• ベストアンサー

アンコールワット観光についてアドバイスください!

Elstの回答

  • Elst
  • ベストアンサー率33% (24/72)
回答No.6

ツアーでおいでになるのですから、食べ物にはさほど気を遣わなくてもいいでしょう。日本人の舌に合うものを用意してもらえると思います。 もし、ご自分で食事を工面する必要が生じる場合は、シェムリアップ市内の食堂に入ることになると思います。衛生上の自衛策は加熱調理されたものを選ぶくらいしかありません。観光地ですので英語のメニューはどの店にもあります。英語メニューに書かれている値段は、実は現地価格の倍から3倍以上なのですが、それでも最低1ドルから1食ありつけます。 多くの方がおっしゃるように、確かに氷は避けたほうがいいです…が、実は私のお勧めはシェムリアップ市内で昼下がり頃からたくさん出てくる「かき氷甘味屋台」です。トッピングのヴァリエーションが大変豊富で、ヤシの実から取れる半透明のゼリー状果肉や、白い豆の餡、その他日本ではお目にかかれないフルーツをてんこ盛りにして練乳をかけてくれます。カンボジアの料理にはあまり個性がないので、きっとツアーでは「これがカンボジアだ」と感じさせるような食事には出会えないことでしょうが、かき氷甘味はその合間においしく、暑さを和らげてくれます。私は気に入って毎日のように食べていましたが、特に体調を崩すようなことはありませんでした。(あたる、あたらないは人によると思います。でもあの味を知らずに帰ってしまうのはもったいない!) 治安ですが、ツアーで特に凶悪な犯罪に遭うことはないと思います。 よく松葉杖をついた人が施しを迫ってきますが、相手にしないほうがいいです。健康な人間が手っ取り早い金儲けに身体障害者を装っている場合も多く、このような者が簡単に数ドルもの「大金」を瞬時に荒稼ぎするのを見せつけると、市民の労働意欲をそぎ、カンボジアのためにもよくありません。 みやげ物を買うにしても、言い値は数ドルでしょうが、そこで日本人の感覚で「安い」と思って買わずにバッサリ値切ってほしいです。あなたの財布の中身のためではなく、カンボジアの将来のために。他のカンボジア国民の多くは、わずか数ドルの現金収入を得るためにはるかに苦労しているのですから…。 シェムリアップ周辺ではなまけぐせのついた大人がぶらぶらしていたり、有機溶剤の入ったビニール袋を吸っている幼い子供のグループを見かけることでしょう。世界中から押し寄せる観光客が安易に金を落としすぎる弊害です。 私ごときが「カンボジアのために」などというのはおせっかい以外の何物でもありません。でも、シェムリアップを見ると、カンボジアのそれ以外の地域とのあまりの違いにそんな気分にさせられてしまいました。ポルポト時代に、優秀な人材のほとんどを自ら葬り去ってしまった彼の国が、このまま怠け者の国に堕ちてしまうことがないように望みます。 ちなみに個人旅行者なら必ずお世話になるバイクタクシーですが、炎天下丸1日チャーターしても2-3ドルが相場です(20-30ドルの間違いではありません)。農業従事者が得られるのはそれよりも低い労働対価でしょう。参考までに。 服装ですが、襟のあるシャツが日中の行動にはお勧めです。高温かつ埃っぽいので、肌の露出が少ないほうが過ごしやすいことが一つの理由です。また、多くの遺跡は信仰の対象にもなっていますので、ラフすぎる格好は現地の方に快く思われないこともあります。(西洋人観光客の中にはよく無頓着かつ尊大な人間がいますが、まねしないほうがいいです。) それから、遺跡の階段はほとんどはしごといってもいいくらいの急傾斜ですから、靴はよくなれた安定した形のものを選びましょう。女性はロングスカートが過ごしやすく、かつ現地で違和感がないと思います。ただし階段の昇り降り時には気をつけてくださいね。 なお、お気に入りの服は避けたほうがいいです。現地では鉄分を含む赤土が猛烈に舞い上がりますので、ほぼ確実に変色します。捨てても惜しくないものがいいでしょう。

sora1974
質問者

お礼

カキ氷美味しそうですね~。 体調がよければ試してみたいです。 また、むやみやたらにお金を落としていくことも 気をつけます。 代わりにアメでも持っていこうかと考えています。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • カンボジア・アンコールワットについて、アドバイスを下さい!

    カンボジア・アンコールワットについて、アドバイスを下さい! 12月に母と(55才)とアンコールワットへ、 3泊4日で旅行へ行きます☆ 観光付きツアーで、行こうと考えています。 ツアー内容は、 2日目に… ◎アンコールトムとその周辺の遺跡群を観光 ◎タ・プロム遺跡を観光 ◎アンコールワット遺跡観光 へ行きます。 3日目は、夕方まで自由行動なので、オプションを付けようと考えています。 ここからが、ご相談なのですが… (1)ベンメリア&ロリュオス遺跡観光プラン (2)バンテアイスレイ&トンレサップ湖を観光 (3)ルモー(トゥクトゥク)で巡る市内観光とラッフルズでのハイティーンプラン (アーティザンダンコール⇒オールドマーケット⇒雑貨店など) 以上の3つで迷っています。 迷っている理由としては、(1)にしようと思っていたのですが、2日目もずっと遺跡巡りなので、飽きないでしょうか? それより、オールドマーケットなどに行った方がいいのかなぁ?なんて思ったりもします。 皆さんでした、個人の意見として、(1)~(3)の中でどれを選びますか?? あと、もう一つ質問なんですが、 ホテルでも迷っています。 (1)ソカ・アンコール・リゾート(クラブ・スイート) (2)アンコール・パレス・リゾート&スパ (1)・(2)のどっちにしようか迷っています。 近くにコンビニ(ホテル内でOK!)があって、 ホテル周辺が暗いとこではなく、 ホテルの中が綺麗だといいなと思うのですが、 どちらのほうが、オススメですか? アドバイス、お願いします(___)

  • 【カンボジアのアンコールワットの謎】カンボジアのア

    【カンボジアのアンコールワットの謎】カンボジアのアンコールワットは寺院で、宮殿はアンコールトムだった。 なぜ時の王様の王宮より寺院の方が規模が大きく作ったのですか? おかしくないですか?

  • アンコールワット観光とチャーター

    近く2名でアンコールワットへ行きます。 そこで質問なのです。 本当にあきれるくらい素人の質問です。 まず早朝の日の出を見た後、そのままアンコールトムの遺跡群を午前中で見て、午後はアンコールワットを見ようと思います。当方はかなり遺跡が好きです。 (1)これは強行スケジュールでしょうか?午前中だけでいわゆる小回り、大回りコースを見るのは厳しいですか? (2)トゥクトゥクをチャーターして回ろうと思うのですが、チャーターをしたことがないので、イメージが掴めません。どういう具合になるのでしょうか。例えば1日チャーターした場合、1日中好きなところに行って乗り降りできるのですか?1日とは何時から何時までくらいを指すのですか? (3)早朝の日の出を見た後、そのままアンコールトムを見る時、簡単に朝食を取れる場所がありますか?それとも、お弁当のようなものを持っていったほうがいいですか?そうだとしたらドライバーの朝食はどうなりますか? (4)ドライバーは私たちが朝食をご馳走しなければ、朝食抜きで働き続けることになりますか?了承してもらえるものなのですか? (5)日本語ガイドがいたほうが見所を外さないで済みそうなので、雇おうと思います。その場合、ガイドを含めて3人になってしまうため、トゥクトゥクは4人乗りをチャーターしなくてはいけませんか? (6)しかし、お昼はドライバーが休憩すると聞きます。その間、私たちはどうなっているんでしょう?ホテルに帰らなければいけませんか?雇ったガイドはどうなります? (7)正味が2日半しかありません。1日目・・・アンコールワットとアンコールトム。2日目・・・バンテアイスレイ、クバールスピアン、ベンメリア。と見て回る予定です。他にオススメはありますか? よろしくお願いします。

  • アンコールワット周辺の遺跡について

    年末年始にカンボジア旅行に行きます。 3日半程で遺跡をフリーでまわる予定です。 アンコール・ワット、アンコール・トム、タ・プローム、バンテアイスレイには必ずいく 予定です。 カンボジアにはその他、多くの遺跡がありますが、見所がありすぎ、どこに行くかとても迷っています。 例えば、ベンメリア遺跡を訪れた方からはすごく良いと聞くのですが、少し遠いので決めかねて いたり、トンレサップ湖にも言ってみたいのですが、他の遺跡を優先すべきかなど考えています。 おすすめの場所があれば教えて下さい。 また、山の中を登らなければならないような遺跡を見に行く場合、やはりガイドがいないと厳しい のでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 【カンボジア】シェムリアップで、アンコールワット以外の観光について教え

    【カンボジア】シェムリアップで、アンコールワット以外の観光について教えて下さい。 11月に、カンボジア&ベトナムに、女性3人で行きます。 シェムリアップは、アンコールワット以外の観光やショッピング、見どころなどあるのでしょうか? ●シェムリアップ発→ホーチミンへの移動します。シェムリアップ出発時間が下記です。 (1)13:30発 と (2)17:45発  ツアー会社から、どちらにしますか?と聞かれまして、自分なりに調べたのですが、遺跡以外の情報があまりなく、街中の買い物&見所など2~3時間あれば充分のような気がしたのですが、何か情報があれば、ぜひ教えて下さい。 アンコールワットやトム以外の遺跡を見に行くのも考えたのですが、あまり遠出するのも飛行機時間がありますので、考え中です。 午後一で脱出か、夕方まで滞在か悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • アンコールワット観光時の服装について

    今度カンボジアのアンコールワット遺跡観光に行きます。 海外の寺院などでは、あまり肌を露出しない方が良いとのことですが、 膝下の丈のパンツを着ていても入場出来るでしょうか? どなたか行ったことがある方、アドバイスをお願い致します。

  • カンボジアのアンコールワットの遺跡はもともと何の施

    カンボジアのアンコールワットの遺跡はもともと何の施設だったのですか? 王様の宮殿だったのですか? アンコールワット自体が1つの町だった? アンコールワットは何年前に作られたもので、どういう歴史的経緯で作られたのか教えて下さい。

  • 3月のカンボジア(アンコールワット)での服装

    3月末にカンボジアに行くことになりました。 現地での服装に悩んでいます。 この時期のカンボジアは暑いと聞きましたが 日本の夏のように汗がダラダラ出るくらい暑いのでしょうか? また、アンコールワット等の遺跡観光の際はズボンやくつは 汚れたりするものでしょうか? 初めてのアンコールワットなので わからないことだらけです。色々と教えてください。

  • アンコールワットの情報を

    7月上旬にツアーでカンボジアのアンコールワットに行く予定です。 ツアーなので心配はないと思いますが、現在の治安や7月の天候など、アンコールワットについての情報や、これは必要といった持ち物について、何でも教えて下さい。 また、これはというサイトがあればお願いします。

  • アンコールワット 個人かツアーか どこへ行くか

    アンコールワットへ日本発着5日間で行きたいと思います。 まずツアーで行くか航空券とホテルを手配し個人で観光と現地の遠い場所は、 現地オプショナルツアーにするか悩んでいます。 具体的には、アンコールワット、アンコールトム、タプロムは、個人で行き バンテアイスレイは、ツアーで行きたいと思っています。 1日目は、夕方、シェムリアップ着、ホテルへ 2日目は、アンコールワット、アンコールトム、タプロム観光 3日目は、未定です。 4日目は、午前中にどこか行き午後は、自分でオールドマーケットへ、夕方に空港へ 5日目は、日本着 バンテアイスレイには、行きたいのですが、その他どこがオススメでしょうか? 一番の目玉のアンコールワット観光ですが涼しいし混んでいない午前がいいので 午前にしているツアーもあれば正面の写真を撮るとなると午前は、逆光になるので 午後にしているツアーもあるようです。 午前、午後のどちらにするか迷っています。 正面からのアンコールワットは、やはり外せないのでしょうか? 午後に観光客が多いのは、正面の写真を撮る為、だけなのでしょうか? 朝日と夕日のアンコールワットも素晴らしいようです。 両方共、外せないのでしょうか? オプショナルツアーを現地旅行会社で頼まれた方でオススメの会社があれば教えてください。 ツアーで行かれた方、現地で個人で全て観光した方、個人+現地旅行会社で観光した方、 いろんな感想、アドバイスをお願いします。