒を一杯ずつ売ろうと思ってますが、 だいたい、一人一杯に注ぐ量ってどのぐらいでしょうか? ワインは、ネットで調べたら、だいたい、一杯 120ml 前後のようなので、 まあ、計量カップで、計って入れるのも、ちょっと、細かすぎて感じ悪いかなとも思うのですが、 (味が落ちるのかな?これも聞きたいです。) そのぐらいで。 日本酒は、どのぐらい、入れたらいいのかわからず、お酒がまったく、 詳しくありませんで、お伺いしたいです。 ワインは、1300~2300円 くらいのものを、 1瓶で、 6杯くらいとれるらしいので、 400円くらいで、売ろうかなと思っていて、(まだ決定じゃないですが、、) 日本酒も、まあ、そこまで、高いものではなく、 720ml、1000~2000円くらいの、純米酒を選ぼうかと思ってます。 金額的にいくらくらいが、妥当かわからず。。 日本酒用の、グラスがないので、ワイングラスに入れるか、 マイコップを持ってきてもらうか、プラスチックのコップに、入れるつもりですが。 お店などは、どのぐらい、入っているのでしょうか? お酒ですごい儲けを出すつもりはありませんが、 このような、ちょっとプライベート的な(とはいえご近所やネットなどで声かけますが)お祭りで、 買う手間と、少しだけ運営費になればなと、思って、少し利益少出ればいいなと 思ってます。  20人くらいは、くるかと思いますが、日本酒飲む人がいるかわからないので、 720mlのお酒を数本、用意しようかと思っています。  量と金額 だいたい、でいいので、(全部、言い値でつけられるといえば、  つけられるのですが、) よかったら、参考にさせてください。

  • 携帯を見るのはマナー違反だ!という方、本当は見られたら困るのではないですか?

    よく恋愛関係人間関係のカテゴリで、「相手の携帯を見たら他の異性とのメールがあって・・・」という相談があり、 そこで、「相手の携帯を勝手に見るなんてマナー違反だ」という意見が多いですよね。 確かに、その通りだと思います。 いい事ではないし、相手を信頼していないという事を言われても仕方ないとも思います。 だから、「マナー違反だ」とか「信頼関係の問題だ」という意見に異議があるわけではありません。 ただ、「何もやましい事ないから、お互いの携帯を見合っている、見られても全然平気~」というカップル・夫婦も存在しますよね。 私が思うのは、 本当に何もやましい事がなかったり、相手が見て誤解したり不快に思わせたりするような内容のものがなければ、「マナー違反だ!」とまで言わないと思うんです。 結局のところ、そういう人は、やましい事があったり、やましい事をしていなくても相手が見たら不快に思うようなやり取りがあったりするんじゃないかなぁ~と思うんです。 建前抜きで、本音で、皆さん実際どうですか?