• ベストアンサー

手続き

下記3点教えて下さい。 1.パスポートの訂正(姓の変更)は本籍地の都道府県での手続きが必要ですか?   それとも住民登録されている都道府県でいいのですか?   知ってる人がいたら教えて下さい。 2.転入届けは2週間前から受け付けているみたいですが、15日(2週間以上)前   からは受け付けてもらえないのでしょうか。   また、新住所を証明する書類って必要ありますか? 3.印鑑登録って住所変更したら無効になるんですよね?   また、新しい住所で登録しないとダメですよね?   ちなみに、実印じゃないと登録できないんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.1

1 変更は住民登録をしてある都道府県の旅券事務所です。印鑑、旅券、戸籍謄(抄)本が必要です。追記欄に名前の変更を記載するだけでしたらこれだけでOK もしもサインも変えたいならば、新たにパスポートを発行してもらう必要があるので写真も必要になります。 2 確認してないですが、無理だったような気がします。場合によっては1日早く転居したことにして日付をずらしては? 3 無効になりますが、転居手続きの時取得しておけば、その印鑑証明は3ヶ月間は有効な証明書として使えます。当然登録は新住所で。その場合本人証明(写真つき)が必要になることが多いですから先に免許証の住所変更をしておけば便利です。免許証の住所&氏名変更は、氏名本籍は戸籍謄(抄)本、住所は新住所地に届いた郵便物でできます。 登録については、基本的にはどのような印鑑でもOKです。実印って通常言っているのは、印相上での実印ですから。 ただ、旧姓、名前以外のものが入ったもの、小さすぎる物(訂正印とか)、巨大な物はできませんよ。

unokoh
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 なかなか結婚って色んな手続きがあるんですね。 今、市の公社に入居を考えておるんですが、提出書類として印鑑登録 証明書が必要で、すぐに住所変更するのにそれだけのためにとるのも って迷ってました。 また、困った時には色々と教えて下さい。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

1.住民登録をして有る都道府県で申請します。http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/guide/name/ 2.事前の受付は判りませんが、14日以内に届けることになっています。 ただ、遅れても特に問題ありません。 届出に必要なもの ・転出証明書  (転出届をした際に、前に住んでいた市区町村が発行したもの) ・国民健康保険証  (転入する人が加入していて、転入先の世帯にも国民健康保険証がある場合) ・国民年金手帳(関係のある人のみ) ・印鑑 3.新しい住所で登録します。 ちなみに、実印じゃないと登録できないんですか? 普段使っている印鑑でも、今までの実印でも、それを登録すれば実印(登録印)になります。 シャチハタなどのゴム印は駄目です。

unokoh
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 なかなか平日に会社で電話することもできず、 ばれないようにここで質問したのが正解でした。 また、困った時は教えて下さい。

関連するQ&A

  • 結婚後に必要な手続き

    近々結婚する予定ですが、結婚後に必要な手続きや方法がよくわかりません。 私の住所は A県B市あ町 本籍は B市い町 です。 彼の住所は C県D市 で本籍も同じです。 結婚後は彼も 私の現住所地 に住みます。 (B市に婚姻届は出します。) 姓は夫の姓にします。   1.婚姻届の実印は名前だけのものでも可能ですか?   (彼の実印は氏名が入っていますが、私の実印は 下の名前のみの物です) 2.婚姻届提出後 彼は転入届を出しB市を住所にしますが、本籍の変更手続きとは? 3.免許証の書き換えはどこに行けばできるのか? 4.免許証 保険証 銀行口座 年金手帳 車の保険 車検証 生命保険   の他に変更手続きが必要な物とは? 5.夫と私で不必要が異なる変更手続きはあるのか?   (夫は住所と本籍が変わります、私は住所はそのままで本籍と名字が変わります。) 6.私の実印は下の名前だけですが、結婚を機に氏名入りの実印を用意するべきか? 以上6点回答をお願いします。 その他質問以外にもアドバイスなどコメントしていただけるとうれしいです。

  • 入籍後の手続き色々

     いつもお世話になってます。  11月下旬に入籍します。 住宅購入で共有名義にする為、私の印鑑証明(夫姓の)が必要です。 入籍→印鑑証明→登記→家引渡し→引越し となります。   新しい姓で印鑑証明をとらければならないのですが、 その時の住所はどうすれば良いのでしょう? やはり夫の今の住所に転居届を出して、 住所は夫と同じにしておくべきなんでしょうか? (すぐに引越しするので、実際にはまだ一緒に住みません。) これだと、新居に引越し後、また住所変更をしないとならないですよね…? 住所は今のまま(実家)で、夫姓の実印登録が出来るのでしょうか? どちらにしろ、免許証の姓名変更をしないといけないんですよね? なるべく早く登記の手続きをしたいのですが、 婚姻届→夫実家住所に転居届→免許証の住所変更→新姓で実印登録、印鑑証明を取る の順で良いでしょうか? どこまで1日で出来ますか? よろしくお願いします。

  • パスポート申請に関して質問です

    ちょっと複雑なので下に箇条書きにします。 ●今日、神奈川から世田谷区に引っ越し、転入手続きを終えました ●印鑑登録をすませました ●免許の更新を12/11までにしなければいけません ●免許の住所は神奈川の住所で、変更手続きはまだしていません 10/23月曜日に新宿か有楽町でパスポート申請します。 その際に免許証を本人確認にしようと思ったのですが 免許証の記載住所が神奈川県のままなので本人確認証として使えません。 そこで、免許の住所変更をしてからパスポート申請をしようと思いましたが、なんと免許証の本籍地の住所も記載ミスで間違っていたことが発覚しました。 この場合、本籍地も訂正したいのですが、その際に必要な書類は 世田谷の住民票(本籍地記載のもの)1通で大丈夫でしょうか? また、すぐにその場で変更手続きはできるのでしょうか? どうしても月曜日にパスポート申請をしなければならないので困っています。 万が一間に合わなければ印鑑登録と健康保険証を身分証明として提出するつもりなのですが、よくよく印鑑登録証を見てみると住所にアパート名が入っていませんでした。 これだと住民票や健康保険証と住所記載が違うということになって申請できないなどの問題はあるのでしょうか? 色々とこみいっていて申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • 引越し手続き

    こんにちは。寮に入ることになった者です。 免許書更新(1月4日までに。) ↓ 郵便の新住所への手続き ↓ NTT(入ってなかったら) ↓ 転出届 ↓ 転入&印鑑登録(印鑑登録する必要あるのかわかりませんがw) ↓ 免許書住所変更、銀行口座、郵便口座、携帯住所変更、クレジットカード住所変更、プロバイダ住所変更 の順に進めようと思うのですがアドバイスありましたらお願いします。

  • いろいろな手続きに混乱ぎみです・・・

    8月23日に入籍。10月1日から同居、10月8日に式をあげて11日から7日間新婚旅行へ行く予定です。 パスポートの訂正を9月にやってしまうのですが、現住所は私の実家のままで本籍は彼の実家でもかまわないのでしょうか? あと転居届ですが、引越しして14日以内と書いてありましたが、旅行から帰ってから提出しようかと思っているので14日以内にはできないのですが問題あり?でしょうか? あとあと免許証は、すぐに変更するつもりなのですが転居届け出す前に氏名、本籍の変更するとまた現住所の変更をしなければならないのでしょうか? あとやるべきことって、扶養の手続きぐらいでしょうか? 8月20日に私は退社なので・・・。何か他にもあれば助言お願いします(><) 質問だらけですみませんが、よろしくお願いします(^^;)

  • パスポートの記載変更

    離婚のため住所・本籍・氏名が変わりました。 それにともなって、あと6年ほど残っているパスポートの記載事項を変更したいのですが、手続きがいまいち分かりません。 訂正では結婚時の名前が残ってしまうので、今のパスポートを返納して新しく書き換えたいのですが、その手続きに必要な物と、取得までの期間と、手続きにかかる料金を知りたいのです。 ついでに知りたいのは、パスポートに関する各種手続きは、本籍がある都道府県でないとダメなんでしょうか?? どなたかお分かりの方、教えて下さい。

  • この場合の手続きの順序はを教えてください!

    こんばんは。今度結婚することになりました。 以下の各手続きの順番をどうしたらいいのかわからないので、アドバイスください<^!^> 僕はA県B市在住、彼女はC県D市在住です。それぞれ現住所はそこです。 僕は居住地と同じところに本籍があり、彼女はE県F市(遠方)に本籍があります。彼女の本籍は、結婚と同時に僕の本籍に移す予定です。 今月の25日にA県G市で挙式します。その関係で婚姻届はG市に25日の朝出しに行きます。これは決めてるんです。 ただ、新居はH県I市にあり、僕は11日から先に住み始めます。彼女は、18日から住み始めます。つまり、結婚式のちょっと前からある意味同棲するわけです。 この場合、何をどうすればいいのでしょう? 僕は、こう考えています。あってますか? (1)僕は11日前後に転出届をA県B市へ出し、転入届をH県I市に出す。 (2)彼女は18日以降も1週間は何もしない。 (3)結婚式の朝に二人で婚姻届をA県G市に出す。彼女は本籍はE県F市のまま、現住所はC県D市のままで申請し、婚姻届を提出した時点で本籍を僕と同じところに移す。 (4)彼女は25日前後に転出届をC県D市へ出し、転入届を僕の姓でH県I市に出す。 ひっかかっているのが、ひとつは届出を出す順番。 そして、ふたつめが、彼女の名前。転出届は旧姓、転入届は新姓って大丈夫なんでしょうか? なんだかさっぱりわからないんです。助けてください。。。

  • 婚姻届提出後の諸手続き

    いろいろ自分でも調べてはいるのですが、こちらでお力を借りたく質問させて頂きます。 8月15日に婚姻届を出す予定です。 この日は夏休みを取得し、仕事は休みですが普段は土日のみの休みなのでこの日にいろいろな手続きをまとめて済ませたいと思っています。 本籍地 彼 A市 私 B市 新本籍地 B市 現住所 C市(すでに同居) 婚姻届提出 C市 新婚旅行10月初旬出発 (1)婚姻届を現住所C市で出した後、そのままパスポートの手続きは可能ですか?必要なものは? 彼は有効期限がきれている 私は2年前に10年のパスポートを取得したので、訂正手続きのみ (2)当日に免許証の書替え手続きは可能ですか?必要なものは? 免許証、パスポート以外にすぐに手続きをておくべきことはありますか?

  • 法人登記した個人の実印について

    先月、新しく株式会社をたてるために取締役となり、登記の際に印鑑登録している実印を押して法人登記は完了しました。 その実印なんですが、住民票が実家にあるので実家での登録の実印を印鑑登録証明書と一緒に提出しました。 住所は実家です。仕事場は他の都道府県。 しかし、効率的なことを考えて住民票を今のうちに実家から仕事場の方に移動してしまおうと思っています。 が、実印は転出と同時に登録が消去され、新たな転入先で改めて登録をすると引越の手順ではあります。 その場合、法人登記した実印の効力はなくなるのでしょうか? 改めて印鑑登録をする際、まったく同じ実印を使用し、印鑑登録証明書を新しいものを差し替えれば問題ないのでしょうか。 わかる方がいらしたら是非お教え願います。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚後の手続きについて

    先日離婚をしましたが、その後の手続きがわからないので教えてください。 まず、本籍地の変更と住所変更、免許証の書き換えをしたいのですが、最初にするのは本籍地の変更でしょうか。 離婚届には新しく希望する本籍地を記入して提出しましたが、現時点ですでに本籍地は変更されているのでしょうか。 変更されていても、戸籍謄本などは離婚前の本籍地へ取りに行かなければいけないですか? 離婚前は、埼玉に住み、横浜に本籍を置いていました。 離婚後は東京に住み、同じ住所に本籍を置きたいと思っています。 現時点では離婚届を提出しただけで、他の手続きは何もしていません。 どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう