• ベストアンサー

モーモー柄のニット生地を探しています!

Aminoshihiの回答

回答No.2

こんばんは>xx_nicoco_xxさん ハギレ屋さんへ行くとたまにありますよね。>牛柄ニット生地 だいたいが工場から出たハンパもののようです。 お店や通販だとボアや木綿ばかりですね。 オーダーはムチャクチャ高額なので、木綿のプリント生地を見本に、自分でニット地買ってきて染めた方がいいと思いますよ。 型を作って塗るだけで、色どめしたら出来上がりますよ。 ようこそぴじょんへhttp://www.pigeonet.co.jp/index.htm ~ボア・フェィク・ファー~ うし柄シール地 http://www.pigeonet.co.jp/cloth/fur_pict/usi_seal.htm うし柄ボア http://www.pigeonet.co.jp/cloth/fur_pict/usi_boa.htm 牛柄ボア短毛 http://www.pigeonet.co.jp/cloth/fur_pict/usi_boa_st.htm 【楽天市場】◆ツイルPt牛柄:キンカ堂池袋KN店 http://www.rakuten.co.jp/kinkado/422344/727946/1012800/

関連するQ&A

  • ネットで買える色数豊富なニット生地

    無地のニット生地を一反単位で安く買えるところを探しています。 ネットでいろいろ探してみたのですが、あってもm売りだったり 柄が入ったものだったり、無地を見つけても自分の欲しい色が なかったりで、なかなかいいところが見つかりません。 できれば、色々な種類のカラーを豊富に取り扱っているところだと 嬉しいのですが・・・ オリジナルのTシャツを作りたいと思っているので、生地的には 天竺やフライスなどの割と薄めなニット生地が希望です。 できれば、ネットで購入できるようなところがあれば一番嬉しいのですが… どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 またB反の生地(こちらも薄手のニット生地)だと安くて大量に 生地を仕入れることができると聞いたのですが、実際に生地を 作ったり染めたりしている工場に問い合わせるしかないのでしょうか? そのような生地を多く取り扱っているお店等ありましたら、 そちらも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 水玉のニット生地を探してます

    レトロちっくなハンドメイドの子供服作りにはまってます。 素人なので正しい生地の種類の名前がわからないのですが、 伸びのある素材(ニット生地というのでしょうか?)で 大きめの水玉柄やカラフルなものを探してます。 近場の手芸店やネットショップでも探したのですが、 どうしてもこれだというものが見つけられません。 ぢなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか(>_<) よろしくお願いいたします。

  • ニットソーイング用生地のお店

    6年前からニットソーイング教室で洋服を作っています。日暮里には時々行きますが、その他に東京近辺で、ニットソーイング用の生地がたくさん揃っているお店を教えてください。

  • 探しています、ワッフルのニット生地

    ワッフルのニット生地を探しています。 希望としては・・・ ぺラッとしたものではなく、 布帛のワッフルのようにすこしぽこぽこしたもので 無地のダークブラウンなどの色合いのものです。 売っているネットショップをご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • ニット生地

    趣味でワンちゃん用の服などを作っていて最近は個人でネット販売もしているんですが、 他の個人で作ってらっしゃる方々のショップを拝見すると、とても可愛い生地などで作っていて可愛いなぁ~と思っているんですけど どなたか、ネットで安くて可愛いニット生地を販売してるお店をご存知の方いらっしゃったらぜひ教えてください♪ 自分でも何件かは探してはみたんですが、他にもオススメのお店があったらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 可愛いニット生地

    ハンドメイドに興味があり、可愛いニット生地を探しています。 苺柄、ハート、その他可愛いプリント生地を販売しているサイトを探しています。自分でも探しましたが、中々見つからずこちらに書き込みさせて頂きました。よろしくお願いします。

  • 日暮里の生地屋さん

    こんにちは。 今度田舎から東京に遊びにいくのですが、日暮里にはたくさんの生地があると聞きました。 地元にも少し大きな町にいくと生地屋さんはあるのですが、殆どコットンメインでニットなどの素材はおいていません。なのでいつもネットでお世話になっております。 日暮里にはネットに置いてあるようなかわいいニット素材(天竺・ジャガード・キルトニット・スムース・ダンボール等)はおいているのでしょうか?

  • ニット生地でスカートやスパッツ

    ニット生地初心者です。 レギンスやスパッツの上に履くような台形のシンプルなニット生地で出来たスカートや、レギンスを自分でも縫ってみたいと思います。 ニット生地で作る~みたいな本をしりませんか? そのような型紙や作り方が載っている本を教えてください。

  • 生地の柄について

    生地のプリントにはよく名前がありますよね。 ペイズリーとかドットとかチェックとか...。 あぁ生地には関係ないのかもしれませんね..柄の名前..。 [バティック柄]というのはどういう柄のことか教えて下さい。 また、そういうものを勉強しようと思うと良い本とかあれば教えて下さい。

  • ニット生地でバッグを

    スカートやスパッツを作ったニット生地の余りでバッグを作りたいなと思いまして、手芸の本に載っているバッグでニット生地を表地、普通の綿の伸びない生地で中袋を作るとしたら、表地になるニット生地の伸びはあまり考えなくていいのでしょうか。 それとも接着芯を貼るなど、なにか対策をしないとダメでしょうか?