• ベストアンサー

初AUです★

kinyakinyaの回答

回答No.5

我が家では、昨年末に子供が東芝を、夫と私がカシオの別機種を買いました。winではなくAの方です。 電波に関しては、どちらも特に変わりありません。 場所によるのが大きいようです。(うちの近所で、電波の悪いところがある) 文字入力は、すでに言われている通り、カシオはATOKなので、ものすごく賢いですよ。 東芝は辞書が違います。 ただ、東芝は、家電的に使いやすい。説明書が無くてもどんどん使えるという感じです。 サンヨーとソニーは、子供の友達の間で、あまり評判良くないようです。

noname#26303
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ ドコモしか使ったことのない私にとってAUの人気機種とかが全く分からなかったので、とても参考になりました! カシオは賢く東芝もとても使いやすいようですね♪とてもひかれます(*^_^*)ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • docomoって優秀ですか?auからの乗り換えを検討しています。

    携帯を持ち始めてからずっとau一筋ですが、auの電波のよさや機種のよさなどで、ずっとauを使い続けてきましたが、そろそろ機種変しようかなぁ…という時期になって、auにあまり魅力的な機種がないので(唯一ほしかったW54SAもいつ発売されるか分からないし)、docomoに乗り換えも含めて検討しています。 しかし、友達のfomaなどは、あれっというところで圏外になったりすることが多く電波状況が非常に不安です。 docomoユーザーの方、905iシリーズの使い勝手などいかがですか? アンチdocomoだったので、docomoのことをよく知りたいんです。 個人的には買うとしたら、so905icsなど考えています。

  • AUの携帯で・・・

    AUの携帯で初めてWINに機種変したんですが、電波の感度が異常に悪くなりました。いままで、普通に使えていた場所がなぜか圏外だったり、圏外の建物から野外に出ても未だに圏外だったり(一分くらい放置か電源オフしてオンすればいきなり3本たちますが・・・)、とにかく電波という点において以前使っていたツーカー並みの使い悪さです。 カシオからサンヨーのWIN31SAに変えたんですが、もしかしてサンヨーって電波の感度が悪いんでしょうか。それとも、WIN自体の電波が悪いんでしょうか。

  • 今機種変:FOMAとMOVAどっち?

    今ドコモで機種変を考えていますが、FOMAとMOVAどっちが今ならいいでしょうか?使わないことはないですが、メールと電話くらいしか使いません。たまーにiモードするくらいです。電話も受けることがほとんどです。あんまり使わないからMOVAでいいのかな?と思いますが、店でMOVAはFOMAより高くつくからFOMAのほうがいいんじゃないかと言われ迷ってます。何かアドバイスお願いします。FOMAなら最新のスライド式のDで、MOVAならあんまりドコモにはないカラーのプレミニIISを考えてます。機種についてもわかることがあったらお願いします。

  • docomoかau

    大学生です。高校の頃からドコモのmovaを使っています。理由は家族が使っているからです。今電波が非常に悪くてよく通話中に切れることもざら。でもfomaは入るんです。そろそろ今使っている機種も一年経って飽きてきたので携帯を買い替えようかなと思っています。それでauの学割かdocomoの家族割を使い続けるか悩んでいます。お得な料金プランなどいろいろ教えて下さい!!あとauは学割が終わったあとドコモよりお得なんですかね??

  • Fomaから、Movaへの変更

     先月、3年間使っていたMovaを卒業し、Fomaに機種変更しました。何かと、電波の面で不評が多いのはわかっていましたが、パケット定額と、テレビ電話に引かれ、あまり、電波のことを気にせずに変更してしまいました..しかし、Fomaでは、家は圏外、通話をぷつぷつと切れて、使い物になりませんでした。そこで、Movaにまた、機種変更をしようと、思うのですが、番号は変わらずにつかえるのでしょうか。また、Fomaから、Movaに機種変するときの注意点はありますか?

  • ドコモからauに変えようと考えているのですが・・・

    私は4月から大学生になるので、携帯の機種変をしたいのですが、今はドコモのmovaなので、FOMAにするには結構お金がかかるみたいだし、auの方が基本料金も安そうなので、ドコモにこだわる必要もないのかなと思うようになってきました。 そこで質問なのですが、携帯会社を変えても同一の電話番号のままに出来るのでしょうか??それとauにすると家族の中で私だけauになってしまうのですが良い選択と言えるのでしょうか??できるだけ安く済ませたいので、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • DocomoのmovaかFOMAか?それともau?

    今DocomoのN505iを使っています。 最近auの携帯のデザインがカッコイイと思って auに変えようかと思っています。 (WINのW21Sが気になっています。) しかしauの電波がDocomoのmovaに比べると悪いとの 噂を聞き迷っています。 また毎月15,000円ぐらい支払っていて、そのほとんどが パケット代です。通話はほとんどしません。 (おはなしプラスL。横浜在住。) そこで、 1、movaかFOMAかau(できればWIN)のどれがいいでしょうか? 2、電話番号を変更せずにDocomoから他社に乗り換え可能という話がありますがいつごろなのでしょうか? 3、上記2の場合メールアドレスも変更せずにすむのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯電話の会社変更

    こんにちは。  私は今、auのcdmaを使っています。最近、機種変したくて機種を探していたのですが、auのcdmaには好みの機種がないんです。そこで、思い切って会社変更してDoCoMoのFOMAにしようか、それともauのWINにしようかで悩んでいます。 コースは「ちょっとコール」で毎月、ほぼ六~七千円です。ちなみに私は学生です。彼氏がDoCoMoなので私もDoCoMoにしようかなぁと思ったりもするのですが、DoCoMoは電波の問題もあるしで機種変か会社変更かを決められずにいます。 皆さんならどうしますか?御意見をお聞かせ下さい。

  • au or DoCoMoを知っている人

    携帯電話を新規でauかDoCoMoにしようと思っています。 親も一緒にどちらかに変えます。 もしauにするなら学割を使用するのでWINではないほうにします。 DoCoMoならFOMAにしようと思っています。 私のまわりは9割ほどDoCoMoです。 なので、メールに絵文字が使えるし、通話も同キャリア同士の方がまぁまぁ 安いし、DoCoMoかなぁと思うのですが、私の家は1階の電波がかなり悪く、 もしFOMAにして圏外だったら笑えないので、auの方がいいのかなぁと・・・。 DoCoMoはある種のブランド品なので、「高い」というイメージがあるのですが、 実際どうなんでしょう。 私はメールも通話もそこそこします。 まったく携帯をいじらない日もあります。 彼氏がauなので、通話はau相手が多いです。メールは友達(DoCoMo)が多いです。 ○家族割にしてても明細は別々に届けることはできますか? ○FOMAは電波が悪いと言われていますが、不便さを感じるほど悪いですか? ○auは学生には強いと思うのですが、、社会人になってもau使ってる人ってけっこういますか?学割を抜けても安いんでしょうか。  (私の学生期間はあと1年半です) ○FOMA人口が増えているみたいなんですが、これからはFOMAの時代ですか? ○auからDoCoMoに変える人はいてもDoCoMoからauに変える人はあまりいないんですけど、  DoCoMoってそんなにいいんですか?? au、もしくはDoCoMoのおすすめポイント、だめポイント教えてください。 機種だけ見たら、auの方がかわいいなと思うんですけどね。

  • au携帯電話  ソニーW44S

    DoCoMo MOVAより買い替え  先日通じ悪く難儀しました(FOMAからの電波)  電波事情の悪い地に4-5年の赴任予定 携帯買い替え時期ですがFOMAは問題あり、MOVAに戻る気なし そこでauのソニー W44S候補  しかしこれは生産終了  在庫品買う意思もなく後継機種希望  誰か後継機種の報知りませんか 不確実情報でも構いません それとも不便でもDocomo FOMA 904iシリーズ予約? 一度買い替えで暫く買い換えられない?(法的に)としたら・・・

    • 締切済み
    • au